• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

I8と750Mスポ試乗

今日はM760の発表イベントに行ってきました。



椅子に座って休憩がゴージャス(笑)



ブレーキ大きい。



V12って書いてある

エンジン:V型12気筒 6.6L
最高出力:610ps/5500rpm
最大トルク:81.6kgm/1500rpm

らしいので速そうですが試乗車は無しで乗れず。
こちらは高くて買えそうにないので750のMスポの試乗をすることに。



740よりもさらに乗った感じが良い。
ロングも気にならずに運転しやすい。
Mスポも乗り心地良くていい感じ。
これは良い出来です。



お次は8の試乗。
見た目とドアの開け閉めがかっこいい。
乗った感じは普通の車(笑)
スポーツモードでアクセル踏んでみましたが、速いのかなこれ・・・・・。
スタートだけI8のほうが速くてあとはM3のほうが速いというか750のほうが速いような。
一般道を一瞬で制限速度まで加速したり、無音で静かに走るには良いかもしれません。
ちなみに外は無音ですが走行音はエンジンかかってる750のほうが静かです。
Posted at 2016/10/20 23:17:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年09月22日 イイね!

8000万の試乗



本日の試乗はヤマハのイグザルト。



こういった最新の設備やモニターが設置されていてハイテクマシン。



ラグーナ付近をぐるっと回ります。



室内もキッチン、トイレ、ベッドルーム、エアコンなどを完備。
小型船舶に乗ると飛ぶ!って思うような場面が多々ありますが、こいつは常時快適です。



エンジンはトヨタ製ディーゼルターボ。
ランクルなんかにも搭載されているものだそうです。
重たい船体をぐいぐい加速させるのはなかなかのパワー。
速度はそれほど伸びませんが必要十分に思いました。

せっかくなので比較にもうひとつ試乗。
こちらは一回り小さい4000万程度の船舶。



2Fにてのんびり風を受けながらの試乗。
最新の船舶に搭載されている、オートアンカーは凄いですね。
アンカーを落とすことなく、GPSなどで船が動かないように自動で調整してくれます。
同時に船を桟橋まで寄せるときも簡単操作。
ジョイスティックのような操作レバーで操作すれば、真横にも斜めにも自由に動けます。
以前のような風向きを予想しながら修正だを当ててドリフトするような技は必要ありません。

8000万やら4000万やら猛烈に高いのですが、そこそこ売れているようで1年以上の待ち。
法人需要がほとんどだそうですが、4年で償却できるのも魅力の一つ。
税金払うのに悩んだらクルーザーでも買うか、なんて購入する人が結構いるのに驚きです。
Posted at 2016/09/22 22:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2016年09月18日 イイね!

ボクスタ

ボクスタポルシェ718ボクスター。

新しく発売された直4ターボエンジン。
カタログスペックを見るとかなり早いという噂。

見た目もかっこいい。
値段もポルシェの中では手ごろ。

内装よし。
外装よし。
乗り心地よし。
街乗りよし。

アクセルON。
ブーストかかるまで一呼吸して加速。
遅い(笑)

なるほど、スポーツモードになってない。
ダイヤルを回す。
シフトタイミングが変わることでちょっと元気な感じに。

アクセルON。
ブーストかかるまで一呼吸して加速。
遅い(笑)

ダイヤルにS+を発見。
こっちに回さないとダメっぽい。
ということでダイヤルを回す。

アクセルON。
ブーストかかるまで一呼吸して加速。
遅い(笑)

なるほど。
加給圧が上がるまでのトルクが無いのには驚いた。
シフトダウンして高回転で待機して踏めばそこそこ速いのですがそれでもそれなり。

6発モデルのほうが良いという話もなるほどといった感じがしました。
このボディにカレラSの3000ターボ乗せたら面白いでしょうね。
Posted at 2016/09/28 17:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年08月02日 イイね!

GLS550 試乗

GLS550 試乗続いて気になっている車の試乗。

今年はSUVデビューイヤーなのか気になるモデルが多数登場。
GLC,GLE、GLSというメルセデスだけでもいきなりの3車種デビュー。
Gクラスのマイナーチェンジも入れたら4つか。

GLK、ML、GLという名前はすべて消えてしまいました。
さてそんな中、現物を見なくては始まらない。

GLCの試乗は前回したので、今回はGLS。
試乗車であったのはGLS550。
350dスポーツのほうが気になるのですが、550が珍しくあったのでこちらをチョイス。
350のほうはGLEの試乗の時にでもお試しくださいと流石の出来る営業さん。

さてGLSの第一印象。
まず見た目が変わって迫力が増したのですが、とにかくデカイ。
前から見ても、横から見ても、後ろから見ても、遠くに離れてみてもデカイ。
そしてバリバリに発するベンツオーラ(笑)
こんな車が迫ってきたら道を譲りますし、近くに寄りません。

内装のつくりも良くなり貨物といった印象は消えました。
とはいえEが最新の内装になったのを見た後だと少し古く見えます。
GLE同様先代のEクラスの内装の質感を見直した感じで、GLCのほうが今風です。

この巨大な車を狭い道から試乗コースに出ていくのですが、取り回しと見切りが良い。
大きさを感じさせずにとても運転しやすいのが意外でした。
そしてエンジンの鼓動が気持ち良い。
これは走った瞬間から良い車です。
文句のつけようがない車ですね。

ということでいつものアクセルON。
床まで踏み込むとナンジャコリャ。
はえええええええええええええええええええええ。

馬力は450馬程度なのでしょうが、トルクの出方が良いのか速い。
重いはずの巨漢がグイグイ加速します。

ああ、これだ。
足回りの味付けもなにもかも完璧。

久しぶりに真剣に欲しい車に出会った瞬間です。

さてあとはいつ買うかでしょうか(笑)
Posted at 2016/08/02 19:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年08月01日 イイね!

新型E試乗

新型E試乗新型Eクラスのデビューフェアをやっていたので見てきました。
画像は試乗待ちの間に見ていたGTやらCやらシューティングやらが置いてあるところ。

外装は最近のメルセデスの流れ。
好みがわかれるのでしょうが、A~Sまで顔の雰囲気は一緒です。

内装、とても良い感じ。
Sのほうが質感は良いですが、Eのほうが作り方が上手。
上手に雰囲気を作っていてこのクラスではほかに変わりが無いほど素晴らしい。
内装の第一印象は文句のつけようのない雰囲気を出しておりました。

シート、柔らかく、かといってフカフカすぎることもなく気持ちの良いシート。
残念なのは標準でベンチレーションが付いていないことか。
夏場は少し暑いですね。

走り出した印象は、乗り心地はまぁまぁで感動はせず。
比較するのはだめでしょうがSや7のほうが個人的には好みです。

ホイールベース伸びたみたいですが、足回りの味付けはSやCのほうが好み。
一般道しか乗ってないので判断するのは早いかもしれないですね。
よく言えば軽快、悪く言えば重厚さが無い、Theメルセデスっていう感じの乗り味は感じず。

加速、エンジンが直4モデルだからなのかとても遅い気が。
正確にはそこそこ加速しているのでしょうが、加速中毒の私には物足りない。
E200なのかE250なのか忘れましたが、少しパワーアップしたくらいでは足りないです。
ボディのつくりが良いせいなのかもしれないですけどね。

とはいえ普通に走る分には全く問題なく200km巡行とかは余裕でしょう。

走行中の車内はエンジンの音も気にならず、静かなのは流石のつくり。
とはいえ踏み込んだ時の高揚感のようなものがイマイチ。
絶対的早さは我慢できても、エンジンの鼓動はやはり6発か8発でしょう。

質感と外観の高級感が素晴らしいので、ついつい上級クラスの車たちとの比較に。
Sやら7やらとの比較となるとコスパは高いのですが、ちとかわいそうかもしれません。

女性受けしそうな作りこみは流石。
止まっているいでたちは高級車です。



Posted at 2016/08/02 18:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation