• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

寸法!?(汗)

☆まささんご要望の寸法ですが…

う~ん、困ったなぁ~、
測るものを持ってないんですよね~
…仕方がないのでメジャーで!(爆)

なのでかな~り適当です。m(_ _)m


■始める前にまず…内に入っていくに従って狭くなってます…



■で、ラウンドした部分を除いてイチバン広いところで19mmくらい?
   奥の方の寸法は測れません!



■大穴の奥に潜む小さ~い穴は肉眼で観る限り多分4mmくらい?



■大穴の深さは7~8mm?、小さい穴の深さは…測れません!


ぜ~んぜん正確じゃないので、あてにしないでね~(逃げ爆)

この記事は、これだめ? について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/17 11:03:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

こんなんで... From [ North Wind ] 2008年9月18日 17:49
Q太さん「Jack Pad」の採寸ありがとうございました。オールゴム製(またゴムだ!)の「Jack Pad Adapter」作ってみました。と言うか直径50mm、厚さ10mmのゴムシートに適当なサイ ...
ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

仕事車パンク…
ベイサさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 12:05
画像から見るに、内径は19mmぐらいからテーパーついて、一番奥で15mmぐらいと言う所でしょうか。奥行き7から8mmぐらいですね。全然OKです!
恩に来ます!Q太さんありがとう!
コメントへの返答
2008年9月18日 9:27
奥行きはメジャーを突っ込んでの測り方なのでイマイチ信用出来ません(笑)。メジャーの先の方ってフックの内側からが正しいのか、外側が正しいのか?…それでさらに1mm位は変わりそうですね(汗)
2008年9月17日 13:23
こういう場合は断面を作成すると測り易いです。(爆)
コメントへの返答
2008年9月18日 9:27
断面を作成するかち割りグッズもありませ~ん!(爆)
2008年9月17日 23:46
Q太ブランドのアダプター発売ですか?!
どうせなら「JACK-PAD」とセット販売で(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 9:29
音という見えないモノをあつかう技術はありますが、見えるモノを最初から作る技術はありませ~ん!!(笑)

だぶはちさんブランドのオバフェン販売を期待してます(爆)
2008年9月18日 9:56
Q太さんの使ったメジャーって先のL型の部分カタカタ動くようになっていで押し付けて測っも引っ掛けて測っも同じはず。たぶん正解ですよ。
コメントへの返答
2008年9月18日 11:38
なるほど~、あの金具が動くのはそういう訳なんですね~。初めて知りました!

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation