• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

みん友さんとの交流♪

みん友さんとの交流♪
先日 近くの山へ夫婦2人でドライブに行って来ました。

最近では2人の子供たちも土日は塾や習い事で家に居ない為、私と家内の休みが合えば初老?の夫婦でのお出掛けとなってしまいます。



春先に出掛けた峠道へ家内の車で出発
 
       峠をどんどん登り、途中で         ガードレール下の渓谷を覗き込みます
谷底の赤や黄色の紅葉が、晴れた山に映え とってもキレイでした!

 
春に来た時と同じアングルで近くのダム湖を見下ろしても色の変化がわかりますね!

帰りに寄ったそのダムの管理棟のすぐ脇で
 
天然物?のサル。  私は渓流に入れば普通に見掛けますが、家内はビックリだったようです(笑) これから、野生の生き物には厳しい季節でしょうね。


実は、今月はみんカラを始めてから初の出来事が2つ続きました(^_^)

特にみん友さんとの交流を避けてきた訳でも 嫌いな訳でもありませんが、勤務や家庭の事情でイベントやオフ会への参加をした事が無く(グループへの参加はしていませんが) みん友さんとはPC上のみのお付き合いとなっていました。

そんな中…

一つ目は、あるみん友さんから 以前製作したマフラーカッターについての質問メッセージを頂き
いろいろやり取りさせて貰った結果…
どうせ2回目は仕事も早いだろうと、こちらで製作してお送りさせて頂きました♪
仕事でも遊びでも同じですが、人に頼りにされる事は嬉しい事です♪
その後フィッティングはいかがだったでしょうか?(^_^)


二つ目は ほんの一昨日、よく行く近所の釣り場にて…

現場から戻り、車で後片づけの最中の暗闇から 「noa☆さんですよね?」
一瞬ドキッとしましたが、いつもの常連とは違うクルマが止まっていたので こちらも何と無くすぐに解りました。

お互い市内在住でしたが、住まいや通うフィールドが違う為 いつか遭遇は有るにしても、ここ?と云う意外な場所での遭遇となり若干ビックリでした(笑)
その後 夜中の海で1時間程お話しさせて頂き、お互いの連絡先を交換し帰路に着きました。

クルマ弄りも魚釣りも、みん友さんと楽しい情報交換なんかが出来るとお互い一層楽しめる事でしょうね☆
Posted at 2015/11/14 22:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月04日 イイね!

☆2015.10月の獲物☆

☆2015.10月の獲物☆恒例の獲物シリーズになります。

秋のハイシーズンと言われる 10月でしたが、全く結果の出せ無い月となってしまいました(*_*)

台風や爆弾低気圧なんかの影響も有り 海の荒れた日が多かったのも原因に一つと言い訳しておきます(汗)

少しの合間を狙って出撃してもバラシ…  次の日もバラシ… 
根ズレやラインブレイクなんて事も起こり、少ないチャンスを逃しまくりで 先月は10本くらいやられているかもでした(T_T) 奉納したルアーだけでも結構な数です。

そんな中、唯一良かった中旬の深夜のサーフ。
大波の引き波で3匹も持って行かれてしまった後、なんとかロクマル(タイトル画像)  と
 
すぐ直後に隣のカレントからギリ ナナマル      5ヒット中なんとか2匹揃えました♪
波打ち際で何度も巻かれる事で、初めはエラ洗いしていたはずが 上がってくる時には何故か腹鰭の辺りにフッキングしてめっちゃ重くなってしまってました(汗)

結局10月は、8月の貧果を下回り この2匹で終了となりました。



大量にルアーをロストしてしまったと 先ほど書きましたが、サーフや磯マルで使用する大型のルアーは結構な値段がします。 その為 私はどうせ消耗品?ですし、出来る限り中古品を仕入れての使用を心掛けており、中古ルアー探しも私の楽しみの一つとなっています(笑)

中古ルアー… 人で言ったら、バツイチ的な… 。 
でも、誰にも見向きのもされなかった訳では無く、一度は人に見初められて相棒になり、次第に 前のオーナーとの性格の不一致とか、違うルアーに浮気され買取店へ となったわけです。

そんな中で出会った一品がコレ☆
 
 ダイワの旧SL14と思われるルアー               価格はなんと税込み¥216!

がまの新品フックがついており、それだけで本体価格を超えています(笑) しかも、傷ついて剥げたボディーにババアの化粧? アルミ張りに鱗模様のラインまで描かれ、丁寧にウレタンコーティングされ 仕上げにリップも赤く化粧して有ります。
 前のオーナーの愛情か? なんとかキレイにしてやろうと云う努力が伺えます(~_~)

アルミ張りと何層かのウレタンコーティングによりウエイトアップし、 海中でサスペンドで抜群の水絡みと飛距離!
個人による改造品の為 タダ同然の値段で買い取られたであろうルアーですが、艶めかしいアルミの輝きとヌメヌメアクションが調教済みの熟女のような魅力を出しています(爆)
Posted at 2015/11/04 22:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation