• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモチンのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

また(またまた?)「足車」が変わりました(汗)。

また(またまた?)「足車」が変わりました(汗)。
最近「ミニカーや、プラモデルネタ(笑)」ばっかりでして。 「実車」ネタ(?)は久しく書いておりません。 と、言うか書く気がしませんで・・・・・・。 と、言うのも「年明けの大雪の夜」に用も無いのに(笑)年末に「足車のクリオ」に新調した「ブリヂストン・ブリザック」の性能を試すべく「アホみたいに(爆) ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 01:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月08日 イイね!

だから、時々こうなる(笑)。

だから、時々こうなる(笑)。
今「コレ」を読んで下さっている「極めて有難い皆々様」、「ノレブ1/43 ルノー メガーヌⅢRS トロフィーR ,他新顔メガーヌ」は無事手に入りましたでしょうか?。 今からでも「入手ルート」は「定価(日本の代理店が決めた値段ね)」より高くついてもいいのであれば色々考えられますが・・・・・。 前に ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 20:03:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

祝!「トロフィー R 」納車されました。

祝!「トロフィー R 」納車されました。
今日、仕事から帰ると「メガーヌⅢRS・トロフィーR」が納車されておりました(笑)。 自宅までは「ヤマト運輸」が運んで来たそうです(笑)。 一緒に「メガーヌⅢRS・普通の(笑)トロフィーの黒」と、新しい「顔」になった「メガーヌⅢRSの黄(ジョン・シリウス)」も一緒に「納車」されておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 01:19:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月20日 イイね!

毎冬恒例行事になった雪の中、二か月ぶりに「メガーヌ」を動かす。

毎冬恒例行事になった雪の中、二か月ぶりに「メガーヌ」を動かす。
もう「毎年」冬場の「恒例行事?」になった感がある、「二か月ぶり」に雪の残る中「メガーヌ」を動かします。 元々「純正235/35R19」なんてタイアを履いたクルマを、冬場雪の中「スタッドレス」を履かせて走るつもり等は無く、必然的にこの季節は「屋根付きガレージ」で「冬眠状態」となってしまいます。 横 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 16:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

京都府北部の「廃墟・近代建築etc」を「ルノー」で探索する(そのⅡ)。

京都府北部の「廃墟・近代建築etc」を「ルノー」で探索する(そのⅡ)。
前回は「神崎煉瓦ホフマン式輪窯」の「探索記?」でしたが、私の住む「京都府北部」って結構「廃墟、近代建築etc」が残っていると今更ながら気づきました(汗)。 私が勝手に思うに、戦時中(太平洋戦争ね)「連合軍側」は京都を「B29」等で爆撃しませんでしたからね。 東京・大阪なんて爆撃され「焼野原」にな ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 05:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

「ナンバー消しに疲弊(爆)」した、グダグダな「廃墟(廃工場)探索記(爆)」。

「ナンバー消しに疲弊(爆)」した、グダグダな「廃墟(廃工場)探索記(爆)」。
「FBM」に行って以来、コレと言った「ネタ」も無く「淡々と働く毎日・・・・」。 「画像」を整理していて、今年の「初夏」に嫁と近所を「クリオ」で走った「画像」を見つけ、今日は「職場の留守番(笑)」なので今更ながら「グダグダな随筆(爆)」です。 この「みんカラ」の中にも「同じ趣味の方々」が絶対おら ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 00:28:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

行って来ました「FBM」・もう1週間。

行って来ました「FBM」・もう1週間。
はい、「FBM」最終話です(笑) なにせ「生もの(爆)ですので、「賞味期限」はせいぜい「1週間」がいいとこかと・・・。 「タイトル画像」は「ゼロクラフト・ブース」で発売された「限定50台のミニカー」です。 毎年「限定ミニカー」は車種を変え発売されますが、同じ「限定」でも例年はもう少し台数が多 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 03:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

行って来ました「FBM」・border:5・あ~もう一週間だー(汗)。

行って来ました「FBM」・border:5・あ~もう一週間だー(汗)。
「FBM」から、もう一週間。 前にも書きましたが「この手(笑)」は新鮮さが命(爆)」なので、一週間が「限界」かと・・・・。 あぁー急がねばぁ~(別に仕事でも何でも無いんですが・・・・・)。 これも前に書きましたが、こう自分でも判らない位何回も毎年参加(汗)していると、「少々の事」では驚かなく ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 17:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

行って来ました「FBM」・border:4 Renault Megane Ⅲ RS 。

行って来ました「FBM」・border:4 Renault Megane Ⅲ RS 。
未だに「画像のナンバー消し」が完了しておらず、現在「写経の如く修行状態(爆)」の最中です。 が、この様な「イベントモン」は「新鮮さが命(笑)」ですので、「ナンバー消し」が出来たモノから出して行きます。 と言っても「もう何回目のFBM参加か自分でもわからない(笑)」状態なので、大体毎年来る「珍 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 23:42:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

「次回予告(笑)」、行って来ました「FBM」。

「次回予告(笑)」、行って来ました「FBM」。
19日、日曜日当日。 例年通りの「FBM・大会本部前グラウンド」。 土曜日の夕方の画像とは全く違う(笑)。 今年は「いい天気」で暑い位。 毎年の平和な(笑)光景。 夜の「ワイン」がたたったか?(爆)、「グラウンド」に入ったら最後の方でした。 「お約束のクルマ」が完成?。 「なんだ?、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 08:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末実家の近くのコイン洗車場で洗車。」
何シテル?   04/25 16:25
今までメインの車は「初代メガーヌ16V(正規)」~「メガーヌII RS 3ドア(正規)」~「メガーヌIII RS トロフィー(並行)」と、全部歴代メガーヌ左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肉離れの痛みを堪えて今日も工房で7時間働いていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 16:49:36
ランチアランチ2012 3 ラリーランチアの時代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 13:02:07
ランチアストラトス、ロスマンズ・・・乗っちゃったよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 12:26:39

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
初めは「プジョー406クーペ」で通そうとしたのですが・・・・・・。 「シートが、ISO ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
やっぱり左ハンドル3ペダルMTに乗りたくて・・・。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
「足車」で「2回目の(笑)406クーペ」です。 前回は「前期型(D8)の赤・右ハンドル」 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初の予定通り(笑)、超短期間で「壊れる前で、まだ動いている間」に「12気筒」を「600 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation