• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

先週に引き続き、2週連続でゴルフに行ってきました♪

先週に引き続き、2週連続でゴルフに行ってきました♪先週に引き続き、今週もゴルフに行ってきました。

先週は、コンペでしたが、今週は会社の同僚とプラベートでのラウンドでした。

今は梅雨の真っ只中なので、雨が降ることを心配してましたが、この日は朝から晴天に恵まれて、また御殿場ということもあり、それほど暑くもなく、ゴルフにはちょうど良い爽やかな気候でした。

今回ラウンドしたコースは、静岡県御殿場市にある、太平洋クラブ御殿場WESTです。

このコースは、富士山の裾野の大自然が巧みに生かされており、池やクリークが適度に配置されていてるので、私のような初心者だと思わぬ罠に嵌って苦戦を強いられましたが、大きめのアップダウンはなく比較的コースは平坦でした。

コースやグリーンは、全般的にとても良く整備されていて、今回は、キャディさんと一緒のラウンドということもあり、快適にプレイが出来ました♪

昨日は天気にも恵まれて、コースからは残雪の富士山も綺麗み見ることができました。




17番の池越えのショートホールです。
得意だったショートホールですが、最近はボールが捕まって左に引っ掛けてしまい、なかなか思うようなショットが出来ません(;^_^A



今回のスコアは、46(22)-54(19)=100(41)

いつもの悪いパターンである、後半に崩れて、今回は100切りすることが出来ませんでした(涙)

ドライバーショットが絶好調で慢心してしまい、PAR5のロングホールで力んでしまい、1回だけですがOBを打ち込んでしまいました(;^_^A

ゴルフは、いざラウンドしてみると、なかなか練習場の時のように思う通りにはいきませんが、最近になってようやく、ゴルフの楽しさや面白さが、少しですがわかってきたように思います。

Posted at 2017/06/25 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2017年06月17日 イイね!

晴天の下、ゴルフコンペに参加してきました

晴天の下、ゴルフコンペに参加してきました久しぶりに、ゴルフコンペに参加しました。

場所は、群馬県沼田市にある、初穂カントリークラブでした。

このゴルフ場は、雄大な景観、高低差が少なく戦略性の高いコースとなっており、コース内より湧出する天然温泉は源泉掛け流しであるほか、宿泊施設もあり、充実した設備で満足度の高いゴルフ場です。

我が家から高速を利用して2時間半の場所ということもあり、幹事様が配慮してくださったようで、スタート時間は10時すぎでした。


普段は雨男と言われており、梅雨入りしましたので降雨を心配してましたが、梅雨の時期とは思えないほどの素晴らしい晴天に恵まれました。

今回の参加者数は、総勢65名でした。


素晴らしい晴天の下、気持ちよく爽快なティーショットを打ちたいところでしたが、緊張のせいで、案の定、力みが入ってしまい、芯に当てることが出来ず、ミスショットでした(;^_^A



赤城から谷川までを望む270度の大パノラマが広がるこのコースは、眺望の良さもウリとなっていて、実際に下の画像のように素晴らしい風景を眺めながらのラウンドは、とても爽快でした♪



普段は距離が出ても方向性が悪かったりで安定しないことのほうが多いのですが、この日は、ドライバーが絶好調で、珍しくドラコン賞を獲得できました♪



肝心のスコアですが、ドライバーショットが絶好調でしたが、アプローチとパッティングが悪く、なかなかすべてが上手く噛み合わず、結局、以下のようなスコアとなりました。

スコアは、48(21)-50(17)=98(38)

4パット1回、3パット3回と、まだまだパッティングが課題ですが、新ペリア方式でしたので、運が良かったみたいで、15位飛び賞をいただくことが出来ました♪

今回は、飛び賞とドラコン賞をいただくことが出来て、とても幸運な一日となりました♪
Posted at 2017/06/18 08:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2017年06月04日 イイね!

早起きして江ノ島に行ってきました

早起きして江ノ島に行ってきました昨日は、晴天にも恵まれて湿度も低く快適な一日でしたので、久しぶりに愛車を洗車しました。

天気予報では、日曜日も晴天でしかも湿度も低いとのことでしたので、梅雨入り間近の最後の撮影のチャンスと思い立ち、せっかく愛車を洗車したので、梅雨入り前に愛車の撮影をしたくなり、朝早起きして、江の島を目指すことにしました。

行きは、早朝ということもあり、下道を選択しましたが、1時間少々で目的地である江の島に到着しました。

この時期には気温が16℃と低く、湿度も低く富士山を望めるのではと期待しましたが、残念ながら雲が多く見ることが出来ませんでした



早朝のため、まだ人は殆どいませんでした。

生憎の空模様で朝陽が雲に隠れてました


海は、ちょうど満ち潮から引き潮に変わるタイミングだったようです。

江ノ島と言えば江ノ電。こんなに洒落た欧州の雰囲気を醸し出した車両もあるんですね。


せっかく江の島に来たので、江の島を背景にして愛車を撮影しました。






関東地方も例年では、早けれ今週末くらいには梅雨入りする可能性もあり、貴重な晴れ間を有効に活用できました♪


江ノ島を背景に愛車を撮影しました
Posted at 2017/06/04 19:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation