• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

実家に帰省&シーのお正月風景(1月2~3日の行動)

実家に帰省&シーのお正月風景(1月2~3日の行動) 1月2~3日,実家に帰省した際の出来事について記します。

1月2日,実家の母親へ新年の挨拶のため,家族で帰省しました。
実家に到着してみると,東京スカイツリーがやたら目立つこと。
NHKの年越し番組で地元の神社が「東京スカイツリーが見える神社」として取り上げられたので,日頃の運動不足解消も兼ね,家族で神社及びその周辺を散歩しました。
散歩中「東京スカイツリー」を眺めながら,今まで見ていた風景がこんなにも変わるのかと思いました。
「東京スカイツリーが見える神社」とは,江東区の「亀戸天神」で,参拝者の多さに妻や子供らはビックリしてました。「学問の神様」ですので,家族一同当然参拝しました。おみくじを引いたら今回は「大吉」。前日よりも良い運でした。

2011年1月2日 東京スカイツリーが見える風景

実家に戻ってからは,母の手料理を食べ,母が好きな箱根駅伝をTVで観戦しました。
夕方には宿泊先のホテル(千葉・パーム&ファウンテンテラスホテル)に移動しました。
東京ディズニーリゾート・パートナーホテルなので,ディズニーランド行シャトルバスを利用して,イクスピアリで夕食を取りました。

1月3日,「お正月のシーインパ」(お正月のランドは1度行ったことがあります。)で,朝一からディズニーシーにインパしました。「マイ・フレンド・ダッフィー」,「ビック・バンド・ビート・ショー」,「ニューイヤーズ・グリーティング」とショーメインで計画しました。

当日の行程は次の通りです。
AM09時00分 シー入園。(開園時間は通常AM09時より5分早めの案内)
AM09時10分 ファストパス「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー,クリスタルスカルの魔宮」獲得。
          (その間,妻と子供らは,アーント・ペグズ・ヴィレッジストアでダッフィーグッズ購入)
AM09時30分 ケープコッド・クックオフで「マイ・フレンド・ダッフィー」観賞。(待ち時間無し)
AM10時10分 「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー,クリスタルスカルの魔宮」で乗車。
AM10時30分 トランジットスチーマーライン乗車。
          (ロストリバーデルタ~メディテレーニアンハーバー区間,待ち時間無し)
PM12時15分 「ビック・バンド・ビート・ショー」初回(先着順)観賞。
          (待ち時間50分程度。ショー待ちの時間で,軽食[ランチ]を取る。)
PM14時00分 「ニューイヤーズ・グリーティング」観賞。(待ち時間50分程度)
PM14時30分 シー退園。
PM16時30分 自宅着。

お正月のシーは,クリスマスや5月の連休に比べれば,割と空いている状況。
ショーの待ち時間は地デジで「箱根駅伝」を観戦し,天候も寒くない状況でしたので,退屈しない楽しいシーのインパでした。

2011年1月3日 ディズニーシー

みんカラなので少しはクルマのこと記します。今回は341.8km走行し36.53L使用。
燃料満タン状態スタートで4人乗車+4人分1泊の宿泊荷物(帰りはさらにリゾートで購入したお土産や実家で頂いた御土産を積み込み)で燃費9.36km/L。
4人乗車ならまずまずの燃費でした。

2011年1月・正月(帰省)
ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2011/01/04 19:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation