• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

ジイさまのおさがり☆セカンドカー

ジイさまのおさがり☆セカンドカー夏が終わったと思ったらめっちゃ大雨💦
今日は朝から近所の道路が水没し、立ち往生の車が出るくらいの豪雨でした(*_*)

7‐8月は日照り続きの少雨で水源も枯渇し大変だったばかり…
もっと平均的に降ってくれたらなぁ、なんて思いますね。


さて、前々回のブログで日産クリッパーでのセカンドカーライフの始まりを報告をしたのですが久々のマニュアル車に戸惑い、ピボットのタコ&水温計を取付けました(笑)
alt
と言うか、タコメーターと水温計が無い事に違和感を感じどうしても欲しくなりました。
2年前に新車購入で走行距離もまだ10000kmほどいう事も有りますが、軽ワンにも拘らず静かで振動も無くエンジン掛かってるんか解らないし、シフトタイミングも解らない(汗)

なんかよう解らんですが型番はこれですね(~_~)
alt

しかも今のメーターってOBDソケットに繋ぐだけでOK。
30年前まで乗っていたDR30ならアチコチのセンサーから出力拾って、常時電源やアクセサリー電源・ON電源を探してとめっちゃ大変でした。

現在ではOBDソケットの在りかさえ解れば接続は1分と掛かりません。
alt
それで回転数と水温のほか、切り替えで電圧・スピード・吸気温度が表示できちゃう優れモノです!

取付けはこんな感じ(^_^)
alt
固定も両面テープのみです。
やはりタコメーターと水温計あるとなんか安心(´▽`)

写真は前々回の早春の渓流釣りの時の物をリサイクルですが、実は去年の秋からポツポツ乗乗り始め山菜採りなんかには行ってたんですけどね。
alt
今年にに入ってからはご覧の渓流釣りのほかマグロ釣りでもでっかいクーラーボックス積むのにも重宝していました♪

あとはカーラジオしか付いて無いのでココアに積んでた13年前のポタナビを付けてる状態なんで、出来れば埋め込みカーナビと4スピーカーくらいは搭載したいとこです。
Posted at 2025/09/08 22:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「羆満喫☆道北の旅 http://cvw.jp/b/1560198/48676867/
何シテル?   09/28 20:21
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation