• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

90mmマクロ試し撮り

90mmマクロ試し撮りとはいっても
雨だし仕事中だったので室内です。
被写体はカミサン指定のこれで(笑)
等倍まで寄ってみました。

jpeg撮って出しだとこのように明るさに差がありますが、
これはDレンジオプティマイザーのせいなので、
RAWでは同等の明るさです。

タムロン90mmマクロ


ミノルタ50mmマクロ


ワーキングディスタンスが違うので同様には比べられませんが、
ミノルタの二十年以上前のレンズ、優秀です(笑)

対してタムロン90mm、
花マクロにはワーキングディスタンス的に便利でしょうね。
50mmだとドアップしようと思うと無茶苦茶寄らなければならないので(爆)

イイ買い物でした!
Posted at 2009/01/31 19:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル一眼カメラ | 日記
2009年01月31日 イイね!

到着

到着わくわく(笑)

でも仕事中…


我が家で初めての新品レンズです(爆)
Posted at 2009/01/31 13:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル一眼カメラ | 日記
2009年01月30日 イイね!

ポチっ・再び

ポチっ・再びああ、再びポチっとしちゃいました。
カミサンご指名のレンズ。

総額で半額以下。
価格.comやオクよりも安かった!
でももうお金ありません(汗)

さぁ仕事仕事…
でも土曜日は雨(涙)
Posted at 2009/01/30 08:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル一眼カメラ | 日記
2009年01月29日 イイね!

はりこみ

はりこみらしいんですよ。記者(?)の。

ここ、Jinちゃんの会社の比較的近くです。

数日前には記者らしき人たちがいっぱいで、
なんだか出待ちしてました。
その時は交通のタイミングで写真が撮れず。
昨日も撮れず。

で、今日やっと撮れました。
が、出待ちの数は数名程のみ。

いったい何なのかが興味津々です(笑)
Posted at 2009/01/29 21:08:38 | コメント(4) | トラックバック(1) | 目撃 | 日記
2009年01月29日 イイね!

さてV5

さてV5ちょっと調べると、VR系も…やはりあるようで。
巷でもV5でのコイル不調情報もみうけるし~

さてどうするんでしょうね。

今回のリコールには
ボラちゃんV6/V5とパサちゃんV5は入ってないので
後でまとめてVR2.8/2.3にリコール来ると良いなぁ~
来ると信じよう…とつぶやいてみる(笑)
みなさんもいろいろ調べてつぶやいてみませんか?(爆)

リコールの情報のイグニッションのイラスト
パサのイグニッションコイルの形状も
ほぼ同じようだし…


この記事は、やっとリコール出たね。 について書いています。
Posted at 2009/01/29 09:04:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | VR5エンジン | クルマ

プロフィール

未だいろいろ研究中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 1213 1415 1617
1819 20 21 2223 24
25 262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (チェック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:47:52
COX サンバイザーオーガナイザー グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:20:07
HANKOOK VENTUS S1 evo3 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:18:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
ついに3台続いたステーションワゴン人生に終わりを告げる時が来ました。 自分がまさかこの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
約10年のった3BGパサートと急なお別れとなりまして、突然の出会いでこうなりました。 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2005年~2015年まで所有。 2005年11月5日に我が家にやって来たB5.5のV ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
1998年~2005年まで所有。写真は納車直後。 自分にとってははじめてのV6エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation