• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

「塀のない刑務所」×「岸田前首相襲撃事件」=ガザ地区送り!

日本財団が「塀のない刑務所」を法務大臣に提言 スムーズな社会復帰めざし整備求める

鉄格子や敷地を覆う壁がない「塀のない刑務所」の整備に向け、日本財団が鈴木法務大臣に提言書を提出しました。
提言書では受刑者が塀のない施設に暮らし、民間の職場に通うインターンシップに参加することや刑務所にカフェを併設し、地域住民を接客するなど、スムーズな社会復帰ができるようなモデル施設の整備を求めています。


岸田前首相襲撃事件、被告が殺意を否認へ 2月4日に初公判

和歌山市の漁港で2年前、岸田文雄前首相にパイプ爆弾が投げつけられた事件で、殺人未遂などの罪で起訴された木村隆二被告(25)側が、2月に始まる裁判員裁判で殺意を否認することが関係者への取材で明らかになった。被告は現行犯逮捕されて以降、一貫して黙秘を続けていた。


現職の総理を暗殺しようとした木村被告を社会復帰させる?
よく考えよう!

こういうテロリストは紛争地で活躍できる場所を与えるのがいい。


【追記】
【速報】岸田前総理襲撃事件「殺意はありません」25歳の男が初公判で起訴内容を一部否認 爆発物製造などの罪は認める 2年前の衆院補選の選挙応援演説中に爆発物投げ込む

元検事/弁護士の荒木樹氏の解説
今回の事件において、被告人が「殺意はありません」と起訴内容を一部否認したことは、刑事事件における「殺意」の立証が容易ではない実際的な問題を反映しています。特に、殺人未遂や爆発物所持など重大な犯罪において、被告人の心理状態や動機を明確にすることは、検察官は、非常に高い証明責任を伴います。
捜査段階では黙秘していたものの、公判での発言からは、意図的な殺傷行為を否定している点が注目されます。検察側は、今回の事件を「無差別的なテロ行為」と位置付け、民主主義の根幹を揺るがすものとして強く非難していますが、被告人がどのような動機で爆発物を投げたのか、その背景をどれだけ明らかにできるかが、今後の焦点となります。
公判において、検察側は殺意の有無をどのように立証するか、また被告側がどのような防御を展開するかが、判決に大きな影響を与えるでしょう。


検察はギャグで死刑を求刑すれば?
Posted at 2025/01/23 21:05:30 | コメント(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

現実のものとなるかどうか、なったらなったで喜ぶ人悲しむ人がいるがいつの日か来日したトランプ大統領の車列が老害暴走テロに遭ったら・・・

その時こそ、政府は本気で老人の免許返納を断行するだろう。
いや、それしかない気がする。

世間を騒がせているフジテレビ問題でもいわゆるモノ言う株主が外資だったためテレビで取り上げられ、フジテレビもようやく重い腰を上げた。
社長のお友達とされる某タレントが洗いざらいぶちまければ解決しそうなもんだが、自分の過去の悪行を表ざたにすることはないだろう。

話を元に戻す。
トランプ大統領在任中に暗殺あるいは暗殺未遂がどこで起きるのか?まさか身内の軍基地内ってことはないだろう。
タイトルのようにトランプ大統領が来日した際、暗殺を企てたあるいは単なるボケ老人の通常運転か知らないが大統領専用車「ビースト」に突っ込んだら、その時こそ一気に潮目が変わる。

もちろん、そんな暴走テロが日本で起きてほしくはないが、起きたら政府が動くと考えれば期待してしまうのもまんざらでもない。
ビーストは対戦車地雷にも耐えられるようだし、暴走テロが起きてもトランプ大統領はたぶん無事だろうからもしかしたら実行しようとする老人がいるかもしれない(老人じゃないと意味がない)。こればかりは以前、岸田首相(当時)が狙われたこともあるし何とも言えない。

【追記】
下からの防御は問題なくても上からはどうか?飛び降り自殺で下にいた人が巻き込まれるように例えばビルの立体駐車場からクルマが降って来たら・・・。
Posted at 2025/01/19 23:48:30 | コメント(0) | 日記
2025年01月18日 イイね!

バイクのガソリンタンク内のサビ落とし

タンク内のサビをどう落とすか、いろいろな方法があるが、今回最も原始的な方法でやってみる。

それは鉄製の部品をタンク内に入れて振り回すという方法だ。
ボルトやナットでもいいが、ホームセンターで見かけた半端品のチェーンを使うことにした(ビニール袋の中に元々入っていた商品が中国製であって、チェーンはどこ製か不明)。





燃料ポンプや残量計を取り除き、開口部はアルミテープでふさいでおく。
あとは3分3セットなど振り回すだけ。
石川県の馳浩知事が得意技としているプロレス技「ジャイアントスイング」をやってもただ目が回るだけで無意味。腰下から一気に肩に担ぐような感じで持ち上げ、降ろす時も強く振り下ろす。
サンドバッグや丸めたマットにタンクを叩きつけるのもありだ。

物理的にアタックするこのやり方はタンクにこびりついているサビを落とすには有効だと思う。
Posted at 2025/01/18 19:40:41 | コメント(0) | 日記
2025年01月14日 イイね!

人権派弁護屋どもが被害者になればお笑いだな!

被害者を殴り「この顔がいいんですよね」 女子高生コンクリ詰め殺人 51歳で孤独死「準主犯格少年」が犯した“残虐リンチ”の一部始終

弁護士たちは、
「子供たちは真剣に反省し、更生の努力をしている」
と主張したが、それがいかに空々しいことだったのかはその10数年後の2004年、Bが起こした「逮捕監禁致傷事件」でハッキリとわかることになる――。


「1人殺しても2人殺しても同じ…」女子高生コンクリ詰め殺人「準主犯格少年」が「逮捕監禁」で再逮捕 被害者が明かしていた「地獄の5時間」

その「逮捕監禁致傷事件」が発覚したのは、顔に大きな青アザを作った若い男が、2004年5月19日の昼間、都内のさる警察署に駆け込んできたからだった。
男性は都内に住むショップ勤務の店員。彼の供述によれば、顔見知りのBという男に因縁をつけられて午前2時ごろから朝の7時ごろまで5時間もの間、監禁され、暴行を受け続けたのだという。


そもそも更生させるなどムリ!
こういう奴は刑務所に閉じ込めておくのも税金の無駄だし、紛争地送りしかない!
Posted at 2025/01/14 11:17:11 | コメント(0) | 日記
2025年01月13日 イイね!

ブレーキローターハブボルトの穴開け

パッド当たり面のドリルド加工は根気がいる作業だが、そんなに悩むことはない。
しかし、ブレーキローターを大径化しようとして別な車種のローターを使う場合、かなり悩むことになる(そもそもそんなことをしようと思わなければいいのかもしれないが・・・)。



まず思いつくのが工作用紙を使うことだが、ドリルド加工なら両面テープで貼り付けて好きなように穴を開ければいいが、別なローターに穴を開ける場合、そもそもセンターを出せないだろう。

ということで用意すべきはこちら。


これまでのローターで使っていたドライブフランジと新しいローターに合わせて作ったハブリング。

するとこんな感じで置ける。



まずローター取り付け用のボルト穴を開けた。


続いてローターをボルトでフランジに固定した。


こうしておかないと穴を開けている時に微妙にずれる可能性がある。
ちなみに45±5度ずらして穴を開けようとすると元の穴があるためローター取り付け用のボルト穴を開けることができない。
そしてハブボルト穴にスペーサーを入れて穴を開けていく。


こういうプロショップならいとも簡単に加工するだろうが、素人がDIYでやろうとする場合、ドライブフランジとハブリングを用意し、先に固定穴を開けてローターを固定してから穴を開けるこの方法がベストかと思う。
Posted at 2025/01/13 20:00:07 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
131415 161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation