• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

軽井沢&伊香保温泉に行ってきました

軽井沢&伊香保温泉に行ってきました久しぶりに、1泊2日の日程で、旅行に行ってきました♪

場所は、厳しい残暑が続く都心を避けて、避暑地として名高い軽井沢周辺を選択、宿泊先は、温泉にゆっくり浸かって夏の疲れを癒すために、伊香保温泉にしました。

まずは、碓井軽井沢ICを下りて、中軽井沢を抜けて、鬼押ハイウェーを通り、鬼押出し園を訪問しました。



鬼押出し園は、標高が1,300メートルあり、9月の正午の平均気温は21℃だそうです。
実際に訪問したときは、晴れの天気でしたが、吹く風は爽やかな秋風で、とても爽快でした♪
驚きなのは、真夏の8月の正午の平均気温も26℃とのことで、まさに天然のクーラーです!


続いて、来た道を戻り、白糸ハイランドウェイを通って、白糸の滝を見学しました。


↓白糸の滝の手前の小さな渓流です。まだ残暑が続いておりますが、少しでも涼しさを感じていただければ幸いです



続いて、久しぶりに軽井沢銀座に立ち寄りました。
彼是、10年ぶりに訪れましたが、人混みの多さに圧倒されたのと、お土産屋や雑貨、レストランなど様々なジャンルのお店が出店していて、各店舗を見て回るのも楽しかったです♪

↓ミカドコーヒーのモカソフトです。コーヒーの香りとほろ苦さとソフトクリームの甘さが絶妙で、美味しかったです。


↓伊香保温泉の石段街です。温泉饅頭屋が多いな?と思っていたら、伊香保温泉は温泉饅頭発祥の地だそうです。



↓伊香保温泉の石段街には、昔ながらの射的場もあり、温泉街の風情を感じさせます。


今回、宿泊した旅館です。
伊香保温泉の石段街から徒歩10分くらいと少し離れた場所でした。間際になって直前に予約しましたが、ちょど運良く、コスパの高いリーズナブルなプランを手配出来ました。
宿泊人数は家族3人でしたが、部屋は2間もあり、広々と使えました!

↓大パノラマの絶景が目の前に拡がっていて、部屋からの眺望は最高でした♪


朝、早起きしたら、抜けるような晴天だったので、「これは絶好の朝陽の撮影チャンス」だと思い、眠いのを我慢して赤城山からの朝陽を観察することにしました。

↓山際あたりが、だいぶ明るくなってきましたが、まだ太陽は見えません。


↓観察すること10分、太陽があと少しで顔を覗かせるほどになってきました。


↓ついに、待つこと15分、朝陽が昇ってきました。赤城山から望む朝陽が。とても綺麗でした



↓伊香保温泉に宿泊した旅館から撮影した、赤城山から昇る朝陽を動画で撮影しました。


朝陽なので、太陽を凝視すると目に違和感を覚えるかもしれませんので、視聴の際はご注意ください。

以上、長文をご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2012/09/16 16:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation