• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

久しぶりにゆりかもめに乗りました♪

久しぶりにゆりかもめに乗りました♪先日、お台場に遊びに行ったときに、久しぶりにゆりかもめに乗りました。

乗車駅は新橋駅(始発)であったため、2本ほどやり過ごして先頭車両の一番前の操縦席の位置に家族3人で座ることができました。

この席は、通常の電車であれば操縦席がある場所ですが、ゆりかもめは、運転士も車掌もいない無人による自動運転のため、車両の一番先頭部分に座ることができるので、運転士の感覚を味わう事が出来ます♪



↓芝浦ふ頭駅からお台場海浜公園駅までの先頭車両からの動画


ゆりかもめは、移動距離に対して運賃が高めですが、道路上の高い場所を走行するため、眺めも良く、偶に乗るには楽しい移動手段だと思います♪


久しぶりに乗ったゆりかもめですが、車輪がゴムタイヤで出来ており、レールではなくアスファルトで出来た走行路(道路)を走ります。

そのため、発進時は、力強く加速していき、騒音も比較的静かです。

ちなみに、カーブが多いのもゆりかもめの特徴ですが、案内装置の働きと左右のタイヤの回転数を変えることにより、急なカーブも曲がることが出来るなど、いろいろな技術が応用されています。


ゆりかもめの特徴


特に通常は操縦席にあたる先頭部分は、非日常的な景色を味わうことができるため、子供はもとより大人も楽しめます。

お台場に行くときは、だいたいクルマで出掛けることが殆どですが、偶にはゆりかもめに乗ってノンビリと車窓を楽しみにながら行くのもいいもんですね♪

Posted at 2013/04/20 11:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆりかもめ | 旅行/地域

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation