• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

自転車通勤

自転車通勤今日は自転車通勤でした♪
予報では18℃を超え暖かくなるとのことでしたが、朝はまだまだ寒いですね。



実は以前、横浜に住んでいたんですが、都内に引っ越してきて1年5ヶ月経ちました。
今はかなり職場に近くなって通勤がラクになったんですが、ここまでたどり着くのにはそれなりの心の葛藤がございました。

横浜といってもそこそこローカルな場所だったため、家賃・駐車場代もそこそこでした。しがないサラリーマンの身でもなんとかビートとシビック2台持ちを維持できていました。

しかしこの場所でネックなのが通勤に片道1時間半かかることでした。朝はラッシュを避けるため朝早く家を出なければならず、電車3回とバス1回乗り継いでやっと出社した時点でかなりへとへとに疲れていました。

それでも何とかビートとシビックを週末の楽しみにして頑張ってきましたが、体の疲れが限界に達しようとしたときに、あの大震災が発生しました。
あの日は17:00に会社を出て、ひたすら横浜駅を目指して歩いて辿り着いたのは夜中の12時近くでした。そこから先は電車も動き始めていたので、なんとか自宅に帰ることができました。
ああ、やっぱり自宅は職場の近くにあったほうがいいな、と強く思いました。そして自転車も必須だなと。

そんなこともあり、半年後に賃貸の更新も控えていたので、引越しを考えるようになりました。
幸い職場から比較的近くに新築の物件が見つかり、家賃も以前とほとんど変わらなかったので、数回内覧してから決めました。しかし、駐車場はさすがの23区内です。高い!以前のちょうど倍です(´;ω;`)
さんざん悩んだ挙句、ビートを手放すことにしました(T-T)ノ~

そんなこんなで心の穴を埋めるべく、ビートの代わりのセカンドカーとしてやってきたのが、画像のルイガノのミニベロです。
小径タイヤなので安定感はありませんが、小回りが効いて、ロングツーリングをしなければそこそこ走れる相棒なのです(・ω・)b
雨の予報が出ない限り、できる限りコイツで通勤しています。
ちなみに通勤時間は20分もかかりません♪
今は引っ越しを決意して本当に良かったと思います。




今回は長文失礼いたしました。
最後まで読んでくれた方どうもありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2013/03/07 21:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月04日 イイね!

TC1000の課題

さて、私がTC1000で最も苦手な箇所は下図の⑦のコーナーです。



例の洗濯板状の縁石があるコーナーですが、どうしてもブレーキを踏み過ぎて車速が落ちてしまうんです。あと1コーナーも車速が落ちやすいです。

なんとか打開策はないかなと探していたら、みんカラで田中ミノルさんのブログを見つけて、色々考えさせられました。

またブレーキテクニックについても、とても深く科学的に説明されていて興味深く読んでしまいました。
ブレーキをやさしく長く踏む。言葉にするとカンタンですが、奥が深いです。

クルマを速く走らせる(コーナーを速くクリアする)テクニックで一番難しいのがブレーキングだと言われていますが、なかなか一朝一夕には上達しません。

田中ミノルさんのブログを熟読して、なんとか来週の無限サキチャレで課題を克服するきっかけが掴めたらなと思っております(`・ω・´)

Posted at 2013/03/04 19:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ワイパーアーム交換と洗車と塗装剥げ

今日は昨日受け取ったワイパーアーム交換と洗車をしました。
やっぱり新品は気分がイイですね♪



その後洗車場に行き高圧洗車ガンで洗っていたら・・・



ガーン、数日前スーパーの駐車場でFバンパーこすったところから塗装が剥げてしまいました(;゚Д゚)(言い訳をすると、駐車場が縦方向に狭く、切り返しの際に寄せ過ぎてビールケースにちょこっと当たってしまったのです)
タッチアップも色が全然合ってないし結構無様ですね(;´Д`)
今度塗装することにします。
Posted at 2013/03/03 16:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月02日 イイね!

SEEKER訪問

SEEKER訪問SEEKERさんに行ってきました。
隣にはレーシーなEK9が♪

あ、行きしなに環八で黒いEK9と遭遇しました。ホイールとマフラーが純正な今時珍しいtypeRで嬉しくて思わずガン見してしまいましたw

さて、本日は無限サキチャレ前の安心点検とエンジン・ミッションオイルの交換、手配してもらっていた純正部品の引き取りです。





店内には無造作にF1ホイールが。すごいリム幅w
マニア垂涎モノです(*´Д`)



奮発してMOTUL 300VとOMEGA690 SPEC1を交換してもらいました。ああ、高価なり。次回はもう少し安いのにしよう(汗

安心点検ではプラグ締め付け不足を指摘されてしまいました(;・∀・)
プラグは着座してから90度締め付けないとキチンとワッシャーがつぶれないそうです。先月自分でやったときには45度くらいしか締めていませんでした( ;゚д゚)
素人作業は注意が必要ですね。



懸案のヒザがステアリングコラムにあたってしまう件ですが、3速を押し込んだときに左手が伸びきらないところがシート前後を下げられる最大の位置なので、まずはシート上下位置を一段下げて様子をみることにしました。
体がやや前傾姿勢になりましたが、徐々に慣れてくると思います。
そういえばEK9のチェンジレバーは手前にオフセットされているんでしたね。後々流用も検討しようと思います。




純正部品諸々です。86,370円也。


新品のモール


ピラーガーニッシュ破損(画面左側のネジ受け部)


とりあえずモール交換してみました。予想していましたが樹脂クリップの一部がドア内側にポロンと落ちました。あとピラーガーニッシュの内側の一部も破損(;・∀・)加えてウィンドウガラスの上がり方が遅くなりました。抵抗が増えたからでしょうか?

でもキレイになったので気分スッキリ、気持ちが良いです♪
Posted at 2013/03/02 18:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月01日 イイね!

F1開幕月!

F1開幕月!3月になりました。春一番が吹き荒れました。もうすぐ春です。そして待ちに待ったF1が3月15日(決勝日は17日)に開幕です!


F1に興味の無い方はここから先はすっ飛ばして下さい(;^^)

























今年は2014年ターボエンジン導入の前年ということもあって大きなレギュレーションの変更も無く、久しぶりに落ち着いた戦いが見れそうです。
可夢偉が浪人したことは残念ですが、HONDAターボエンジンも噂になっているので、日本メーカー関係で来年はどうかな?
しかし可夢偉、リストバンド届かんぞ(;´Д`)

昨年はなんといっても開幕から5戦で5人のウィナーが出るという歴史に残るレースイヤーでした。もちろんとても面白かったんですが、今年も見所がいっぱいです♪

1.ハミルトンはメルセデスで優勝できるのか?
2.ペレスはマクラーレンで優勝できるのか?
3.フェラーリの復活は?
4.ザウバーのグティエレスの実力は本物か?
5.レッドブルは磐石か?
6.グロージャンの特攻は?
7.ライコネンのネタがまた見たい(爆

ハミルトン、楽しみですね~。
同じメルセデスエンジンといえど、初のマクラーレン以外のマシンでどこまで速さを見せ付けられるのか。ロズベルグもそろそろ存在感を示さないとならないので、チームメイト同士の争いも目が離せないです。

ペレスは去年の複数回表彰台がホンモノの実力だったのか、トップチームで試されます。プレッシャーに打ち勝ってバトンより上にいけばホンモノでしょう。

やっぱりレッドブル+ベッテルは速いのか、それともアロンソが試合巧者で表彰台の常連になるのか、本命同士の争いも毎回見られると思います。

なんといってもライコネンの天然キャラぶりがまた見てみたいです。
去年のブラジルGPのコースオフ後の行動は腹を抱えて笑いました(´∀`)

今から決勝のスタートが待ちきれないです♪




Posted at 2013/03/01 20:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 456 789
10111213 1415 16
171819 2021 22 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation