• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

日本の名車・迷車(その93)。

日本の名車・迷車(その93)。 昨日、カレスト座間へ向かう途中、渋滞中にこのクルマを発見しました。
純いすゞ最後の「ジェミニ・クーペ」・・・いやいや・・・。

はい!「2代目・いすゞピアッツア」です。


初代はジウジアーロのデザインで、かなり人気の高かった1台でした。



この初代が出たころ(1982年ごろ)、家の近所になぜかいすゞの販売店が出来て、ピアッツアやFRのジェミニのカタログをもらいにいったことがあります。

小学校4年ぐらいで半ズボンを履いたガキが・・・(笑)。

そのいすゞ販売店も1年半ぐらいで店じまいしちゃいましたが・・・(FFジェミニのころはもうなかった・・・)。
ちなみにいすゞ以降、いろんなお店がそこにテナントで入ってきましたが(ピザ屋やラーメン屋)長続きしませんでした。

ご存じのとおり、初代ピアッツアはターボの追加後、イルムシャーやハンドリング・バイ・ロータスなどスペシャルモデルが追加されました。

初代は実に10年も生産されました。

そして、この2代目ですが・・・。
2代目FFジェミニとベースが同じで、いわばジェミニの派生車としてピアッツアが存在しました。
姉妹車として「PAネロ」というこれまた同じようなクーペがありました。

不幸にも、いすゞのSUV以外の乗用車撤退と同じくして消えました・・・。

初代ピアッツアっぽい、いわば思想を受け継いだのが、SUV「ビークロス」でしたが。
これもいすゞの乗用車完全撤退の犠牲者ですよね。

「ビークロス」はまた改めてこの「名車~」で・・・。



2代目ピアッツアのCM。






ブログ一覧 | 国産旧車 | 日記
Posted at 2011/05/29 16:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

117クーペだ! From [ いつも正直に、真っ向勝負! ] 2011年5月29日 16:14
ばっしい。さんがいすゞ・ピアッツアを紹介されていますが、僕は117クーペを目撃しました! しかも、丸目なヘッドランプです。 サイドにあった「DOHC」のエンブレムが印象的でした。 この記事は、 ...
ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 19:13
ピアッツア、カッコイイですね。
子供心に強烈に印象が残った車でした。

ジェミニのシャシを使っていたので走りがイマイチと言われてました。
ロータスの力をしても…

サテライト式コクピットは未だに最高のインパネだと思ってます(´∀`)
コメントへの返答
2011年5月30日 7:43
さすが、ジウジアーロですね。
2代目は・・・言葉はないです。

個人的には後期のハンドリング・バイ・ロータスの緑色がいいですね。(でも、同じ仕様ならジェミニのセダンかな・・・)

初代ソアラと同時期なので、一気にハイテク化したなぁと当時ガキ心に思ってました。
2011年5月29日 20:35
ピアッツアと言えばコレでしょう。

「ハイギヤード」の
「ツインエンジン」・・(笑)
確か「フジミ模型」から
そのシリーズのプラモデルも出ていたような・・

某マンガでは、キャノンボールでしたっけ?
ゼロヨンでしたっけね?
コメントへの返答
2011年5月30日 7:45
「よろしくメカドック」の・・・。

これは最初のキャノンボールレースでした。
で、このハイギヤードの東郷?さんはこの後初代MR2になったのです。
2011年5月30日 0:25
ハンドリング・バイ・○○なんて言われると、何だか期待させられますよね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 7:46
その前の「イルムシャー」もなかなかでした。

のちにいすゞ中古車で「カゲムシャー」とかパクリ?な商品展開しました(笑)。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation