• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

2017.01.25 富士山と小湊鐡道 他

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日富士山と小湊鉄道撮影に行ってきましたが、カメラの設定間違いに気がつかぬまま撮影をし、家に戻ってモフ猫の撮影をした時点で気が付きました(^^ゞ ホワイトバランスがおかしくなってますので、α77Ⅱの写真が全て赤みがかってます(^^ゞ 近日中にリベンジに行きたい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 21:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2017年01月22日 イイね!

2017.01.22 DL勝浦/SL館山 本運転撮影 他

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日SL館山の本撮影に行ってきましたヽ(^。^)ノ 本日同行頂きましたmarponさん、遠方よりお越し頂き、ありがとうございましたm(__)m 事前予定では、DL勝浦は撮影しない予定でしたが、飲み物調達の為コンビニに寄ったところ、コンビニの反対側が線路、DL勝 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 00:12:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2017年01月18日 イイね!

2017.01.18 SL館山試運転撮影→撃沈・・・

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日SL館山の試運転撮影に行ってきました(^^ゞ 正直、まあマナーがあまりにも悪過ぎて、どうしようもなかったです(^^ゞ ①SL通過時の写真及び動画右側の数人固まっている場所は、JRの敷地内です。  じじいとババーが先に陣取り、警備員さんも先に場所取りをしてい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 23:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2017年01月15日 イイね!

2017.01.15 成田山初詣号 撮影

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日も1月11日とほぼ同じ構図となってしまいますが、成田山初詣号が走りましたので、モノサク(物井→佐倉間)まで撮影に行ってきました(^^ゞ 前回大量UPだった為、今回はピント精度100%をかいつまんでUPします(^^ゞ これで恐らく初詣号は終了・水曜日は、勝浦 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2017年01月11日 イイね!

2017.01.11 成田山初詣号撮影 他

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日天候が非常に良かった為、富士山と小湊鉄道撮影に行くか、成田山初詣号の撮影に行くか、非常に悩みましたが、成田山初詣号はあと1月15日しか撮影出来そうにない為(今日は2本・15日は1本で電車の車種が違います)、午前中は四街道→物井間、午後はいつも通りモノサクで撮影 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 23:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2017年01月09日 イイね!

2017.01.09 趣味のオーディオ(メインシステムのチューニング)

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 最近ブログにUPしていなかったオーディオシステムですが、お金をあまりかけないチューニングをコツコツとやっておりました(^^ゞ メインシステムは勿論・サブシステムも更にセッティングを煮詰めておりました(^^ゞ 本日は、メインシステムについてですが、 ①CDプレ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 00:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味
2017年01月03日 イイね!

2017.01.03 本年初撮り鉄(モノサク)

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ 本日臨時の初詣列車が走りましたので、近場のモノサクで本年初の撮り鉄に行ってきました(^^ゞ 天候が良ければ本番は1日で下り/上り両方の撮影が出来る1月11日ですが、本日は友人も一緒でしたので軽く撮影する程度にしておきました(^^ゞ ☆どこで撮影しても逆光になる ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 21:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2017年01月02日 イイね!

2017.01.01 本埜村 ハクチョウ初撮り

新年明けましておめでとうございますヽ(^。^)ノ 1日遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致しますm(__)m 昨日キャロル号試運転及び、本埜村までコハクチョウの撮影に行ってきました(^^ゞ キャロル号は先ず先ずの調子で、走行中1度だけ1速にギアが入らなかったものの、他はハンドルが重 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 13:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34567
8 910 11121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation