• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

☆2017.11月 釣果☆

☆2017.11月 釣果☆

日本海の荒波が牙をむき始め、外海やそこに面した堤防へエントリー出来る回数が少なくなって来ました(>_<)

その代わり 高波を避け逃げ込んだベイトを追って、フィッシュイーターも湾内に入って来る季節でも有ります(~_~)
月末には 嬉しい外道のフラットフイッシュをまとめてキャッチする事が出来たラッキーな月となりました。

それでは11月の釣果行ってみま~す♪
上旬のまだ暖かかった頃
 
常連のサゴシ君。サイズは 55cm程度ですが何とか釣れた嬉しい1匹、今年はサワラ・サゴシが少ないですね(*_*) 数日後にはワカシサイズのイナダが2匹のみ。サゴシと言うより 青物の回遊自体が今のところ少ないようです。

中旬~   青物がイマイチなら、夜の海へスズキ狙いで出撃し…
 
              68cm                           62cm

 
60cm と何日か連続でゲット出来るもサイズが伸び悩み(>_<) そしておまけのナイトヒラメ 38cm(^_^)

月末の昼間に ヒラメを専門に狙ってみたところ…
 
数投目で 57cmと良型のヒラメがヒット、その1時間にもう1枚 46cmを追加する事が出来ました♪

このヒラメは2枚ともランディング後にベイトの大きなイワシを吐出していました。
 
パンパンに肥えた寒ビラメは2枚で 4K程有ったと思います。 味をしめ 数日後に訪れたポイント付近はご覧の様な景色になってしまい、もうアタリも有りませんでした(*_*)

釣れた日には、家に帰り早速下拵え…
 
ヒラメは5枚卸しにしますが、左が一枚目を取り 右画像が5枚目になったトコです。普通の魚と違い、上手く捌けると なんとなく達成感が有りますね(笑)

前回釣ったもう一枚とで3枚分の豊富な在庫となりましたので…
 
最初に釣れた小型のヒラメのエンガワのお刺身は私のお酒の肴に(~o~) 

お刺身は沢山食べて飽きて来たので、贅沢にぶつ切り?にして
 
 ムニエル…風。 ほかにも天ぷらや味噌汁の具にもなりました(汗) そして またエンガワのお刺身♡ 一番大きな魚のエンガワは超脂で、厚みが 1cmくらいも有りましたね! それでもまだ残ったサクは昆布締めで少し日持ちさせました。

12月は今のところ全く魚を見ていませんが、中旬以降にはハタハタをたらふく食べた ビッグママに出逢ってみたいものです☆

Posted at 2017/12/11 10:22:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「2025.3-6月 釣果☆ http://cvw.jp/b/1560198/48515619/
何シテル?   06/30 11:07
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
10 1112 13141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation