• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

昨日はTAZZO BASEに来店,Newタイヤ装着しました。

 昨日はTAZZO BASEに来店,Newタイヤ装着しました。 昨日はTAZZO BASEに来店しました。単にお店に遊びにいったのではなく,「6月23日(土)Tetsuya Ota ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with SUBARU supported by 出光」参加した際,MVP POTENZA賞を頂き,その時の賞品,5月にニュータイプがリリースされたブリヂストンPOTENZA RE-11A装着するため,北関東の北の外れから上京した次第です。
AM7時に自宅を出発し,首都高は慢性的な渋滞でしたが,休憩を挟みながらもAM10時半にはTAZZO BASEに到着しました。

お店に入ると「Dino」と「F360」が鎮座してました。

極上の「Dino」を目の前で観れることは,「サーキットの狼」リアル世代としてホント感激です。


Dinoの横にはF360(TEZZOバージョン)も鎮座してますが,たとえスピードが遅くとも私はDinoに心惹かれますね。

外には,FIAT500ツインエアをベースにした「TEZZO 875」が置いてあります。 FIAT500ユーザーには注目の車両です。


このようにクルマを観たり,店内にある本を読みながら,PM13時にはタイヤ装着完了しました。

今までMSアテンザに履いてたタイヤは,旧モデルの「RE-11」。
摩耗状況を見ると,まだタイヤ溝はあとサーキット走行1イベントぐらいは持ちそうな感じでしたが,フロントに履かしてあったタイヤはフラットスポットのような摩耗状況だったりと,そろそろ交換時期だったようです。


そして今回Newモデル「RE-11A」を装着。
タイヤサイズは純正215/45R18からMSアテンザに対応できる225/40R18に変更しました。


タイヤ外径が10mmほど小さくなるので,今までよりも加速スピードは上がると予想されます。

PM13時10分にはTAZZO BASEを後にしました。
帰り道,タイヤを確かめながら高速道を走行。今までは,メーター速度と実速度[GPS計測]の差は5km/h以下でしたが,新しいサイズにして高速道走行してみるとメーター速度と実速度[GPS計測]の差は8km/h前後の違いが出てきました。それほどロードノイズも高くなく(元のRE-11で耳が慣れてしまったのか),RE-11同様使い勝手上問題無いようです。

NewタイヤRE-11Aは,12月22日(土曜)開催の「Tetsuya Ota Enjoy&Safety Driving Lesson with Jaguar&Land Rover supported by出光(袖ヶ浦)」で活用,できれば自己ベスト更新を目指したいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/12/02 12:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation