• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

ホイールが先かタイヤが先か?

今乗っているクルマのタイヤがすり減ったらこれまでと同じタイヤを選ぶか、それとも別のタイヤを選ぶかが一般的だと思う。
だが、ホイールが傷ついたからとかスタッドレスタイヤ用に社外ホイールを選ぶ人もいる。

私はタイヤ中心に考えることもあるが、基本的にはあるホイールを見てこれを取り付けたいと考える。

しかし、例えば軽自動車に18インチホイールを取り付けようとすると大改造が必要になるだろうし、逆に純正18インチホイールのクルマに14インチホイールは物理的に入らない(ブレーキキャリパーやローターを軽自動車用にすればいける?)。

デザインだけで選ぶのはホイールならではで、タイヤはタイヤパターンが良さそうでも実際に走ってみないと分からない。ただホイールでも粗悪品はあるためデザインで選んだ結果、最悪クルマを壊すこともある。

逆に言えば、デザインは気にせずに鉄チンホイールでいいと思えば、タイヤ選びに集中できる(もっとも純正で鉄チンホイールは少なくなっているように思うが)。

とりあえずホイールを決めたものの適したタイヤが無い場合もある(多少外径が変化しても気にしない?)。

もしあるホイールとタイヤの組み合わせでゴーサインを出すにしても、(リム幅がちょっと違うなど)別のホイールと同じタイヤの組み合わせを試してみるのもいい(ステアリングホイールなら異なるサイズで試してもそんなに費用がかからないが、ホイールとタイヤのセットでは負担が大きいが)。

タイヤもホイールも純正のままでいいという考えはある意味、冒険しなくていいためありかもしれない。
Posted at 2024/05/10 22:23:40 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ローバーKシリーズエンジン シリンダーヘッドの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7768557/note.aspx
何シテル?   04/27 19:20
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
56 789 1011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[MG TF] ハイカム交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:03:11
我がiQのタイヤサイズ選定の考え方・・・ギヤ比に大きく関係しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:28:53
リチウムイオンバッテリーの使用時における注意。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:58:55

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation