• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

本日は朝マックで,「マックでDS」をやってみました。

6月19日からマクドナルド主要店で実施している「マックでDS」,子供らは「ジラーチ」Getを狙って,サービス開始直後から来店をねだってました。

しかし,サービス開始直後の先週,地元のお店ではどこも昼どきから混雑していた状況(Wii通信のつながり難さや店内空き席の回転率悪化)を子供達の友達・親御さんのネットワークで妻がリサーチしてたので,昼どきの混雑を避ける手段として,本日朝AM7時に朝マック,「マックでDS」を行いました。

やはり日曜の朝7時だと店内はガラガラで逆に「この時間帯,通信接続可能か?」と心配しましたが,「ニンテンドーゾーン」にはちゃんと入ることができました。

食事終了後に「ジラーチ」Getや「乱戦ポケモンスクランブル・ポケモンラリー」,「DS体験版ソフト」で遊んだりして,結局お店から出たのはAM8時過ぎ。
普通ならマックでの食事は30分程度で済むはずですが,「マックでDS」を利用していると,1時間もお店にいたことになります。(昼時の「マックでDS」利用は店内空き席の回転率悪化の要因となるのかもしれません。)

混雑を避けて「マックでDS」を楽しむなら休日・朝マックも良い方法かと思います。
Posted at 2009/06/28 22:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ツインリンクもてぎ・「家庭の日」イベントに行きました。

ツインリンクもてぎ・「家庭の日」イベントに行きました。本日は午前中から雨模様の天候でしたが,予定通りお昼からツインリンクもてぎ・「家庭の日」イベントに向かいました。

PM12時40分にはツインリンクもてぎに到着。今回の目玉,コントロールタワー見学・午後の部はPM13時に整理券を配るということで,待ち時間も含め「グランツーリスモ カフェ」で昼食をしました。食事は値段も手ごろでそして私と上の子は店内の「GT5・プロローグ」で遊びました。(PM13時を過ぎればスポーツ走行時間帯となり,ゲーム機も空いていたので私と上の子,独占状態で遊んでました。)

整理券入手後,PM13時30分には家族でコントロールタワー見学となりました。参加人数は20名とコンパクトな状況でした。(雨なのでこんなものかなと思いました。)
本日はレース開催日ではないですが,スポーツ走行日でナンバー付車両やシビックレースカーやマーチカップカーなどツーリングカーが雨の状況でも多数走行してました。
今回はロードコースのコントロールタワー見学(オーバルコースのコントロールタワーはグランドスタンド最上部のブースです。)3F管制室や2Fプレスセンターで担当の方からレース中のお仕事の状況を丁寧に教えていただきました。

最後にピット出口(安全な場所)でコースの路面について説明を受けました。
ただロードコースに近い場所での講義ですので,シビックレースカーやマーチカップカーなどツーリングカーがコースを走行していると,排気音の迫力が凄いこと。
上の子も下の子も手を耳に当てながら,驚いてました。親としては,今回のコントロールタワー見学,良い社会勉強になったかと思ってます。

コントロールタワー見学終了後はファンファンラボでASIMOのショーを観覧。
そのあとは,Honda Collection Hallに行って大好きなMP4シリーズとNRをじっくり堪能してきました。

2009年6月21日 ツインリンクもてぎ・「家庭の日」

レース観戦もいいですが,たまにはゆっくり「ツインリンクもてぎ」を楽しむのも良いかと思いました。
Posted at 2009/06/21 23:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月19日 イイね!

今度の日曜はツインリンクもてぎへ遊びに行く予定です。

日曜はお昼からツインリンクもてぎに家族で遊びにいこうかと現在計画中です。

ツインリンクもてぎ・ホームページで「6月21日家族の日・入場・駐車料無料券」をダウンロードして,必要事項を記入して入場ゲートで渡せば,家族4名分(本紙は5名まで)の入場と駐車料が無料となります。

なんとか13時半の「コントロールタワー見学」出来ればと思ってますが,無理ならホンダコレクションホールでじっくりとMP4/7を観賞しようかと思ってます。
あと,天候さえ崩れなければ,久しぶりチャレンジカートにTryしたいですね。
Posted at 2009/06/19 21:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月13日 イイね!

茶目っ気 (携帯デジカメ整理・その2)

茶目っ気 (携帯デジカメ整理・その2)これも5月最終日曜に家族でイタリアンレストランで昼食したとき,レストランからの1枚。料理も美味しかったし,洒落たお店なので,また家族で食事しようかと思います。
Posted at 2009/06/13 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月13日 イイね!

似ているような・・・(携帯デジカメ整理)

似ているような・・・(携帯デジカメ整理)携帯デジカメ整理をしていたら,こんな写真が出てきました。(5月最終日曜に家族でイタリアンレストランで昼食したときの駐車場の1コマ)

デミオとプジョー,ルーフからリヤへのラインがとても似ていること。フロントは意外にもデミオの方が複雑な造形で,プジョーはシンプル。似ているようで比較してみると違う面が多いことを再認識しました。
Posted at 2009/06/13 21:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 89101112 13
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation