• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

中央線快速お試し期間中のグリーン車に乗車してきました

中央線快速お試し期間中のグリーン車に乗車してきました 2025年3月15日のダイヤ改正に伴い、JR東日本の中央線快速に普通列車のグリーン車サービスが開始されることになりました。


従来までは10両編成で運転が行われていましたが、3号車と4号車に2階建てグリーン車を新たに増結することになり12両編成で運行されることになります。


2025年3月14日(金)の最終電車まではグリーン料金不要で乗車できる「グリーン車お試し期間」となっています。


先日、仕事で八王子まで行く用事があったため、せっかく無料でグリーン車が利用できるので、始発の東京駅から中央線を利用することになりました。


東京駅は始発駅で出発時間は12時過ぎの中央特快でしたが、出発5分前に入線してきたときは、グリーン車の乗車口には10名程度並んでました。


グリーン車の乗車口は間口が狭いため、降車する人が降りきるのを待ってから乗車することになるので、東京駅は終着駅のターミナル駅で多くの降車する人がいるため、乗るまでに時間が必要でした。


昼間の比較的乗降客数が少ない時間帯でも乗車するまでに結構時間を要しましたので、朝晩のラッシュ時だと乗降に時間が掛かるのでは?と心配になりました。


しばらくして乗車しましたが、始発駅のため二階の窓際の席を確保できました。
東京駅で折り返し運転になりますが、お試し期間中のため、グリーン車の座席は進行方向に転換されず、乗車の際には自分で足元のペダルを踏んで座席の転換が必要となっていましたほか、座席の背もたれの頭の部分の白いカバーがありませでした。

alt


普段は、見慣れた車窓の景色ですが、二階から眺める車窓からの景色は、いつもと違ってなんだかとても新鮮に感じられました。

alt



二階席のため、すれ違う中央線の屋根が見えるほどの高さです。

alt


東京駅を出発時は、座席は4割程度の乗車率でしたが、神田、お茶の水、四谷と停車するうちに、ほぼ座席は埋まっている状況でした。


お試し期間中でグリーン料金が無料であることもあり、東京駅~新宿駅までの短区間の乗車でも利用する人が多く、新宿駅で乗客の半分は下車しましたが、入れ替わりで乗車してきて、再び車内はほぼ満席の状態となりました。


途中駅で多少の乗客の入れ替わりがあったものの、立川駅で多くの乗客が下車し、目的地の八王子に到着する頃には、乗車率約2~3割程度でした。


中央線のグリーン車らしく、通路のカーペット色は、車両のカラーと同色の赤になっていました。
足元のスペースも身長178センチの自分には、必要十分なスペースが確保されていて、AC電源のコンセントも確保されていて、とても快適でした。

alt

東京駅から八王子までの乗車時間は、中央特快のため約1時間弱の移動でしたが、ちょっとした小旅行の気分を堪能することができました。

ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2025/02/09 09:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

只今絶賛お試しキャンペーン中の中央 ...
国立自動車総研さん

中央線グリーン車、初乗車
bob76さん

「ガラガラ」は初日だけ?
固形ワックス命さん

2025年初投稿
てんぷる@E12さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation