• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

2016.2.22~2.25 撮り鉄旅行-2.23 その③

皆様、こんばんは\(^o^)/

北海道撮り鉄大遠征2日目

大沼駅到着→をUPします(^_^;

④大沼駅12:13着
 ○駅より撮り鉄
 ☆森駅で購入したいかめしを昼食に

⑤大沼公園13:55頃着
 △月見橋よりオオハクチョウ撮影
 ◎主要気動車を撮影

⑥ホテル18:00頃帰宅
 ☆スマホが壊れ、2/24修理へ行く事に・・・
 ☆2月24日は行程表でもPMは体力回復/撮影休みにしておいてよかった・・・(^_^;

⑦夕食
 ☆うにむらかみで暴食・・・(^_^;


・使用機材
 SONY ILCA-77M2
・使用レンズ
 SONY DT 16-50mm F2.8 SSM
 (白鳥の撮影のみDT55-300mm F4.5-5.6 SAM SAL55300)
☆全写真ノートリミング&1200x800サイズにリサイズのみ
☆画像拡大で1200x800サイズで閲覧できます♪

☆前回までの記事リンク↓

2月22日その①

2月22日その②

2月23日その①

2月23日その②

1、大沼駅到着\(^o^)/


2、


3、


4、もうちょい晴れていれば駒ケ岳がばっちり写ったのに、ちと残念です(^_^;


5、反対側


6、軽く撮影をしたので昼食を(^O^)


7、いや~うまい(^_^;
真空パックのと違ってイカが非常に柔らかく、美味しかったです(*´ω`*)


8、昼食もとり、先ずは1発目


9、バックに駒ケ岳が入る予定でしたが、天候が天候なだけに仕方ない(^_^;


10、停車中


11、跨線橋からの撮影は窓が開かない構造の為、窓の汚れも入りましたが(^_^;


12、11同様です(^_^;


13、跨線橋から後ろ追い
反対側はまだ随分マシでした(^_^;


14、お気に入りの1枚(・∀・)
窓の汚れは気になりましたが、それ以前に構図が良い(・∀・)


15、タクシーで大沼公園へ移動


16、ここに居るのはコハクチョウではなくオオハクチョウです\(^o^)/


17、ハクチョウメインではないのですが、記念にレンズを変えて撮影


18、


19、


20、


21、撮り鉄開始(・∀・)
ミスりました(^_^;
カメラ設定が連写になっていなかった・・・(^_^;


22、これはなかなか(・∀・)


23、もうこれが撮影出来ただけで大満足です(^_^;
(天候は曇り、雪がチラついてましたが・・・)


24、夕方付近になり、白鳥の数も減ってきました(^_^;
*構図内にカラスが入ってしまったので、専用ソフトでカラスを消してます


25、貨物も撮影(ここを通る気動車制覇)


26、大沼公園駅に戻る再中の風景


27、


28、


29、大沼公園駅到着


30、


31、乗って帰る気動車ももうすぐ到着です
*ピントが右看板に合ってしまいました・・・失敗・・・)


32、


33、ホテルに戻り、夕飯まで休憩、夕飯時に外に出ます


34、夕食は流石に三脚は持っていかず、Autoで撮影、ISO3200
α65とは全く比較にならない高感度性能の向上です
(ここからは全てISO3200)


35、夕食はこちらで(・∀・)


36、普段は酒を呑まない自分も流石にこの日は数杯呑みました(^_^;


37、激ヤバ/ウニグラタン♪


38、名前忘れましたがイカにウニが包み込まれてます


39、ウニコロッケ
(他、ウニの醤油付け・カニだらけサラダを注文しました)


40、そして、ラストの締めは・・・


ヤッチマッタ・・・ホテルイッパクダイキンヨリモタカクツキマシタ・・・((((;゚Д゚))))
ブログ一覧 | 撮り鉄 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/03 23:27:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2016年3月4日 20:49
今晩はお邪魔します~!

31枚目の写真ですが、ピンボケ具合がまた良い味を醸し出しています!

そして北海道と云えば美味いモノ尽くしデスよね~!
乗り鉄で何度か訪れているうちにそっちがメインに成りつつあります…(汗)
コメントへの返答
2016年3月4日 22:48
こんばんは(^O^)/

31枚目は電車が来るまであまり時間がなかったのでAFで撮影、線路にピントを合わせたつもりが看板にピントが来てしまいました(^_^;

贅沢三昧だった夕食は、確かに北海道でないと食べる気にならないかと思います(^_^;

次回があるか分かりませんが、蟹は食べたいところですね(^_^;

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation