• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

初TC2000走行とロードスター納車な日

こんにちは。

いつの間に11月になり、朝晩めっきり寒くなってきましたね。
本日は連日の疲れと気温の変化で身体が超絶ダルいです・・・

昨日は日中20℃前後と過ごしやすい陽気で、薄曇という絶好の走行会日和でした。
そんな中、プロアイズさんのTC2000走行会に参加して来ました。
何気にTC2000初走行です☆

前日までタイスケなど読んでいなかったので確認してみると、受付が6:15からとなっています(゚д゚;)
しかも走行枠は20分×2本で、午前中には終わる模様。
早く確認しとけというハナシですが、3時半に起きて筑波に向け出発しました(´・ω・`)

6時から7時までの間コース内を完熟歩行できるので、トコトコ歩いてみました。






カント(バンク?)がキツイ第1ヘアピン

初走行のため初級クラスで走りました。25台です。多すぎです、はい。






こちらはタイム申告上位クラス。ラディカルSR4さんが異彩を放っていました(゚д゚;)

スタッフの説明によると、TC2000は2輪レースが行われる関係上、路面のグリップが他のコースに比べて高いそうです。なので限界が高くなっている分、あまり攻めすぎるとグリップが唐突に失われ、スピンすることがあるそうです。
現に何台ものクルマがコースオフとクラッシュしているのを見ました。恐ろしや(゚д゚;)

私の走行はというと、ビビリミッター炸裂でした(爆
初級クラスといえどみなさんサーキット経験者ばかりなので、周りは速い車が多かったです。なので1枠目はコースの把握と後続車に譲ることに専念していました。

恥を承知で動画をUP。

レコードラインはまだよく分かってないし、シフトチェンジのタイミングも掴めず、中々の散々っぷりです。

特に下記が課題ですかね。

①ダンロップコーナーで著しく失速している。
②最終コーナーをどこまで突っ込んでいったらよいか分からない。
③未だにヒール&トーができない(爆

最終コーナーはリアがムズムズっと出そうな挙動が怖いですね。
昔知り合いがインテRを廃車にした場所なので、そこだけは慎重に走りました。

減衰力:前後最弱
タイヤ空気圧
F:冷間2.1k 温間2.5k
R:冷間2.0k 温間2.3k

1枠目(12周)のベスト:1'16.852(12周目)

2枠目(11周)のベスト:1'15.279(2周目)

もちろんタイム順位は下のほうでした~。

あっという間の初TC2000走行会でしたが、TC1000とはまったく違う、新鮮な刺激を受けました。
攻略に時間がかかりそうなコースなので、また走ってみたいですね☆
伸びしろはいくらでもあるので精進するとしましょう。


さて、帰宅後、前日の激務と寝不足で急に疲れがどっと出て、バタンキューした後、彩の国の某ディーラーへロードスターを受け取りに行ってきました。

到着したころには既に辺りは暗くなっていました。
車両代金は既に一括振り込みで支払い済みなので、承諾書に認印を押して納車は無事完了。

新しい追加の相棒はこんなヤツです。

























ウィニングブルーメタリックのRS。NC1初期のみのボディカラーで、1年でカタログ落ちした希少色(不人気色)。なんでも販売台数300台に満たないとか?
しかし、このボディカラーがとても気に入り、購入の決め手の一つになりました☆


シビックと2ショット。同じ青でも色味が全然違いますね。
シビックはスーパーソニックブルーで、どちらかというと紫に近いです。


初期型なので年式相応のスリキズ有り。


初の6速車。リバースに入れるのが慣れないです(^^;

マフラーはオートエクゼ?が付いていましたが、腐食があったので純正に戻してもらいました。
シフトノブと助手席バイザーが破損していたので、新品に交換。ヘッドライトレンズは磨いてもらいましたが、既にクリアが剥げて若干ムラが出ています。
とまあ、現状はこんな感じです。

ひとつ気になるのは、フットレストが邪魔でクラッチが切りにくいということでしょうか。

インプレは追々。
フルノーマルで大事に乗っていくつもりです(^^)
Posted at 2013/11/03 13:32:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011 1213 1415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation