地元では桜も咲き 本来なら心浮かれる季節ですが、そうも言ってられない状況が相変わらず続いていますね(*_*)
それどころか更に厳しい状態へ向かっているようでホント怖いです(>_<)
幸いこちらは田舎の為 身近に感染者の存在は聞きませんし、趣味の釣りもアウトドアでの遊びですので影響は少なくストレスにもなってはいません。
それでは久しぶりの定期釣果報告いってみます(^_^)
3月上旬の凪いだ海。
まだまだ脂の乗って肥えたサゴシを3連発! サイズも60cm弱とまあまあで良く引きました♪
そんな中、今年からチャレンジしようと思って発注していたアジング用のロッドとリールが着弾!
こんな華奢でライトなタックルはフレッシュでも使った事無いので不安になります(笑)
3月中旬。 初めてのアジングへ釣り方も解らないまま一人で出掛け…
ファーストヒットが 30cmを超える、いわゆる尺アジ(汗) 結局この夜は2匹の尺アジが釣れ、サイズは 33cmと31cm有りました。 初めての夜でいきなりのハードプレイにおののくと同時に、2.5lbモノフィラメントラインの強さにもビックリでしたね。
廉価モデルでラインローラー部がシングルBB+樹脂カラー仕様の為、アジング程度のテンションでは回転が重く感じるので2BB化。しかしシム調整出来ずローラーがロックしてしまい失敗(T_T)
仕方ないのでノーマルのBBとカラーの防水グリス抜きをし、オイル化としました。 どーせ毎回水洗い→注油するので取り敢えずはOKとしときます(~_~)
次の釣行ではローラーの回転の改善を確認し、2匹ゲットするもサイズダウン(*_*)
それでも 27-8cmなんですけどね(´▽`) 数日後の月末の釣行で 32cmをゲット出来ましたが、今度は1匹で終了(笑)
獲物のアジは大きいんですが時期的に脂の乗りがイマイチでした。それを開いて塩水に漬け…
干物に加工。 大きいのでアミ1段に開きは2枚しか載せられませんね。
お刺身も大好きですけど、焼きも結構好きなので塩焼きにもし…
お酒のつまみや、ダイエット中の私の昼食の主食となりました♪
今までやった事の無かった新ジャンルの釣り。 過去にソルトでこんなフィネスな釣りをした経験は全くなく不安でしたが、繊細なアタリと極細ラインでのファイトがめっちゃ楽しいですね。
風や波との兼ね合いも難しい釣りですが、沢山のジグヘッドやワームを買込みマイブームとなっています(^O^) ただ、夜中に髪の毛クラスの極細ライン結びが切ない年頃です… (*_*)
急遽の旅へ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/20 09:15:30 |
![]() |
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/07 20:58:17 |
![]() |
サービスリマインダー・リセット😉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/03 09:26:16 |
![]() |
![]() |
ボルボ V50 ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ... |
![]() |
ボルボ V70 海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ... |
![]() |
ボルボ 850エステート 憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ... |
![]() |
日産 スカイライン 20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ... |