• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

今シーズンの滑り納めに行ってきました♪

今シーズンの滑り納めに行ってきました♪GW前半の最終日。

GW前半はスポーツ三昧!と言うことで、今シーズンの滑り納めに、群馬県のたんばらスキー場へ行ってきました。

往路は、3連休の最終日ということもあり、目立った渋滞に遭遇することもなく、リフト運行開始時間の1時間前に到着しました。

営業開始の午前8時と同時にリフトに乗り頂上へ!

春スキーなので雪質は重いですが、圧雪車が入ったばかりの整備されたバーンは、スピードに乗った高速の大回転の滑走が可能となり、気分爽快!楽しめました♪


↓午前9時頃のゲレンデの状況。来場客も少なめで、貸切状態でした。



↓雪の中に埋めて休憩時に飲むドリンクは、よ~く冷えていてとても美味でした♪これも春スキーならではですね!


10本も滑る頃には、ゲレンデも荒れてきたので、午前11時前には早々と退散して近くの白沢温泉で、まったりしてきました。


↓たんばらスキー場に行く途中に咲いていたソメイヨシノ。ちょうど満開でした♪


帰路は、白沢温泉を午後2時半に出発しましたが、出遅れました(^_^;)

既に、関越の渋滞が始まっており、往路よりも1時間ほど多くかかってしまいました(涙)
Posted at 2012/04/30 22:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年04月28日 イイね!

絶好のゴルフ日和でした♪

絶好のゴルフ日和でした♪昨年から始めたゴルフ♪

昨日は、普段からの練習の成果を試す意味も含めて、また、親孝行もかねて父親と2Bでラウンドしてきました。

昨日は、前日の雨もあがり、絶好のゴルフ日和となりました。

懸念されていた、ドライバーは練習の成果もあり、真っすぐ良い弾道で飛ぶようになり気分爽快♪

また、アイアンも練習の成果が発揮され、ショートホールでのワンオンも3度!

にもかかわらず、スコアはダメダメ・・・。


理由は、3パッドならともかく4パッド、5パッドもザラ・・・。

そう言えば、練習場ではドライバーやアイアンばかりで、パッティングの練習って、殆どした記憶がありませんでした・・・。

ドライバーもパッティングも飛距離は違えど同じ1打に変わりは無く・・・。

う~ん、ゴルフって奥が深いですね(^_^;)
Posted at 2012/04/29 17:56:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2012年04月12日 イイね!

東京ステーションホテルの外観が見られるようになりました

東京ステーションホテルの外観が見られるようになりました今日は、天気も晴れて、気温も上昇して初夏のような陽気でしたね。

出先から徒歩で会社に戻る途中、東京駅の前を通ったら、改装中だった東京ステーションホテル足場が取り外されて、外観が見られるようになってました。

10月3日に新装オープンすることが決まり、5月8日から宿泊予約の受け付けが始まるそうです。

客室は6種類で全150室もあり、駅舎全体の2~4階(一部)に配置され、3階の中央部の「ロイヤルスイート」(173平方メートル)は、1泊80万8500円ナリ!

東京の玄関口に相応しいホテルのロイヤルスイートは、一体、どのような高級は部屋なのか、興味があります♪


↓日本銀行前の桜です。昨日の風雨で、かなり花びらが散ってしまったようですが、まだまだ綺麗に見られる状態でした。



↓昨日の風雨でかなりの桜の花びらが散ってしまったようで、川面には、桜の花びらがピンクの絨毯のように浮かんでました。
Posted at 2012/04/12 22:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年04月08日 イイね!

近所の桜の名所を歩いて巡ってきました♪

近所の桜の名所を歩いて巡ってきました♪今日は朝から晴天となり、さらに気温も上昇して絶好のお花見日和となりました♪

毎年、クルマで見物に行く近所の桜の名所ですが、今日は運動不足も兼ねて、歩いて巡ってきました。

いつもであれば、クルマの運転があるため、お弁当だけ持参して花見をしていたのですが、今日は徒歩での行動ということで、お弁当とビールとレジャーシートを持参して、満開の桜の下で、お花見を楽しみました。


↓近所の桜の名所です。桜のトンネルが楽しめます♪駅から遠いにもかかわらず多くの花見客が記念撮影をしてました♪



↓晴天にも恵まれて、桜の名所から新宿副都心方面も見渡す事が出来ました♪



↓満開の桜の下で、ビール片手に久々のお花見を満喫しました♪



↓よみうりランドは約1,000本の桜が咲き乱れる、知る人ぞ知る絶好のお花見スポットなんです!
ホワイトキャニオンも、桜の木に浮かび上がって見えました♪



↓よみうりランドのゴンドラの下にある「巨人への道」からの眺望です。ここも隠れた桜の名所です♪


↓よみうりランドのゴンドラの下にある「巨人への道」は階段になっていて勾配もキツくて昇るのが大変ですが、その分、眺望はまた格別です。



↓続いて、川の両岸に咲く満開の桜です。延々約1キロにわたり続く桜は圧巻です♪


↓桜の開花具合は、まだ8部咲きくらいでしたので、上手くいけば、来週末も桜吹雪が楽しめるかもしれません♪



結局、近所の桜の名所を3カ所、歩いて巡り、合計8キロの歩行距離となり、約400キロカロリーを消費しました。
たまには、クルマを置いて徒歩で散策すると、周囲の景色をゆっくり見られるため新たな発見も出来て、いいものですね♪

Posted at 2012/04/08 19:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2012年04月01日 イイね!

桜の開花も、もうすぐ?

桜の開花も、もうすぐ?今年は、3月になっても寒い日が続いたため、4月になっても首都圏は昨日、ようやく桜の開花が発表されました♪

そこで、近所の桜の名所に、散歩がてら桜の蕾の状況を確認しに行ってきました。

都心に比べると標高が高い場所にあるため、画像のように蕾がピンク色に染まってはいるものの、開花まで「あともう少し」の状況となってました。

このまま暖かい日が続けば、一気に開花して、今週末には見頃を迎えられそうですね♪


↓散歩の途中に、紅・白・淡紅色の梅の花の競演が楽しめました。

このまま暖かい日が続けば、桜の梅の花の競演も楽しめるかもしれませんね♪



↓梅の花は、まだまだ楽しめそうです♪




↓(番外編)夏タイヤに履き替えた愛車レガシィ。最近、フロントよりもリアの車高のほうが落ちているように感じるのですが、気のせいでしょうか・・・(^_^;)






Posted at 2012/04/01 21:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation