• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

札幌に到着しました。

札幌に到着しました。まだ時間があるので、札幌テレビ塔に来ました。
寒いかな?と心配していたのですが、今日は、意外と暖かいですが、それでも、東京に比べたら遥かに寒いです。
Posted at 2008/10/31 14:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2008年10月31日 イイね!

これから札幌に向かいます

これから札幌に向かいます現在、羽田空港です。
これから、10時発ANA59便で札幌に向かいます。
目的は、WRC観戦です。
札幌で、友人と合流して札幌ラーメンを食べて、会場に向かいます。
今日の札幌は夕方から生憎雨予報となってますが、札幌ドームで観戦のため雨風が凌げるので助かります。です。
Posted at 2008/10/31 09:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2008年05月18日 イイね!

ノスタルジックカーショーに行ってきました

ノスタルジックカーショーに行ってきました東京ビッグサイトで開催中の旧車の祭典「ノスタルジックカーショー」に行ってきました。

ハコスカGT-R、トヨタ2000GTなどの往年の国産スポーティーカーや、昔懐かしいランボルギーニカウンタックなどのスーパーカーなども出展されておりました。

カウンタックに装着されていたタイヤサイズを見ると、345/35ZR15でした。
スーパーカーにもかかわらず、15インチというのも時代を感じさせます。

これら旧車は、年輩の私にはとても懐かしく感じられるますが、今の若い世代のクルマ好きには、意外と新鮮に映るかもしれませんね。


ノスタルジックカーショー展示車両画像
Posted at 2008/05/18 06:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年01月14日 イイね!

東京オートサロン2008に行ってきました

東京オートサロン2008に行ってきました東京オートサロン2008に行ってきました。

今回、初めてクルマで行きましたが、物凄いクルマの台数のため、駐車場に入場出来たのは、午前11時ごろでした。

専用駐車場からは、無料シャトルバスで幕張メッセに向かい、12時近くでした(^_^;)

昨日の天気が雨で気温も低く、また3連休の中日とあってか、会場内は物凄い人込みで溢れておりました。

今年の展示内容は、ひと頃のVIPカー系のデモカーは少なくなったように思います。
それに比べて、チューニングカーが巻き返した感じで、特にGT-R、エボX、インプSTiが目立ってました。

それにしても、最近のアルミホイールのサイズは尋常ではありませんね。
19インチは当たり前、GTRも21~22インチと大径化が顕著でした。

また、マイナーチェンジされたばかりのRX-8のRSが出展されてましたが、ついにこのクラスにもホイールの大径化が進んでいるようで、標準で19インチホイールが装着されてました。

レガシィがフルモデルチェンジされたら、レガシィにも標準で19インチのホイールが装着される可能性があるかもしれませんね。

画像は、スバルブースに展示されていた、レガシィSコンセプトです。

シートがレカロではなく、また、フロントフェンダーサイドのスリットが、嵌め殺しのダミーであったのは大変残念でしたが、その分、ハンドリングなどの洗練された走りに期待したいです。

そのほか、オートサロンの画像をフォトギャラリーにアップしましたので、もしよろしければ、こちらもお立ち寄りください。

ちなみに、事前にお断りしておきますが、コンパニオンのお姉さんの画像は一切ありません。ご期待に沿えず、申し訳ありません。

オートサロン画像「インプレッサSTI編」
オートサロン画像「GTR編」
オートサロン画像「BBSホイール編」
Posted at 2008/01/14 08:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月04日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました♪

東京モーターショーに行ってきました♪昨日になりますが、東京モーターショーに行ってきました。

早朝、仕事を済ませて、途中駅で友人と合流して午前11時過ぎ頃会場に到着しました。海浜幕張駅までの京葉線の快速電車内は、モーターショーラッシュで、平日朝のラッシュアワー並の凄い混雑でした。

いざ、会場に入ってみると、とにかく凄い混雑ぶりでした。
各ブースとも特に注目のクルマは、黒山の人だかりで、人垣が幾重にも重なるように連なっているため、お目当てのクルマを見ることすら出来ないブースもあり、実車に辿り着くのにも一苦労する状況もありました。

過去に東京オートサロンは何回か見学したことはありましたが、東京モーターショーは初めて見学しました。
やはり、東京モーターショーは、オートサロンと違ってスケールも来場者数もケタ違いでした。

今年のモーターショーは、環境性能を強く打ち出している一方で、景気の回復を反映してか、各メーカーがスポーツカーなど更なる高性能化を目指したクルマ造りを打ち出しているのが目立っているように感じました。

高性能車が次々に開発されることはクルマ好きにしてみれば、将来に夢を抱かせてくれるので大歓迎ですが、サラリーマンにもギリギリ手の届く価格設定にしてくれると嬉しいですね。

しかし、いつも思うのですが、コンパニオン目当てのカメラ小僧?が幾重にも取り巻いて場所を占有してしまい、肝心のクルマが見られない状況には、いつも閉口させられます。


Posted at 2007/11/04 09:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation