• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

お客様感謝デーの10pチェックで発覚しました!

お客様感謝デーの10pチェックで発覚しました!本日、お客様感謝デーを利用して、エンジンオイル&フィルター交換作業を依頼したついでに、無料の10ポイントチェックもお願いしました。

10ポイントチェックの結果、Vベルトに細かなヒビ割れが見つかりました。
今すぐ交換が必要な状況ではないものの、気になる情報を教えていただきました。

最近、Vベルトに関する症状として、ベルトの張りを調整する「ベルトテンション」のベアリングがロックして、ベルトが張らなくなって外れてしまい、警告灯が点灯したり、最悪の場合、走行不能になることもあるそうです。

この症状は、経年劣化によるところが大きいようです。

Vベルトのヒビ割れとベルトテンションのふたつの交換を合わせても、費用は15,500円で済むとのことでしたので、自分のクルマも5月で9年目に突入するため、次回の点検時にベルトテンションも同時に交換してもらうことにしました。



実は、今回の10ポイントチェックでは、さらにもう1箇所不具合が見つかりました。

パワステポンプにオイル滲みが見られたとのこと。

今すぐということはありませんが、このまま放置していると良くないとのことで、今年中には交換が必要となりそうです。

費用は、65,500円とのことで、長く乗るためには必要なメンテナンスとは言え、今後はますますこの手のメンテナンス費用の出費を想定する必要がありそうです。


しかし、メンテナンス費用が嵩んだとしても、今や貴重なスバルの3リッター6気筒車は何物にも代え難い魅力があるため、出来るだけ維持して乗り続けたいと思います♪



以下、お客様感謝デーのC賞で貰ったディズニーのハート型リサクルカイロをいただきました。

↓C賞のリサイクルカイロ。カイロ内の金属チップを押し曲げると温かくなります。15分間煮沸すれば再利用できます♪



Posted at 2012/01/29 13:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年01月21日 イイね!

トイレのスッポンのようなiPhone/iPadスタンド

トイレのスッポンのようなiPhone/iPadスタンド 現在、iPod-touchとスマホを利用してますが、以前より、手軽に持ち運びが可能なスタンドを探していたのですが、面白いモノの見つけました!

トイレのスッポンのような形をした、ラバーカップ型iPhone/iPadスタンドです♪







↓その昔、小学校のトイレ掃除の際に使っていたトイレのスッポンに似た、ユニークなデザインが気に入りました♪


↓使い方は簡単で、iPod-touchの背面に吸盤を押し込んで取り付けるだけで、装着完了です♪


↓角度を変えたい場合は、取り付け位置を上下に移動することで調整可能です。

↓これで、長時間の動画観賞の際に、両手が開放されて、ラクになりました♪



このすっぽんスタンドですが、取り外すときは、お約束の「スッポン♪」と音がします(笑)

ストラップも付いているので、携帯性も良好で、さらにはユーモア溢れるユニークなデザインが目を惹くため、結構注目されます。

お値段も手軽ですので、iPhone/iPad /スマホのスタンドをお探しの方にオススメします♪
Posted at 2012/01/21 09:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2012年01月07日 イイね!

今、話題の「タニタ食堂」

今、話題の「タニタ食堂」勤務先のすぐ近くに、今、話題の「タニタ食堂」がオープンしました。

営業時間帯は、午前11時~午後3時まで。土日、祝祭日は休業だそうです。

この「タニタ食堂」は、ベストセラー本『体脂肪計タニタの社員食堂』で話題となった、タニタの社員食堂で提供しているヘルシーメニューのコンセプトを忠実に再現したメニューを提供するヘルシーレストランです。

レストラン内では、業務用の体組成計を備えたカウンセリングルームもあり、常駐の栄養管理士が無料でアドバイスしてくれるサービスもあるそうです。


開店して3日が経過したので、昼食の時間帯を外せば、利用できるかな?と思い行ってみましたが、自分の考えが甘かったです(^_^;)

午前8時半から整理券を配布しているそうで、その整理券を持っている人でないと利用できませんでした(涙)
結構、盛況のようです。

メニューは、日替わり定食と週変わり定食の2種類のみで、お値段は800円と900円と丸の内価格ですが、特筆すべきは何と言っても、栄養バランスに配慮し、1食分のカロリーが500キロカロリー、使用している塩分が3グラムと、とても少ないことです。

最近、胴まわりが気になる中年オヤジの私には、とても有難い食事場所なので、開店景気が落ち着いた頃に利用してみようと思います。

↓整理券を配布しており、目立った混雑は見られませんでした。


↓ガラスが多用されており、廊下から食堂の中が見えるようになってました。


Posted at 2012/01/14 07:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation