• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

BMW 330e

BMW 330e本日の試乗車はプラグインハイブリッド。

試乗はお好きなようにどうぞと鍵と車を頂くというスタイル。
1時間くらいで帰ってきてもらえればOkですというありがたいお言葉。

充電をみると60%くらい残っていたバッテリー容量。
いざ走らせてみると街中を30分では全然無くならないですね。

往復30kmくらいの走行ならバッテリーだけで十分かも。
その走りも電気で走る間はスムーズそのもの。
国産ハイブリッドよりも乗っていて違和感はありません。

電気だけでも軽自動車よりは速いですしね。
車としての完成度はなかなかよくできているなといった感想です。

さてここからは軽く試す機会があったのでスポーツモードに変更。
するとエンジンがブルンと少し大きめの振動と共に起動。

アクセルを踏み込むとモーターがぐいっと力をかけます。
その後少し遅れてエンジンのトルクが上がってくる。
ターボラグが少しあるのか、独特の加速感ですがそこそこ速いですね。
ターボラグとシフトダウンのラグをうまくモーターが補っている。
普通に乗る分には十分すぎるほどの速さです。

とはいえ80kmくらいからの中間加速はイマイチ。
335や535とかのほうが加速感はあるので、気持ちよさなら直6ターボをお勧めします。

ハンドリングやら足回りのセッティングは流石のBMW。
乗っていて楽しいと思わせる感じが流石です。
とはいえM3に慣れた体にはちょっと全開加速にすると怖いかなといったセッティング。
個人的にはもう少しかっちりしてても良いかなと思います。

次はディーゼルにも乗ってみようっと。
Posted at 2016/07/10 16:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年07月05日 イイね!

レネゲード

レネゲードコンパクトSUVのカテゴリーというには少し大きなアメ車。

ジープのレネゲード。
どんな感じか乗ってみると、ちょっと懐かしい感じ。

どこかで乗ったことがあるような乗り味だと思って考えたら思い出しました。

そうだ!これはR35の時に代車で1日借りた車。
ジュークだ(笑)

そしてエンジンミッションの感覚がA1のような感じ。
上まで回すとトルクが落ちてくるダウンサイジングターボ。

低速でトルクが出るエンジンとDSGの組み合わせ。

これはジュークにA1の中身を移植した感覚そのもの。
ちょっと面白い車だと思いました。

そんな感じの状況で聞いてみると限定車が出たばかりという。
レネゲードブラックエディション。



なかなかかっこいいではないですか。

さてこの車。
デメリットを探すとすると、オーディオとナビかな。

このあたりはもう少し改善がほしいところです。
Posted at 2016/07/10 00:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年04月02日 イイね!

初ボルボ

初ボルボボルボから新しい車が発売されたので見に行ってきました。

今回興味がわいたのはXC90。
ボルボの中でも大きな車です。

大きめのSUVということもあって3列シートまであるタイプ。
当然中は広々、2列目のシートの足元も広々としております。

内装の雰囲気もシンプルでそこそこいい感じ。
室内のナビを含めたコントロール系がアイパッドで動いているのも面白いです。

さて実際に乗ってみた感想。
車幅が分かりにくい。
ぼーっとしてたらこすりそうです。

乗り心地はとてもよく凹凸のある路面でも気持ちよく走れます。
少し速度が出てくるとフワフワした感じもしますが許容範囲内。

さてスーパーチャージャーとターボで加給された320psのエンジンはどうかと踏む。
加速の音は悪くなく気持ちよく回りますが正直遅い。
国産ミニバンが速いためこれでは高速の合流で置いて行かれるな。
似たようなパワーのアルファードにはついていけないでしょう。

見た目は迫力があって走りそうなオーラがあるので少し物足りませんでした。
もうワンランク上のハイブリッドモデルのほうがこの車には良いのかもしれません。

さてそんな発売されたばかりのこちらの車は納期が2017モデルまでお預けとのこと。
受注生産枠しかないので、当然のように値引きも薄い。

似たような値段で買えるライバルの走りの性能を比べるとちょっと物足りなく感じました。
Posted at 2016/04/04 15:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年03月23日 イイね!

GS300h

GS300h本日の試乗車はレクサスGS300h。

後期が発売されフロント周りが一新。
シャープな印象のフロントバンパーに3眼LEDが存在感抜群。

見た目のちょい悪感もありFスポでもGSFに近い見た目。
これはなかなかいいじゃないですか。



ということで試乗してみることに。

乗った感想はすべてソコソコ。
維持費と故障の心配がなく、快適に移動するそこそこイイ車。
悪くはないのですが、足、ブレーキ、内装、エンジンフィール、
どれをとっても最近試乗した車とは一歩劣るような気がしてならない。
そんな感じがしてしまいました。

Sやら7やら488を試乗した後なので致し方ないか。

快適に真っすぐを飛ばすならS。
駆け抜ける喜びを感じながらもゆったりとできる7。
おもちゃとしては最高の488。

価格差を考えればこの出来はよく出来たほうというべきか。
完全に1世代前の車といった印象がしてなりません。
残価にて支払いプランも見てみたのですがリセールも渋い。

外装のデザインやら装備は走りのセダンという感じでかっこいいうえ至れり尽くせりなんですけどね。
来年に発売されるとの噂のLSに期待します。

さてそんな時近くに置いてあるRX450hに目が行く。
こちらはTRDのエアロで武装されている最新のSUV.
黒いボディとエアロとの見た目がいい感じ。



実際に触れてみるとシートのサポートがしっかりしていてホールド感抜群。
GSのシートより良いじゃないですか。
さすがにSUVだから走りは期待できないだろうと思っていると走りもこれがいい感じ。
SUVだと思って乗ると期待以上です。
見積もりを取ってみるとリセールが素晴らしいため安く感じる。
900万オーバーとはいえ街に溶け込んでしまいそうな感じは否めませんけどね。

カイエンがいまだに修理から戻ってこないので、いろいろ浮気癖が出てきております。
買取がそこそこの金額だったらハンコ押しちゃうかも(笑)

現在のクラクラする車を妄想とともにメモ代わり。
RX450h
GLE
X4M
X6 35M
レンジスポーツ
S300h 400hのAMGパケ
7Mスポ
540s
580-2
488
NSX
Posted at 2016/03/25 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

ターボモデルの試乗

ターボモデルの試乗ご案内をいただいたので試乗会に行ってきました。

今回試乗したのは品川ナンバー黄色の488屋根付きモデル。
軽い車体にパワーのあるエンジンは流石に速い。

街中を普通に乗ることもできるのですが、少しアクセルを踏み込むと楽しいというより危ないといった感じ。
R35やらM3の加速に慣れたからだにも刺激的。
670psの後輪駆動とはこういうものか・・・・。

0加速アクセルべた踏み、ロックするくらいのブレーキを試すも安定して速い。
簡単に後輪は滑るが前に進みながら空転するのは流石。
M3の前に進まない空転とは違い誰でもこれなら速く走れる。

高速での追い越し加速や100km程度でコーナーを遊んでみるも限界が高くてよくわからず。
ハンドリングもシャープでS2000に乗っているような感覚。
足は柔らかくしなやかだが、設定をレース以上にしないとちょっとふわふわしてる感じ。
乗り心地はよく運転も楽ちんなのでのんびり走る長距離移動も結構いけそうです。

おもちゃとしては最高に面白い車だと思います。

通行人と隣の車からの視線が痛いのもこの手の車の特徴か。
こういった車に乗れるようになれるよう頑張ろうと強く思いました。
Posted at 2016/03/20 22:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation