• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月25日

あ~あ......

あ~あ......

こんばんは☆

スタートUP画面をGoogleにしたら...

やたらPCが重くなり後悔してるXXです(^^;)

別にGoogleの必要も無いのですが...

地図やYoutubeしか見ないし...(笑)

まぁヤフーも飽きたからね...気分転換♪

さて...予定してた

今週の今年初サーキット...駄目になりました(T。T;)

まぁ忙しい訳でも無いのですが、色々と諸事情があり...

来月も行けるか...疑問
もっとも...あまり気分が乗らない!?も理由ですが

去年から楽しみにしていた...スプリントレース

今年は、どうやら開催されない!

分かった時点で心は少し折れてました(;-д-

走りに行きたいのは山々ですが...目標とか目的がイマひとつ....で

モチロン、タイム更新も頭にはありますが

今のトコの仕様とタイヤでは...

更新の大きな要因となる武器も兵器も要素無いですからね...

純粋に走り方を換えて...とか?しか手段無し!

そこで久し振りにSUGOにも行こうか?考えてます♪

もぅ10年以上は走ってませんけど...(汗

まぁラジアルで様子見...からですが...

今から少しずつシュミレーションを思い出してます!

3コーナー飛び出す...とか

S字立ち上がりで回ってイン側ガードレールとお友達...とか

SPアウトで派手にスピン...とか

10%勾配でEgブロー...とか...(〃^∇^)ノ

でもSUGOバイクで走った経験が圧倒的に多いので

シケインに入りたくなるのは必至です(^^;)四輪はスルーです!

シュミレーションしていても入ってしまうのです(笑)

ただ...ひとつ...難問は...

ハイランドでも遠く感じるのに...

もっと遠いSUGOに行く気力があるか?←ここが一番の問題です(笑)

...と!

まだシーズン始まったばかりなので

あれこれ考えてます♪

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/03/25 19:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2008年3月25日 19:41
この際ダートにしましょ♪
コメントへの返答
2008年3月25日 20:20
じゃビートでね♪

オラのはスグ亀だもん...♪
2008年3月25日 19:53
私の場合行きと帰りで一食ずつ増えるのは必至です。避けられそうにありません( ̄~ ̄)ξ
コメントへの返答
2008年3月25日 20:43
食事の心配か~.........!!(爆)

昔...SUGOの食堂は閉まってる事が
多かったけど...今はどうなのかな?

食堂やってないと...
走る以前に...死活問題でしょ?(爆)
2008年3月25日 19:57
サーキットの経験が無いオイラといたしましては蛙の被り物でもして見学に行ってもよろしいでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2008年3月25日 20:44
蛙を被って走ってみて♪

皆、ミラーで見てビビッて避けるかも?(笑)
2008年3月25日 20:16
たしかsugoは、ハイランドより料金も高いんですよね。
ウチの156は10%勾配上るのかな・・(汗
ラジオいじったりする余裕ありそう(^.^)

たしかに目標ないとモチベーション上がりませんよね。
私は今のところ4月20日の第一戦ですね。
ただ・・なかなか予定が見えない・・

コメントへの返答
2008年3月25日 20:48
そうです!
高いので、マイペースと同じシステムの時が狙い目です!

10%は、どんだけパワーあっても
足りなく感じますよ!きっと...

おおっ~4月20日ですか!
TITOさんは”兵器”沢山導入したので絶対大丈夫ですよ♪
あまり難しく考えないで
前の様に走れば
絶対プラスαになりますって(^-^)v
2008年3月25日 21:16
実は私も今年1回位行ってみようと目論んでいました(* ̄ー ̄)
低気圧のご機嫌を伺いつつ、ハウマッチの日を狙って秋頃にでも行ってみようかと♪
コメントへの返答
2008年3月25日 23:50
ハイランドも何回行けるか?
分かりませんが...
あまり燃えてません↓
テンション下がり気味で...
2008年3月25日 22:13
意外と1コーナー→スピン→イン側ガードレール(爆ってのも多いです(汗
コメントへの返答
2008年3月25日 23:51
前の車では4コーナーと

SPアウトで縁石から落ちて回りました(汗
2008年3月25日 22:16
あと、下道コースならHRもSUGOも時間的にも
距離的にも殆ど一緒でそんなに変わりないですよ。
コメントへの返答
2008年3月25日 23:53
いやいや!
通いなれた路武さんだからですよ!
かなり遠く感じます(^^;)

ハイランドは最近、裏道を通って
築館あたりまで戻ります♪
2008年3月25日 22:16
こんばんは。
よく拝見させていただいております(笑)

村田ICまで乗ればハイランドと走行時間的には一緒かと。
ちなみに先日のハウマッチでは食堂は開いておりませんでした。
暖かい時しか開いてるのを見たことがありません。
コメントへの返答
2008年3月25日 23:54
こんばんは☆

ん~あと大きな理由は...
仙台南からは覆面が多い事...(爆)

2008年3月25日 22:28
でぇ~っ!
10年前って、気軽にSUGOを走ってもいいの?って雰囲気の頃じゃない?
若しくは、1コーナーから現ハイポイントまで続くコースの時代?(爆)

>3コーナー飛び出す...とか

10年前よりもエスケープゾーンを拡大してありますので、即アウト側ガードレールにドッカーンとなる確率は少なくなりましたよ♪
ちなみに、先日は1コーナーノーブレーキでタイヤバリアに乗り上げた事故もあったそうですので、記録更新しないように気をつけてきてくださーい♪

コメントへの返答
2008年3月25日 23:58
違う違う!(笑)
旧コースの時は観戦オンリーで!
汚れた英雄ロケ...とか
全日本・TBCなど欠かさずに♪

コース改修終ってから...です!
正確にはバイクでは20年位前に...
前の車の最後が約15年位前かな?

とにかく敷居が高かったです!
バイクの頃はヤマハの販売店のコネもありましたので!
国際A級の教えるスクールにも行きましたよ♪
ただし乗れるバイクはヤマハのみ!
クチが裂けてもNSR乗ってるとは
言えませんでした(^^;)
2008年3月26日 0:28
僕は注文したタイヤが来月にならないと届かないなんて事になったので同じく今月は行けなくなりました;;

でも、何とか来月は行きます!!(気持だけw)
コメントへの返答
2008年3月26日 0:34
来月から殆んどのメーカー値上げだけど
旧料金で良いなら新しい分ラッキーだと思いますので我慢ですね!

私なんて「泣きの一回」分しか
Sタイヤの在庫揃えてません(汗
2008年3月26日 2:33
4/16にSUGOにおいでぇ~♪

本日、サーキットゲームのエントリー完了しました!
ついでに今年からSUGOの会員にもなっちゃった・・。(*`▽´*)

今年は毎月走りに行く予定です。
コメントへの返答
2008年3月26日 10:20
だから4月は無理だって...!

まぁハイランド2~3回
SUGOに1回...が今年の予定かな?

でも四駆で!でしょ?( ̄~ ̄)ξ

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation