• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月11日

シビックで行く 亀石峠~伊豆スカイライン~椿ライン

シビックで行く 亀石峠~伊豆スカイライン~椿ライン 陽射しが暖かく、オープン走行が気持ち良さそうな天気でしたが、今回は久しぶりにシビックで出掛けてきました。































東名、小田原厚木道路、真鶴道路を乗り継ぎ、恐らく初めての熱海ビーチライン(熱海海岸自動車道)でオール海岸沿いを走破。



国道135号の「スカイライン入口」交差点を右折して県道19号に入線すると、ハードな高規格ワインディングロードが待ち構えています。



相模灘と宇佐美の街を見下ろす。




上り片側2車線のダイナミックロードを1往復し、お馴染みの亀石峠ICから伊豆スカイラインへとスイッチします。


いつもの玄岳PAにて。






滝知山園地から熱海の街を遠望。









ここでも往復して、鹿ヶ谷公園のPAに停め、園内を散策します。












辺りは静寂に包まれ、鳥のさえずりだけが聞こえています。何回か訪れていますが、お気に入りの場所です。

B16A+MTで最上のドライビングプレジャーを堪能したら、熱海峠、箱根峠を越えて最後の目的地、椿ラインを目指します。


大観山のMAZDAスカイラウンジ駐車場で一息入れます。



富士山は薄雲に遮られながらも、その姿は威容を誇っています。









富士山との2ショット。



締めはお気に入りの椿ラインの下りです。












こちらでも1往復しました。


いや~、さすがにシビックで長距離移動だとエンジン音や排気音で耳が疲れますが、それでもマニュアルを操るのは楽しいですね♪

早くミッションをオーバーホールして完調な状態で走りたいなあ。

帰りの小田原厚木道路では王冠や地平線なセダンに気をつけつつ、空いている高速をのんびりと走って帰宅の途に着きました。


ここまでのルート
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/02/11 19:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百八十九巻 第9回福岡クラシッ ...
バツマル下関さん

花見日和🌸
brown3さん

朝の一杯 4/24
とも ucf31さん

4/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

セドリックワゴン
パパンダさん

微睡のあずき
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年2月12日 0:13
こんばんは。
このシビックはもしやTamonさんかな?と思いながら伊豆スカで後ろを走っていたのですが、本当にそうでした!(G4いた時、タンデムしてた青いバイクが私です)
譲って頂き、ありがとうございますm(__)mすいません、近かったかも。。。

お互い違う車種でしたが、シルバーラインに続きお見かけするとは(^^)
コメントへの返答
2016年2月13日 9:27
おはようございます。

ああ、憶えています!なかなか譲るタイミングが来なくて、わずかな直線区間で抜いてもらって、その時に手で挨拶してくれて気持ち良かったです(^^)

お互い気持ち良く走りたいので、バイクが来たらすぐに譲ることに決めています。

しかし奇遇ですね~。やはり冬場は皆さん走るところは一緒ですね(^^)

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation