• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2023年12月26日 イイね!

2023 維持り☆

2023 維持り☆
2023年もあと5日。
暮れの忙しい時期にドラシャブーツの交換に行って来ました。
しかも届いた部品に不良が見つかり、一泊二日の予定が三泊四日に…

それにしても今年はV50 維持ったー(笑)
(Egルーム汚くてスミマセン)

今まで計算なんてした事無かったのですが、今年分をちょこっと計算してみた(~_~)

2月 ドア不良
   運転席から降りられない!
   メカニカルケーブル&スプリング交換
   25,000円

4月 5回目車検
   基本料金、Egオイル・エレメント交換、エアコンフィルター交換、Bフルード交換、
   4輪Dパッド・ローター交換
   250,000円

10月 オイル交換
    オイル交換のみ+純正アイスホワイトタッチペン
    23,000円

11月 インテークパイプの割れ
    インテークホース交換
    18,000円

12月 F右 ドラシャブーツ破け
    F右 IN・OUTブーツ交換
    53,000円

12月 リモコンキーデンアツテイカ
    キーの電池交換
     300円(自力)
alt

合計  369,300円
(行きつけのDは1000円未満は切り捨てしてくれます。
尚、税金などの法定費用は含みません。



因みに2022年も計算…

2月 12ヶ月点検
   基本料金、グリルエンブレムの剥げ修正、F・Rワイパーブレード交換、
   エアコンフィルター交換
   46,000円

5月 Egオイル・エレメント交換
   23,000円

7月 ATF交換
   2回目
   40,000円

12月 タイベル交換
    ウォーターポンプも交換
    152,000円

合計  261,000円

同じく税金などの法定費用は含みません。
となっております。

2021年には車検とエアコンのエバポレーターの交換が有ったので、この3年で三桁程の維持費が掛かってるんじゃないかな? それも近いうちに集計してみる事にします(~_~)

さて車維持りの話で括ったところで、2023年の私のブログアップは終了とさせて頂きます。
今年もみん友のみなさんからのあたたかいコメやイイね!に支えられ、みんカラを続ける事が出来ましたm(_ _)m 当方来年もV50号の維持り生活を楽しみながら続けたいと思います。
それでは皆さま良いお年をお迎え下さいませ☆
Posted at 2023/12/26 22:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation