• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

今年はクリスマス期間のディズニーランド・バスツアーに参加しました。

今年はクリスマス期間のディズニーランド・バスツアーに参加しました。 今年はクリスマス期間のディズニーシー・バスツアーに参加しました。バスは朝AM5時30分出発。この日天気予報は快晴のためか、今年はディズニーリゾートに向かう先は大渋滞。AM9時10分にようやくディズニーランド到着。ランド入園後,私は「プーさんのハニーハント」ファストパス発券場までダッシュ。運良くPM17:35~PM18:35のファストパスをGet。その後は「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」観賞するために家族が場所取りしているところへ。


今回はアトラクションよりもパレード観賞を中心に楽しみました。あと今回ほど人が多いランドインパは初めて。AM10時の段階で入場制限が入りました。ゴールデンウイーク時期の3倍増しの人のような多さ(どこへ行っても人・人・人。トイレ待ちの列も大行列)のように感じました。

今日の行程は次の通りです。
AM04時35分 自宅出発。(AM05時10分集合場所着)
AM05時30分 バスツアー開始。
AM09時10分 ランド駐車場到着。
AM09時18分 ランド入園。

AM09時25分 「プーさんのハニーハント」ファストパス獲得。
AM10時40分 「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」観賞。(待ち時間70分)

(スタート地点、スプラッシュマウンテン付近で観賞。観賞終了後に直ぐに行動できるので、我が家の定番観賞場所です。)  

AM11時10分 「トゥモローランド・テラス」で昼食。食事中ちょうど「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」を観賞できました。


AM11時30分 「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」ファストパス獲得。 
PM13時20分 「ハピネス・イズ・ヒア」観賞。(待ち時間80分。)








(観賞場所はプラザガーデン(パレード鑑賞席)反対側観賞エリア。待ち時間は妻と子供はウエスタンランド・シューティングギャラリーへ)

PM14時50分 「ジャングルクルーズ」スタンバイ乗車。
PM15時10分 「チャイナボイジャー」で休憩と早めの夕食。
PM16時00分 「カントリーベア・シアター(クリスマスバージョン)」観賞。(待ち時間10分)
PM16時45分 「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」乗車。
PM17時35分 「プーさんのハニーハント」乗車。
PM18時00分 ランド買い物。その後ランド退園のためバスに戻る。
PM19時00分 バス出発。
PM21時50分 バスツアー終了。
PM22時20分 自宅帰着。

簡単ですが当日の撮影した写真、フォトギャラリーにまとめました。
2013年11月23日 ディズニーランド(その1)
2013年11月23日 ディズニーランド(その2)
2013年11月23日 ディズニーランド(その3)

やっぱり天候が良いと大混雑なのが「クリスマス時期のディズニーリゾート」をあらためて再認識した次第です。
ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2013/11/26 01:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

おはようございます!
takeshi.oさん

セルシオ
avot-kunさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation