• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

わが構想 タイヤ&ホイール交換

MGの純正ホイールのPCDは95.25と特殊サイズなため、ホイールの選択は著しく限られている。
私の場合、たまたま見つけたPCD98(アルファやFIATと同じ)のTE37をPCD変換スペーサーで取り付けているが、これはあくまでサーキット走行時。ふだんは純正ホイールに戻すのだが、そのたびにスペーサーを脱着しなければならないのは煩わしいため、街乗り用にもPCD98のホイールを履かせたい。そう思って先日、試験的に17インチのアドバンレーシングRZⅡを入れたが、今回掘り出し物が見つかったためそれを履かせることにする。
そのホイールがこれ。

ENKEI Racing RS+M。リム幅7Jは純正やTE37と一緒。オフセットは+32。

このホイールにしたもう1つの理由。それは、純正あるいはTE37とほぼ同じサイズのため、TE37で使い古したサーキット走行用タイヤをこっちで使いたいと思ったため。
両者の重さは以下のとおり。


TE37の軽さは驚異的


RS+MはTE37より1キロ重い

17インチのRZⅡではサーキット走行したタイヤの使い回しはかなわない。それにそもそもRZⅡを4本揃えるのはハイカムを入れようとする今、チューニングから脇道にそれてしまうことになる。ということで現在、リア17インチ化は凍結状態。

TE37のリアにはいている71RをRS+Mにはかせる(TE37には秋に新品の71Rをはかせる予定)が、フロントはまだ使えそうなので別途、新品タイヤをはかせることにする。

純正ホイールは売却予定。だが、自家塗装しているため、買い手はいるのか?
Posted at 2016/07/14 19:00:27 | コメント(2) | 我が構想 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
171819 2021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation