前回のブログでも話した通りこちらは近年稀に見る大雪に見舞われ、新年を迎えてからはとても初釣りどころではない状況です(*_*)
もう少し落ち着き、お天気で凪の日が有れば行ってみようと思っています。
それでは去年の残り12月の釣果行ってみます。
今シーズンはハタハタの回遊が遅れ、12月中にハタハタパターンの開幕は有りませんでした。
しかしカタクチの沸き、そのカタクチを食ってパンパンに肥えたスズキが釣れた日が有りました♪
70クラスのサワラが釣れてるとの情報で近所の港へエントリー。 しかし目指すサワラポイントにたどり着く手前でスズキがポコポコ釣れてるのを発見! 装着してたジグをバイブに変え数投でヒット!
73cmと特に大型では有りませんでしたが、丸々と肥えて4Kオーバー。 そのすぐ後にも65cm程の同じく肥えたスズキを追加し、満足して帰路につきました。 お目当ての寒ザワラはキャッチ出来ませんでしたが、数尾のサゴシも釣れました♪
上旬以降~下旬にかけてはサゴシ釣りに何回か出掛け…
食材用のサゴシを適度にキープ(~_~) 先月のような大きな回遊は少なくなり、毎回数匹程度の獲物でした。
月末のアジング調査に行った際にはボーズでしたが、可愛いネコちゃんと戯れ…
釣り人の少なくなった港では餌に困っているようで、暖かい時期より人懐っこいですね。
いつも持ち歩いているキャットフードでネコ釣り??(笑)
月末のお正月用の釣り納め釣行で…
脂のたっぷり乗ったサゴシを何とか3匹キープし在庫確保♪ 釣り納めがボーズじゃなくて良かった~(´▽`)
釣れたサゴシは帰ってすぐに切り身やサクに加工し… 年越しの酒の肴へと成るように保存♪
サゴシサイズのサワラでもこの時期だけは脂が乗っているのでめっちゃ美味しいです。
そして年が明けた元旦、近所の釣具屋の初売りで散財! これでもう引き下がれなくなりました(汗)
急遽の旅へ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/20 09:15:30 |
![]() |
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/07 20:58:17 |
![]() |
サービスリマインダー・リセット😉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/03 09:26:16 |
![]() |
![]() |
ボルボ V50 ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ... |
![]() |
ボルボ V70 海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ... |
![]() |
ボルボ 850エステート 憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ... |
![]() |
日産 スカイライン 20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ... |