• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちうぢんのブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

乗り換え - その5

オートバックスさん。
こまめには連絡してくれないのですよね。
クルマ屋はこんなものでしょうか。お金にならない相手に対しては。
思い起こせば RS Limited を買ったお店もそうでした。
RS Limited の前の車両の右フロントを潰したので修理に出しましてね、いつ修理にとりかかるのか、どのくらいの期間かかりそうか、などなど大まかな目処を教えてくれと(何度も)依頼し、返事だけははいわかりました確認して連絡しますと勇ましいのですが、一度として連絡は来ず。
当時は通勤に使っていましたのでね、代替手段をどうするかは重要。
その目処が立たないと、定期券をどう買ったらよいものか判断つかず...
何せビンボーでしたからね。
そして、結局「予定」を聞かされることなく、ある日突然「修理が終わりました」の連絡ですよ。
だいたい入庫してから3ヶ月後のことでした。

そうそう、先日書き忘れました。
駐車場の件。
1月末に、2月いっぱいでの解約を申し出たのでした。
自分的には当面庭に2台駐車でもいいかな、と思いましたが wife がやっぱり飼っていた犬が庭を自由に走れないのはよくないということで、契約延長することにしました。
解約のキャンセルですな。ややこしい。
このところ借りている駐車場にはほとんどクルマのいない状態が続いていて、幸い次の借り手は現れていないようでした。
もっとも何日だったかは忘れましたが、2月に入ってすぐに不動産屋に出向きましたからね。

さて、またまた久しぶりにオートバックスから連絡がありました。
「発注していた部品が届いたので作業ができそうです」
「つきましては、車検を通すための書類をご用意いただきたく」
おいおい、これからかい。:-)
もう3月5日ですからね、前回「遅くとも」と言われた納車予定日の3月頭真っ盛りか、ちょっと過ぎたくらいでしょう。
ほとんど蕎麦屋の出前ですわ。

さて必要な書類は...
印鑑証明が2通に、車庫証明用の申請用紙。の、地図とか駐車場の配置図。
印鑑証明は廃車手続き用と車検通すのにいるのだそうです。
委任状ということですな。
週明けの月曜にオートバックスに行くことにして、翌日早速印鑑証明をもらってきました。

そして月曜。
オートバックスへは Jade で行きましたよ。
ああいうやや辺鄙なところへは2輪がいちばん。
首都高使わなくてよいのも財布にやさしくてよろしい。

さて、例のタイヤについて相談すると、二つ返事でした。
話が早い。

実はもうひとつ、すごく気になっていた点も相談してみました。
フューエルリッドです。

これ
とか
これ

新しい車両にはこんな雰囲気のがついてました。
これ、好きになれません。
事前にある程度リサーチして、どうやらネジで取り付けてあるだけのようなので、旧車両に残っているノーマルのフューエルリッドに載せ替えてもらうよう依頼しました。
「ちょっと見てみましょう」
というわけで、事務所を出て車両のところへ。

タイヤが入れ替わってました。
ラジエータも。
その場で担当の方がフューエルリッドの取り付け状態を確認し、これなら出来そうとのことで、入れ替えを引き受けてくれました。
自分的には塗装はしなくてもよい、と申し出ましたが、やりますとのこと。
まあ、フューエルリッドそのものおよびその周りくらいだったら片手でちょちょいと塗れるのでしょうね。
それで納車が遅れるくらいなら塗らないでよいというつもりでした。

あとは、あらためて依頼事項の確認をしました。
- ETCつけて (できたら旧車両のを移植して、と依頼してましたが、作業対象になっていなかったようです。移植が大変だったら新しいのでもいいけど、カードを挿入するデバイスを旧車両と同様グローブボックス内にしてね)
- P-LAP のセンサー外しといて (取り付けの必要なし)
- ステアリングは入れ替えて
- シフトノブも入れ替えて
- ハイテンションコードも入れ替えて
- オイルゲージも入れ替えて (これは入れ替わってた気がする)
- オイルタンクの蓋も入れ替えて (これも入れ替わってたかな)
- ペダルのアルミセットの入れ替え (これはその2の中で記載するのを忘れてました)
- スカッフプレートの入れ替え (これもその2の中で記載するのを忘れてました。でも新車両がどうだったか覚えてない...)
- 希望ナンバー

アルミのペダルセットは当時のショップオプションのもので、運転席側については3つのペダルに加えてフットレストの部分にも部品が出てました。
加えて助手席側にも足置きとして部品が用意されていましたけど、予算の都合と実質的な意味から、ペダル部分のみの採用でした。
いつ買ったのか覚えてませんが(納車時ではない)、手元のオプションカタログによるとペダルセットの値段が6,000円、フットレストは5,000円でした。
この5,000円を出せない、出さないのだから余程のビンボーだったのですね。:-)


でも、気になっていた右ドア三角窓のフレーム(?)の割れは、見て確認するのも、今回の整備の中でオートバックスとしてどうする予定なのかも確認するのを忘れてました。
どうなるかな?

その他どうなるか、どういう状態か楽しみ(本当に楽しみなわけではなく、怖いもの見たさ的楽しみの意)なのは、
- カーステレオ (動作未確認)
- アンテナ (電源入れたらちゃんと伸びて出てくるんだろか)
- 旧車両のステアリングはエクステンション(?)つけていて、30mmくらい手前に出しているんですよね。どうなるかな。
- バッテリー (新車両のバッテリー見た気がするけど、ノーマルのままだったか汎用品に載せ替えていたかどうだったかな)


あとこの時、まだ車両が受け取れる状態になっていないのですが、示談書といういか念書のようなものにサインしました。
早まりましたかね。
まあ問題はないと思いますけどね。

今後のスケジュールというかイベントとしては、近日中に旧車両の廃車登録。これは3月中に完了しないと税金が発生してしまいます。
ポンプの取り付けなど残作業を済ませて車検を通す。
こっちはこっちでタイヤを発注し、配送の手配を速やかに。

つづく...
Posted at 2020/05/26 21:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

乗り換え - その4

2/22 にとある案内メールが届きました。
茂原の走行会です。
このイベントには2年前に一度参加しています。
茂原ツインサーキットの東コースです。
ここはメインストレートの上りがちょっとつらいんです。
もっともストレートが楽しいサーキットなんか思いつきませんが。
あ、富士の旧コースはよかったかな?
文字通り速度計振り切りましたからね。

さて茂原。
2年前に走ったときは、BMWについていたラグジュアリータイヤだったんですよね。
これがまたつらかったです。
進まない、止まらない、曲がれないの三重苦。:-)
トラクションが全然かからない感じはまあなんてことはないのですが、止まれないのはきつい。
もう少し「止まれない」の部分を明確に表現すると、グリップしないのでブレーキ踏むとすぐにロックしてしまうのですね。グリップ力の高いタイヤだとロックさせても地面を噛むので減速するんですけどグリップ力がないとただ滑るだけ、しかも熱は上がるということで、あとはもうスケートやっているのかという状態。
というわけで一瞬でタレてしまうので、以後はスーパーポンピングブレーキのお世話になるしかありません。
セナ足は1秒間に6回ほどもスロットルのオンオフをするとか言われていましたが、感覚的にはそんな感じですね。
もっと技術が上がればそんなことしなくてもロックさせずに止まれるのかもしれませんが、私には無理。
と、話があらぬ方向に行きかけましたが、その茂原の走行会に参加して学んだのはタイヤ。
今まで何の疑問も持たずにほぼ国産タイヤだけで暮らしてきました。
そして、途中NeovaやらRSVやら浮気したことはあっても結局はPotenzaがロードスターには合っていて、タイムも出てました。
だから、次も Potenza で考えていたのですが、その考えはもう古いらしい。
今はナンカンなど、安い海外製品でも引けを取らないそうで、実際 GT-R クラスでも履いていましたよ。
聞くと、ドライだけではなくウェットでもグリップよいのだそう。
よし、次はナンカンだ、と言っていたのを思い出させてくれました。
さてそのナンカン。
どこで買えるのでしょう。
モノによっては、かつ店舗によってはオートバックスに置いていることもあるようですが、原則扱っていないそう。
実質的には Autoway なる通販会社で買うのが唯一の方法になることがわかってきました。
Autoway はあっちこっちのショップと提携していて、タイヤ購入時にショップを指定して定額でのタイヤ装着をやってくれるそうです。
近所の提携ショップをリサーチしました。
なるほど舞岡のあたりですね。
すると問題は車両を受け取ってからタイヤ交換をするか、あるいはオートバックスにタイヤを届けて新タイヤで車検を通すか。
そりゃ後者がいいに決まっています。
Enkei ホイールについてるタイヤで去年の8月に車検通しているとは言え、ギリギリを超えてましたからね。
追ってオートバックスに打診してみましょう。

どのタイヤを買うのかおさらいしておきましょう。
買うのは台湾メーカー NANKANG の NS-2R 185/60R14
1本7,830円で計31,320円也
安いのは安いのですが、驚くほどではない感じ。
今 Potenza 買うとすると、RE-71RSになりますかね。
これが185/60R14で実勢価格が13,000円近辺でしょうか。
5,000円くらい安いのだから、まあ安いのかな。
昔タイヤをいくらで買っていたのか、ほんとのところは覚えていませんが、感覚的には1本1万円だったのですよ。
(いつの記憶だ)
だから2,000円安いくらいだとたいしたことないとなるのですが、値上がりしているのですね。

確認してみました。:-)

比較的安く買えていた記憶は環七の方南町だか野方だかの近所にあったリキ。
の、S タイヤ。
RE520 とか RE540 を買ってました。

...

RE520でなんと6万円弱です。
185/60R14 で、です。
マジ?

RE540はもう少し安くって5万3千円くらい。

だいぶ感覚が麻痺しているみたい。

時期は前後しますが、RE711の195/50R15なんか7万3千円くらい払ってたみたい。

ひぇぇ〜

タイヤって高いんですね。:-)
多分最安は、Neova の 185/60R14 を社員価格で買ったときで、4万円弱。
この水準は後にも先にもこの時だけだったようです。
最後のタイヤは RE-11 の 185/60R14 で、ほぼ5万円。これも社員価格 (のはず)。
(ちなみに2012年のこと。この7年いかに乗ってなかったかがばれますね)

というわけで、NANKANG は安い。

つづく...
Posted at 2020/05/25 10:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月24日 イイね!

乗り換え - その3

出向いてからわりとすぐに連絡がありました。
新車両のラジエータに問題があり、元車両のラジエータを載せ替えるとのこと。
さらにポンプにも問題があるようでした。
そしたらポンプも使いまわしたらええがなと言うと、ポンプは微妙らしい。やや消耗品チックな部品とのこと。
新車当時のポンプだったら使わない方がいいらしい。
交換しているとしたらタイミングベルトの交換と同時の可能性が高いということで、いつタイミングベルトを交換したか聞かれました。
こういうの検索できるようにしておくとよいのですが、そうはなっていないのですよね。
ほぼすべての修理整備の明細は残っているので、たいていのことはなんとかたどれるのではありますが、記載内容を見逃すことはありえるのですよね。
さてタイミングベルト。
25年分の資料を2度精査。
2005年の車検時に交換してました。
11年、88,000kmのときのことでした。

ところでどうでもいい話ですが、距離のミータ(メートル)の桁表現の大きい方ってキロしか使いませんね。
↑のなんか88メガミータと言えばいいのに。

さて、話を戻すとタイミングベルト交換の際にポンプはいじらなかったようです。
その旨伝えると、ポンプ代の実費だけくれとのこと。
まあよござんすよ。

話は変わりますが、旧車両と新車両とでニコイチ的なことをもっともっと徹底すればいいかもしれないと思い、聞いてみると、もう旧車両は廃車にして処分することになるので、何でも持っていってください (意訳) やて。
極端な話、タイヤがついてて押して動かせればいいのですって。
なるほど。
旧車両で惜しい部品は何かと思いを巡らせるに、自分としてはまずエンジン、あとは、そうですね、ロールバーですかね。
でも水没しているのでエンジンはダメですね。
ってわかっているのに音のうるさいマフラーを嫌ってマフラーをと口に出すと、速攻で却下されました。
「水没しているのでお勧めしません」
そりゃそうだ。
ロールバーは新車両がNA幌だったら当然載せ替えるところなのですが、NB幌でした。
干渉するらしいですね。
でも将来的にはNA幌に戻すかもしれないのでその時のためにロールバーを外してもらっておこうかなどと一瞬考えてしまいました。
でも、あんなの置いておける場所なんかあるわけがありません。
野晒しにするわけにもいきませんしね。
諦めましょう。

あとは、エキマニですかね。
エキマニはマツダスピードのがついてます。
99年にマツダスピードが清算されるのを聞いて記念に買ったものです。
エキマニなら水没してても、とこれまた一瞬迷いが生じましたけど、悪いことは言いません、やめておきなさい。

あとなんだろう、ヘッドライトか。
CIBIEのキットを入れましたね。H4のバルブ交換タイプの。
新車両は HID になっているようなので不要です。

あ、思い出した、リアの左右の赤い反射板のところに電球埋め込みましたね。
あそこノーマル車は光らないので結構目立つんですよ。
これも不要。

あと、まあまあ最近交換したのはクラッチかなあ。
結局 wife 専用軽自動車を買ったのだけど、緊急時に wife がロードスターを運転することを想定して特訓をしたのですよ。
マニュアル車の免許は持っていて、でも自信はないからと早朝の広い道や駐車場を走ったんですよね。
神奈川県の運転免許試験場のある二俣川のコースも、ペーパードライバー向けに時間貸しなんかもしていて、何度か通ったものです。
坂道発進の練習も何度もやりました。
おかげでクラッチがずるずる。:-)
それを交換したのが2015年。

ええと、何の話でしたっけ、
ラジエータとポンプね。
「作業はなんとか2月中に終えたい、遅くとも3月頭には」だそうです。

つづく...
Posted at 2020/05/24 22:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

乗り換え - その2

オークションは全国何箇所かで行われていてこのあたりの地域は通常金曜に開催されているとのことでした。
すると1月11日12日の週末には結果がわかりそうなものです。
ところが一向に連絡のくる気配のないまま1月も終わりを迎えました。
こうなると例の車両は落札できなかったのだろうと想像できます。
ずっと気をもみながら待つよりは一旦ケリをつけて令和にふさわしい車両を前提条件なしで探すのも一興です。
となると、整理すべきは駐車場。
軽自動車用に近所に駐車場借りているんですよ。
庭に2台置けなくはないんですけど、黒い犬に庭を走り回らせたかったので。
去年の10月以後庭の駐車場にロードスターがいない状態になっているので、それからは軽自動車を庭に置いています。
実はその黒い犬が1月23日に旅立ちまして、庭を庭として維持しておかなければならない事情に変更があったんです。
近い将来、あらためてクルマの2台持ちになっても、さしあたっては庭に2台置けるし毎月余分な費用を発生させ続けることもないか、と結論づけました。
既に2月分の駐車場代は払い込んでいるので、今(1/31)申し出ればちょうど2末の解約で (1ヶ月前通告) 綺麗さっぱりです。
さらに保証金も戻ってきます。
というわけで、駅前の不動産屋に行って解約を申し出ました。
こっちはその場で保証金を返してもらうつもりだったのですが、2末の契約満了後にあらためて来てくれとのこと。
了解。

そして、月がかわって2月になりました。
すると久しぶりのオートバックスからの電話です。
どうせダメでしたとかその後も探していたんですが見つからず、とでも言うのだろうと思って話を聞くとなんと落札しましたとのこと。
聞いた話から推察するに、どうやら他に入札者がいない状況ではこちらもあえて入札しなかったりしたようで、何度か流れた末の落札だった模様。
まあそうなのかもしれません。
実際、今、今日時点で中古車情報を検索して出てくる車両は去年の10月とか11月に検索して出てくる車両と同じです。
(ヘッドレストなしの車両とか、ハードトップの装着されている車両など)
なので、競り合っての落札ではなく値崩れしての落札かもしれませんね。
ともかく一度見に来て欲しいというのが電話の趣旨。
まあ仕方ないですね、行きますよ。:-)

ご対面は2月4日。
何はともあれエンジンをかけてもらいます。



うるさいです。
うるさいのですが、これでも車検対応マフラーだそうで、既にチェックしてくれていたようで音量はオッケーなのだとか。
真っ赤なシートはだいぶやぶけてます。まあ似たようなものです。
ホイールは下品です。これは元の自分のと入れ替えてもらいましょう。
ダッシュボードの横、エアコン拭き出口の上のところにカーナビをとりつけていた残骸が残っています。
これは剥がせないかも、剥がそうとしたら割れる可能性が高い、と言われました。
あとフューエルリッドが、古めかしいスタイルのアルミのやつに変更されています。これも下品。
右の三角窓の枠が割れていてそこから水が漏ってくるのでしょう、ガムテープだか何かを貼り付けていた跡が残っています。

ですが、全体としてはよさそうです。
ほぼ持ち出しなしでこれ以上の車両は入手できないでしょう。
実際フルレストア済みという車両も出てきていたようで、それはスタートが200万円だったそう。

というわけで、車検を取得すべく作業を進めてもらうことにしました。

こちらとしての注文は、
ETCをつけてくれ
希望ナンバー
元の車両に装着されているP-LAPのセンサーを外しておいてくれ
ホイール、ステアリング、ハイテンションコード、オイルゲージ、オイルの蓋、ドリンクホルダーについては元の車両のもので
と、こんなところです。
何もなければ2月中には車検取れるだろうとのこと。
思っていたよりも早い展開です。
車検を取るにあたり車庫証明等あらためて取得する必要があるので、必要な書類一式について連絡をもらうことになりました。

つづく...
Posted at 2020/05/23 15:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月22日 イイね!

乗り換え - その1

1月5日に電話が鳴りました。
オートバックスからです。
なんでも、オークションに RS Limited らしき車両が出ているとのこと。
(厳密にはまもなく(その週に)出品されるとの情報)
仕様を読み上げられました。:-)

...
...
...

まあ、RS Limited ですね。
塗装は何度か補修しているようだが綺麗
シート、ホイール、足回り、マフラー、ステアリングあたりは社外品
NB幌
走行距離はほぼ一緒 (差分500km未満)
車体番号もほぼ一緒 (こちらも差分200番くらい - 自分の方が若干数字が小さい)

予算に限度はあるものの、追いかけてみてもよいか、との問い合わせでした。
加えて落札できたとしても、必ずしも引き取る必要はない、という条件でした。
条件というか保険のようなものですね。
どうしても気に入らないとか、思っていたのと違ったという場合は、再度オークションに流せばよいのだそうで。
冷静に考えましょう。
社外品になってしまっている部品は(ほぼすべて)どのみち交換(買い替え)しようと思っていたものです。
NB幌は、こんなことでもないと試す機会もないかもしれません。
塗装がまあまあ綺麗というのは乗り出してから売り飛ばす場合に有利です。
元の自分のはボロボロでしたからね。
そしてオークションで追いかけてみたからといって落札できるとも限らないわけで。
「追いかけてください」

電話を切って、ググってみました。
RS Limitedの中古車情報です。
だいたいいつも4台ほどひっかかります。
何度も見る車両です。:-)
そのうちの1台は、...
ちょっとドキドキしてきましたよ。
さっき電話で聞いた内容そのもののように思えます。
いや、間違いなく同一車両ですね。
ちょっとお下品ですけど、まあまあよさそうです。
というか、望みうるほぼベストの状態というべきでしょう。

つづく...
Posted at 2020/05/22 21:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メンテナンス - その1 http://cvw.jp/b/1696172/44176814/
何シテル?   07/12 22:37
うちうぢんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
台風による浸水で水没しお釈迦になった旧車両の生まれ代わり 車台番号が200番ほど増えま ...
ホンダ ジェイド(バイク) ホンダ ジェイド(バイク)
MC23-120番台の最終型 94年式 (売主による) タスマニアグリーンメタリック 2 ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
どういう心境だったのでしょう、なぜか買ってしまいました。 約6年で10,000kmと少々 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
総走行距離31,722km その後RS Limitedへ乗り換え 半年ほどの間に2度も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation