• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

5回目の車検の見積もりは36万円ナリ・・・

5回目の車検の見積もりは36万円ナリ・・・5回目の車検を5月末に控え、車検の事前見積をディーラーに依頼しました。



事前に点検等をしてもらったところ、交換を要するパーツが多かっため、その場ですぐに見積金額の回答が出来ないとのことで、後日、郵送で見積書が送られてきました。




見積金額を見たところ、支払額は361,151円でした。

内訳は以下のとおりです。
技術料       171,936円
部品代       102,335円
車検代行手数料   8,640円
法定料        61,740円
点検パック      16,500円
消費税8%      20,956円
----------------------------
合計         361,151円

特に交換を要するパーツのなかで、金額が嵩むのが、以前から警告灯が点灯していた、エアバッグ関係でした。

エアバッグ警告灯の点灯の直接の原因の究明は、クルマを1日預からないと解らないとのことで、取り敢えず、エアバッグのモジュールアッセンブリ(センサー)交換の部品代が73,224円でした。

さらに、下記のパーツ交換が必要と診断されました。

・バルブロッカーカバー&ガスケット脱着・交換 17,280円(技術料)
・ディファレンシャルフロントオイルシール 脱着・交換12,096円(技術料)

それ以外に気になる箇所として
・右フロントストラットのガタが少しあり
・ステアリングラックブーツが熱により膨張
・エキゾースト系(社外マフラー、エキマニ、フロントパイプ、センターパイプ)の保安基準適合証明書が必要

2年前の車検時は、長く乗り続けるために、32万円を掛けて車検を通しましたが、今回も車検費用が36万円も必要となると、さすがに今のクルマを乗り続けるには家族の理解を得られず、新車、中古車を含めて買い替えを検討することになりそうです・・・。



Posted at 2015/02/08 19:21:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation