• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

ハワイから無事に帰国しました

ハワイから無事に帰国しました少し早めのバケーションを取得して、常夏の島「ハワイオアフ島」に行ってきました。

今の時期のハワイの気温は、晴れていても最高気温が29℃、夜は22℃と大変過ごしやすく、また海から吹く風がとても爽やかで、日本の夏と違ってジメジメしたような感じは無くとても快適でした。

ただし、陽射しは強く、ビーチやプールで2時間も遊んでいるとすぐに日焼けしてしまいますが、日本での日焼けと陽射しの質が違う?のか、焼け方がこんがりととても良い色に日焼けするように感じました。

今回、初めてのハワイだったので、サンセットディナークルーズ、サブマリンツアーやポリネシアンカルチャーセンターなどベタな人気のツアーを選択しました。

滞在先は、ワイキキビーチに近いシェラトンワイキキを選択しましたが、改装したため?とても綺麗でした。
また、ビーチがすぐ目の前にあり、さらにはショッピングに便利なカラカウア通りのメインストリートも徒歩で行けるの抜群のロケーションで、機動性の高さはカップルはもとより、家族連れにもオススメです。

今回は、円高も手伝って、ブランド品が大変安く購入できたのも嬉しい誤算でした。

初めてのハワイは、とても楽しいところで、ぜひもう一度行ってみたい場所となりました。
ハワイは、リピーターが多いというのも頷けます。


画像は、宿泊したシェラトンワイキキの部屋からの眺望です。
ダイヤモンドヘッドからワイキキビーチまで一望のもとに見渡せる絶好のロケーションでした。

ハワイの風景画像(その1)
Posted at 2007/12/27 21:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年12月20日 イイね!

今日から南の島へバケーション(^_^)

今日から南の島へバケーション(^_^)現在、成田空港にきております。
搭乗手続きを終えて、これから出国審査を通るところです。
今回は、寒い日本を離れて暖かい南の島へ逃避行です。
悔やまれるのは、つい2ヶ月前に安さにつられてSH903iTVを購入したのですが、海外で使えず、また、来年の2月にもバンコクに出張の予定があり、もう少し待って905iを購入すれば良かったと思いっきり後悔しております涙

画像は、DUTY FREE SHOPです。
カミさんと娘は、私のことなどほったらかしで、戦利品を夢中になって物色しております。

来月の請求書の金額を見るのが怖いです泣き顔
Posted at 2007/12/20 20:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年12月16日 イイね!

年末スキーに向けてスタッドレスに交換しました

年末スキーに向けてスタッドレスに交換しました今週の木曜日から来週の水曜日まで海外出国の予定があり、クルマで自宅と成田を往復するため、万が一の積雪に備えスタッドレスタイヤに交換ました。

交換は、毎度のことながらDIYです。

車高を落としているため、せっかくのフロアジャッキもそのままでは潜り込ませることが出来ないため、ダンボールや雑誌等で作った自作の台座をタイヤの下に敷いて、フロア周りのスペースを確保してから作業を行い30分程度で終了しました。

スタッドレスタイヤは、今年で2シーズン目ですが、昨年は記録的な暖冬により自宅周辺はもとよりスキー場でもスタッドレスタイヤの恩恵を受けることがありませんでした(^_^;)

都心では、暖冬の翌年は記録的な大雪になることが多いと聞いたので、今シーズンは、神奈川県でも活躍の場面があるかもしれません。

ちなみに、画像は同じ18インチのタイヤ&ホイールですが、BBS-LM(上の画像)は3ピースの段付きリムのためか、下のホイールと比べると視覚的に小さく見えるのは気のせいでしょうか(^_^;)
Posted at 2007/12/16 19:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年12月08日 イイね!

大井町線急行運転に向けて・・・

大井町線急行運転に向けて・・・私が現在、通勤で使用している大井町線の旗の台駅です。

旗の台駅では、2008年3月の大井町線内急行運転に向けて、退避用に現在の二面二線から二面四線の駅改良工事を行っております。

大井町線は、2008年3月より6両編成で急行運転を開始する予定で、二子玉川 - 自由が丘 - 大岡山 - 旗の台 - 大井町にそれぞれ停車するそうです。

その後、田園都市線内の二子玉川駅~溝の口までの複々線化に伴い、大井町線は溝の口駅まで延長される予定だそうです。

田園都市線の溝の口~二子玉川間(上り)の朝の車内混雑は凄まじいものがあり、溝の口までの延伸化が待ち遠しいです。
Posted at 2007/12/08 08:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation