• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月26日

ベリーサ壊れそう、10年もつかな?

雪ネタですみません(飽きたでしょ)

雪による倒木で通行止め、高速道路も上下線閉鎖、などで
とにかく大渋滞!

裏通りは、除雪車が入りにくいのに加えて、道路端の人が道路に雪を出す!(出しちゃダメなのにぃ)
そんなんで、大変なオフロード状態。

ゆっくり走ったって車体は上下左右にボンボン跳ねる、
ベリちゃんモーグル状態(辛)
私もヘトヘト。実際かなり危険です。
(むしろ思いっきり飛ばせば跳ねない?)

ツルツル路面のほうがまだマシかも。

主要道路を通っても除雪が追いつかないから路面はガタガタで、ハンドルはずれそう、ハクロウ病になりそう(←ンな訳ない)

ひどい時は道路が「鍾乳洞」のようになってます。
(日中溶けて、夜そのシャーベットが凍るとこうなるのかな)
もう、タイヤが裂けそうな気がするワ(涙)

雪がなくてもベリーサったら横揺れ多いし、
毎日こんなんで、絶対車に悪いと思いませんか?
(わかる方がいらっしゃるかしら?)

Dラーさん「10年は乗りましょう、と作った車です」と言ってましたが、大丈夫かなぁ~ 
私、長く乗りたい方なので最低でも5年はもってもらわなきゃ。

さて、道路も空いたでしょうから、お家に帰ろ~っと。


ブログ一覧 | ベリーサ | クルマ
Posted at 2005/12/26 23:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2005年12月26日 23:31
ウチも10年目指してます。
嫁がとっても物を大事にする人なので大丈夫かと。
だってね、幼稚園の頃の財布(小銭入れ)いまだに使ってるんですよー。
その他、ハサミ等の文房具なんかも多数。
ひらがなで名前が書いてあるのでカワイイです。
さすがに衣類は高校生の頃のが限界らしいですが・・・

そんな嫁が大好きです。
コメントへの返答
2005年12月27日 13:09
(最後にそうきたか…)

私もそうなんです。
壊れないうちは捨てられないし、壊れたら直したい(←これが好き)

前の車は14年乗って、それでも状態が良いので手放すときは辛かったですヨ。

我が家は何でも長持ちするんですが、両親ともに職人のせいかな?
2005年12月27日 0:49
毎日ドコをどう選んで走っても凸凹だらけで気が狂いそぅですね(笑)車も壊れますが乗ってる人間も壊れそうな…(-。-;)今の車は基本さえ守れば楽に10年は持ちます!ただ維持費や修理費が5年過ぎたあたりからかかり初める事が多いです。
コメントへの返答
2005年12月27日 15:59
今日はいい天気でしたねw
少しは溶けたかな?

渋滞は困りますが、雪景色が大好きなので、通勤があまり苦ではないんですよ。津軽街道は松並木が美しく、雪のトンネルを通っていく感じなので。
これで晴れた朝に白鳥がⅤ字隊列で飛んでいくのをみた日には、
「神様ありがとう」なんて気になりますネ。

で車は、「愛情があれば大丈夫」と精神論ですが、信じてます。
2005年12月27日 12:23
こちらも毎朝同じような状況ですよ。
雪が降ったら、多少遠周りでも、融雪装置のある道路を通って通勤するようにしています。

ベリーサって、路面のガタガタがストレートに運転席に伝わってきますよね。
最近はスゴイ振動なので、「マッサージ機能付きシートで雪退けの疲れもスッキリ」なーんて思うようにしています。
コメントへの返答
2005年12月27日 13:27
雪の量はそちらが多いのでは?
特に私の生息地は寒いので、雪もサラッサラです。
小さい頃は今よりもっと寒くて、雪が固まらないので雪合戦がしにくいし、雪だるまも水がないと思うように作れませんでした。

夕べも家に着いたら両手がジーンとしびれて、しばらくぼんやりしてました。
この振動でHDDがおかしくならないかと心配です。
2005年12月27日 12:41
はじめまして、恋は水色さん!

雪国は大変なのですね。
私の住んでいる千葉はまだ雪は降ってません。
同じ日本なのにこんなに違うんだな~
だけどいつ降っても良い様にベリーサは対雪仕様に変更済み!
(スタッドレス、雪用ワイパー、リアフォグなどなど)
年明けたら雪国へGO~

事故には気を付けてね!
コメントへの返答
2005年12月27日 13:32
市川市に知り合いが居て(Aもと建築士のそば)、しょっちゅう仕事で岩手に来てますが、
体温調節が大変だと言ってます。

スキー1級のとっても素敵な男性ですが、こっちに来るときは街を歩くときでも「タイツ必携よ」って教えてます(笑)
2005年12月27日 17:16
私はとりあえず5年持てばいいやwと思ってベリ買いましたw

5年=新車保証付(笑)

その後はどうするか、わかりません(笑)

コメントへの返答
2005年12月29日 12:01
え~?
私より先に車変えないでください(懇願)

委員長から会長になるまで、よろしくお願いしますぅ

って私が先に替えてたしりて…
世の中わかんないですから…


プロフィール

ずーっとベリーサに乗っています。 いよいよ乗り換えしなければならなくなりました。 次に乗りたい車が見つからず、久しぶりにみんカラを覗いてみました。 今のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

がんの辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 11:22:03
 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
「アイシーブルー」はなんたってカワイイから! 春は桜の木の下で、夏は高原の緑の中で、秋は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「パジェロ好き」の父に買ってあげた、軽でガマンの「パジェロミニ」。 MTを忘れないために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation