• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

愛車のパワー計測をしてきました♪

愛車のパワー計測をしてきました♪ 遅ればせながら、昨日はスーパーオートバックスTokyoBay東雲にClubLEGACYさんの取材で、今回初めてパワーチェックを体験してきましたので、その結果報告です。

昨日、参加された皆さん、大変お疲れ様でした。

また、きりん@BPEさん、幹事の大役、大変お疲れ様でした。
色々とお世話になりました。本当にありがとうございました。

新車登録後5年が経過し、走行距離も5万キロを越えたため、いろいろと弄ってはいるものの、少しヤレ気味であったため、カタログ値のマイナス5%が妥当と判断し、測定前の予想数値を238馬力としました。

いざ!測定してみた結果が以下となりました

最大出力・・・ 238.2ps/5950rpm
最大トルク・・・ 33.4kgm/1720rpm


なんと!測定前に自分が予想していた数値とピタリ賞でしたが、EZ30R車のなかでは最低数値でした(涙)

今回は、ピタリ賞と言っても何も賞品はありませんが、自分が予想していた通りの測定結果となったことで、自分の今まで感じていたパワー感が間違っていなかったことに満足しております♪

また、トルクの数値がカタログ値をかなり超えていたのは嬉しい結果となりました♪

今回の測定結果を踏まえ、B6OCのメンバーの皆さんにアドバイスいただいたパーツを取り付けて、今後は、パワーだけでなく更なるフィーリングアップを目指したいと思います。

※測定待ちの時間を利用して、今回はこちらこのパーツを取り付けました♪






ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2009/05/31 20:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 20:40
昨日はお疲れ様でした。

幹事不行き届きの点はご容赦頂ければ幸いです。

それにしてもパワー感をきちんと把握されているのには驚きです。
以前は毎日通勤で使用していたため外気温が下がってきてるな!なんてわかったんですが、最近はお休みドライバーとなりレガシィのパワーを怖く感じています。

またご一緒させて下さい。よろしくお願いします。

追記・・・当日取り付けられた商品良さそうですね。参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:22
昨日は、幹事の大役大変お疲れ様でした。

また、素晴らしい企画にお誘いいただきありがとうございました。

今回、はじめてパワーチェックを受けましたが、自分のクルマの性能を客観的に把握出来たのがとても参考になりまし。

2009年5月31日 20:50
うでんさん、おつかれ!

スロコンはマジでいいよ。
ただ燃費はアクセル開度が大きくなる分だけ悪化しますけどね。
まあ、気持ちよさの代償ですから(苦笑
コメントへの返答
2009年5月31日 22:25
昨日は、お疲れ様でした!

また、パワーチェック1位、おめでとうございます♪

また、いろいろと情報提供ありがとうございました!

スロコンですが、既に装着済のつちりんさんのクルマを試乗させてもらったのですが、発進してすぐに違いが体感できました♪

燃費の悪化については、他の部分で節約します(笑)
2009年5月31日 21:10
昨日は、お疲れ様でした。又ピタリ賞、おめでとうございます。

東雲のローラーでは、足を固めている車はローラー上でやや滑ってしまい、

馬力が出ないとの話を伺いました。・・・本当かな?ちょっと信じたい。


あの後、つちりん号を試乗し、改めて”スロコン”の良さを体感しました。

来週末、取付となりそうです。

先に行ってしまい、申し訳ございません。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:33
数値は一番悪かったですが、事前予想通りのピタリ賞でした♪

今回、数値が低かったのは、何となく最近エンジンの吹け上がりに重さのようなものを感じていたので、それがそのまま結果に現れたのだと思っております。

スロコンは、本当に体感出来る良いパーツですね♪

装着後のインプレッションを楽しみにしております♪
2009年6月1日 12:51
3.0Rいい感じで仕上がっていますね。
238馬力ですか・・次回は思い切りアクセル踏ませてください(笑)

いろいろとNETで見ると新型の評判は確かにイマイチのようです。
Dラーの販売員ですら「大きすぎる」って言ってますものね。
日本市場が縮小を続けるのは仕方ないとして、北米をターゲットに
してしまった戦略が裏目に出ないといいですなあ。
コメントへの返答
2009年6月1日 22:37
カタログ値には残念ながら届きませんでしたが、トルクがカタログ値オーバーだったのは正直驚きでした。

入梅前に、純正マフラーに戻す予定ですので、次回はぜひ、純正マフラーでの走りを体感してみてください♪

新型レガシィは、大きくなり過ぎたため、魅力を感じません。

日本の道路事情に合致した手頃なサイズがレガシィの長所でもあったと思うのですが・・・。

北米や欧州をターゲットにするのは、市場規模等を考えると仕方ないと思いますが、日本で根強い固定ファンを持つレガシィが、大型化されても日本の市場で受け入れられるのか、今後の動向を見守りたいと思います。





プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation