• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

レンタカーを借りて人生初の右側通行運転

レンタカーを借りて人生初の右側通行運転グアム島滞在6日目の今日は、レンタカーを借りて、島をドライブしました。

レンタカーの予約は、日本からインターネットで行い、一番安いプラン「らんらんキャンペーン」を利用しました。

この「らんらんキャンペーン」ですが、通常料金$95/日(保険料込)が2日借りて$138($69/日)で、さらに特典として バーガーキングのクーポン券 + Tシャツが貰えました。

バーガーキングのクーポン券はマイクロネシアモールのフードコートにあるバーガーキングにてハンバーガー1個と引き換えました。

また、Tシャツは、白地にニッポンレンタカーの赤いロゴマークが胸に入っていたものでした。

当日は、ホテルニッコーグアムにある専用カウンターにて手続きを行い、ホテルの駐車場にて車両等の細かい説明を受けて、その場でキーを渡され、いざ!ドライブのスタートです♪


今日は、朝から生憎の雨模様の天気でしたので、島内1週の予定を変更してショッピングセンター巡りをしました。

クルマの車種は、プランのなかで一番安い、トヨタのヤリスでした。

このヤリスですが、カーナビはおろかパワーウィンドウや集中ドアロック、ドアミラーまでもが手動という割り切り方に、ある意味感動しました(笑)

人生初の右側通行でしたが、意外と走り出して5分もしないうちに慣れました♪

また、赤信号でも右折であれば注意して進んでOKなど、グアムならではの交通ルールが存在しますが、これもしばらくすると慣れてきて、これはコレでアリかな?と思わせる交通ルールのように感じました♪

↓今回借りたクルマのトヨタヤリスです。最安グレードです。


↓センターメーターのクルマを運転するのが始めてのため、未だに違和感を覚えます。カーナビすら着いていません


↓パワーウィンドウはおろかリモコンドアミラーすら着いていませんでした



↓実際にヤリスでグアムの道を走行したときの動画を撮影しました。



↓街中で見かけたインプレッサです。独特のボクサー音を奏でてましたが、ボンネットのエアースクープが無かったのでNAだと思われます。


↓アメリカにもレクサスISのバージョンFが売られているんですね。


明日は、天気が良ければ念願の島内1週をする予定です♪
Posted at 2012/12/26 21:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2012年12月25日 イイね!

メリークリスマス in Summer!

メリークリスマス in Summer!メリークリスマス!

グアム滞在5日目の今日はクリスマスなので、主なお店はクリスマス休暇でお休みです。

そのため今日は一日中ホテルのビーチやプールで楽しみました♪

そんなクリスマスですが、ホテルニッコーグアムでは、宿泊者向けのサービスとして普段は挙式時にしか開放しないクリスタルチャペルにてクリスマスコンサートを開催すると言うので参加してきました。

内容は、グアムの歌手とピアニストによるクリスマスソングを中心としたコンサートでしたが、チャペルの幻想的な雰囲気とマッチしてとても想い出に残るコンサートでした。

⬇ホテルニッコーグアムのクリスタルチャペルです。海にせり出しているかのような素晴らしい眺望でした。


⬇こんな素敵なチャペルで挙式したら、きっと素晴らしい想い出になることでしょう♪


⬇クリスタルコンサートのあとには、クリスマスということで、ニッコーグアムの総支配人からシャンパンのサービスがありました♪


⬇クリスタルチャペルから見ることができるサンセットはとても綺麗でした♪


グアム滞在も残りあと3日となりました。

明日はレンタカーを借りて島内1週する予定です♪
Posted at 2012/12/25 20:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2012年12月24日 イイね!

今日は、ココパームガーデンビーチでシュノーケリングを楽しみました

今日は、ココパームガーデンビーチでシュノーケリングを楽しみましたグアム島滞在4日目は、ココパームガーデンビーチに行ってきました♪

ココパームガーデンビーチも、ホテルニッコーグアムのコンシェルジュに予約を依頼しました。
午前8時にロビーに集合すると、大型バスが迎えに来てくれました。

バスには、既に半分くらい座席が埋まっていました。





↓バスの車内はこのような感じです。


ホテルニッコーグアムを出発以降はどこのホテルにも立ち寄らなかったので、おそらくホテルニッコーグアムが最後のピックアップ場所になっているのだと思います。

ココパームガーデンビーチは、中心部のタモン街からクルマで約1時間ほどのところにありますが、当日は道路も空いていたようで、40分程度で現地に到着しました。

到着して、現地係員からロッカーの使用方法やアクティビティの遊び方などのレクチャーを受けました。

↓画像の奥に見えるクラブハウスのような場所でレクチャーを受けました。この場所は食事会場にもなってました。



↓レクチャーを受けたあと、まずは、ベースとなるデッキチェアとパラソルの場所を確保しました。


シュノーケリングで海に潜ると、透明度が高いため南国の熱帯魚を沢山見ることができました♪


↓すぐ間近で熱帯の魚が見られました。


さらに現地で魚のエサを売っていて、それを海中で手の上に乗せると沢山の魚たちが食べに来るため間近で魚を観察出来ました♪


↓ココパームガーデンビーチの海は透明度が高く、熱帯魚がとても綺麗に見えました♪


↓ココパームガーデンビーチの海中を防水デジカメ(FUJI FINEPIX)で撮影しました。



↓エサを手に持っていると、たくさんの熱帯魚が近寄ってきました。



↓園内には画像のようないかにも南国らしい美しい花々が咲いていました♪


昼食付プランの内容です。

↓ランチプレートになっており、チキンとポークのバーベキューソースとライスが付いてました。



↓サラダは食べ放題になってました。


↓デザートのフルーツポンチも食べ放題になってました。


↓さらには杏仁豆腐まで付いてました。


お味のほうは、日本と比べてはいけません。グアムと思えば、まぁこんなもんではないでしょうか・・・。

↓ココパームガーデンビーチは、とても透明度の高い海で、熱帯魚を沢山みることが出来ました♪




美しい自然に囲まれたプライベートビーチ感満載の雰囲気があり、日本の海水浴場のような比較的衛生的な温水シャワー、水洗トイレなどの施設があり、快適な時間を過ごすことができました。

綺麗な海を眺めながらノンビリと過ごしたい方はオススメだと思います。


ホテルニッコーグアム宿泊レポート
Posted at 2012/12/24 20:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2012年12月23日 イイね!

ホテルニッコーグアムヨガ体験とマイクロネシアモールでショッピング♪

ホテルニッコーグアムヨガ体験とマイクロネシアモールでショッピング♪グアム滞在3日目

天気は午前中はまずまずの晴天でしたが夕方は生憎のにわか雨がありましたがすぐに止んでくれたので助かりました。

今日は、早朝にホテルニッコーグアム主催のヨガに参加してみました。

講師の先生は現地の女性の方で、英語と一部ですが日本語も交えて教えてくれるので、心配ありません。

人生初のヨガ体験でしたが、わずか1時間の内容にもかかわらず、30分もしたら汗がにじみ出て来て終わる頃には汗だくになってました♪

動きそのものは非常にゆったりした動きなのですが、ひとつひとつの動きは見た目よりも体に負荷がかかるため想像以上に良い運動になりました♪

ヨガが身体と健康に良いと言われている理由が体験してみてよーくわかりました♪

↓夜明けの海を眺めながら、心地よい海風を感じながら体験するヨガは、また格別でした。



その後は、グアムの大型ショッピングセンターのマイクロネシアモールにショッピングに行ってきました。

ちょうどクリスマス直前の日曜日ということもあり、ローカルの人達がクリスマスプレゼントを買いに来ていて混雑してました。

また、クリスマスセールを開催中で、MACY'S(百貨店?のような店です)では、ラルフローレンのポロシャツやボタンダウンシャツが、最大50%オフになっていて、気に入った色とサイズがあれば、日本のプレミアムアウトレットの店で購入するよりも、かなりお買い得でした。(為替レート1ドル=84円)

↓モールの中央にはクリスマスツリーが飾られて、店内はクリスマス一色でした♪


明日は、ココパームガーデンビーチで多彩なアクティビティを楽しむ予定です♪


ホテルニッコーグアム宿泊レポート
Posted at 2012/12/23 19:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域
2012年12月22日 イイね!

今日は、パシフィックアイランドクラブです

今日は、パシフィックアイランドクラブです今日のグアムは、昨日の曇り空から一転して、まずまずの晴天に恵まれました♪

気温は30度をやや超えるくらいですが相変わらず湿度が高く蒸し暑いですが風が強いのが救いです。

今日は、豊富なアクティビティが充実しているパシフィックアイランドクラブグアム(以下:PIC)で1日遊びまくりました♪

ホテルニッコーグアムに到着した日に、コンシェルジュにPICへ送迎の依頼をお願いし、午前8時にロビーで集合すれば迎えが来るとのこと。

送迎はほぼ時間どおりに来てくれました。クルマはトヨタのミニバン(日本では販売されていない)7人乗りでした。

↓PIC送迎車の車内です。


↓PIC送迎車の座席はこのような感じ。足元や頭上の居住空間も確保されていてとても快適でした。



この日は、我々3人家族と、ホテルニッコーグアムの隣のホテルからもう一人ピックアップしただけでしたが、途中のピックアップする予定の人が集合場所で見つからなかったため、結局PICに到着したのは午前9時近くでした。

受付で入場チケット(昼食付)をクレジットカードで購入し、いざ!入場すると、日本も3連休だからでしょうか?
結構、日本人が多くて混雑してました。

入場してすぐに、インフォメーションセンターでタオルカードとパーク用のタオルを交換しました。

↓PICのタオルカード。


タオルは、濡れたらいつでも新しいタオルと交換してくれるのでこのサービスはとても便利です。

今回は2回目の訪問のため、どこに何の施設があるのか把握していたため、まずはとても人気のある「泳げる水族館」の予約を真っ先に取りに行きましたが、それでもかなり予約が入っている状態で、予約出来た時刻は午後2時でした。

↓インドアではテニスやバトミントンも楽しめました♪


↓プールサイドには沢山のデッキチェアやパラソルが設置されてました。



↓ビーチも下記画像のようにとても綺麗でした



↓海のアクティビティも充実してました、画像はシーカヤックです。



↓ビーチバレーコートまでありました。



↓ビーチサイドにも沢山のパラソルとデッキチェアが設置されてました。



今回は、アーチェリーやテニス、パターゴルフをはじめラグーンカヤックなど、希望していたアクティビティは全て体験できたのでラッキーでした♪

↓ラグーンカヤック場


昼食は、PICのレストランでバイギングでしたが、ソフトドリングはもとよりビールが飲み放題でした♪


1日中遊んだあとは、PICからすぐ近くにあるトニーローマで夕食を取りました。

⬇トニーローマの定番のスペアリブです。バーベキューソースが美味しかったです♪


トニーローマで夕食をとったあとに、再びPICに戻ってホテルニッコーグアムまで送迎をお願いしたところ、次の送迎時間は1時間後とのこと。

この日は、一日中PICで遊びまくっていたため、家族皆疲れきっていたため、PICの係員の方が見るに堪えなかったようで、特別にホテルニッコーグアムまで、クルマを出してくれました。

タクシーを呼ぶにもいちいち時間が掛かるので、正直困ってしまうところでしたが、この対応には本当に感激しました。


さらに送迎を終えたドライバーは、チップなどは要求しませんでしたが、お礼にチップ少しだけ多めに渡しました。

クラブメイツの機転の利いた対応に改めて感謝です♪


ホテルニッコーグアム宿泊レポート
Posted at 2012/12/22 18:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | グアム | 旅行/地域

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation