• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

GLCに乗ってきた

GLCに乗ってきた新しいGLCに乗ってきました。

グレードは革じゃない真ん中のスポーツ。

ぱっとみの外観。
思ったよりもでかい。

Cの背がが高くなっただけかと思いきやでかい。
そりゃそうだ、幅が1890もありますから。

その大きさもあって見た目の雰囲気はGLKと比べてかなりよくなった印象。
写真で見るとイマイチですが実物はかっこいい。

そして一番の進化は内装。
こりゃあ、おったまげた。

内装の雰囲気はかなり上質でCクラス譲りの最新のもの。
先代のMLやモデル末期のGLよりも私はこちらのほうが好み。

さてエンジンは2000のターボに9ATの組み合わせ。
低回転でポンポン変えていくシフトは最近の車ですね。
ところが7速、8速にはなかなか入らない。
80kmくらいでは8速にまではいれられません。
高速道路を巡行するときに低い回転とターボのトルクで直4の不快な音を消す工夫なのかなと。

そのかいもあって室内は静か。
ミドルサイズSUVとは思えないゆったりとした気分が味わえたのは意外。

せっかくなのでモードを一番走りそうなモードに切り替えてべた踏み。
直4ターボのちょっとスポーティな音とともに加速。
遅くはないが速くもない、このクラスにしては不満のない加速。
140kmくらいまではそこそこ加速するでしょうが、そこからはたいして伸びないだろうなぁ。
加速はA1には勝てないだろうなという感じです。

とはいえ足回りは思ったよりも固め。
ロールが大きいフワフワの足ではなく、車高は高いけどダンパーが効いてる感覚。
おろしたてということもありちょっとリアが跳ねる感じが気になりました。
もう少し走れば収まりもよくなるでしょうが、100kmくらいで段差を通過するとリアがバタつきますね。

そして帰ってきたらそこには比較のML。
こちらはまもなくGLEの試乗車が来るとのことでそれまで置いてあるそう。
並べてみるとMLのほうが迫力があって大きさが苦にならないのであればそちらがほしくなります。

価格帯も上手に設定されているのがさすがといった感じですね。
参考までにほしい仕様で見積もりを取ってみると思ったよりも高額に。

GLC 800マン
GLE 1000マン

GLC購入するならスポーツでサンルーフほしいなぁ→800万コース
800万ならもうちょっと頑張ればGLEに手が届くような気が→1000万

1000万ならSクラスじゃね?
と試しに見積もりを取ってみると300h、400hともに1150万ほど。

世の中の価格設定よくできてますね(笑)

それにしてもSクラス。
AMG、スライディングルーフ、コーティング、メンテパック、延長保証。
一通りそれなりにつけても1100ちょいですか。
バーゲンプライスのような気がしてきました。

明日はイベントがあるので本気で価格交渉してみようかなと思った瞬間です。
86買えるくらい引いてくれたら勢いあまってハンコ押しちゃうかも・・・・。
Posted at 2016/02/23 20:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年02月19日 イイね!

マクラーレンの試乗会

マクラーレンの試乗会大雨なのでキャンセル。

残念ながら570sは今回乗れず。

雨の日に踏んでも性能はわからないでしょうから、
来月試乗車がくるまで待つことにしました。

今回のみであれば、意地でも乗ったのですが、
トラクションかからない、荷重かけられないでは乗る意味がないですからね。

ということでふてくされてラーメンを食べております。
さて何をしようかな。

Posted at 2016/02/20 13:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2016年02月13日 イイね!

アルトワークス

アルトワークス乗ってみた。

足回りガッチガチ。
ものすごく固くてワロス。

普通の人は絶対買わないなという代物。
R35やM3よりもカッチカチでした。

加速は遅い(笑)
ワゴンRとあんまり変わらないんじゃないかなという感じ。
RSと比べて少し低速がもりっとしたような気がするが気のせいかも。

と思いながらしばらく乗っていると段々楽しくなってきた。
なんだかイケイケで走ると楽しくなってきた。
なんだこれは、スズキの魔力か。

全力で力を出し切るときの快感。
試乗車でやりすぎると怒られるのでと思っていてもレブに当たる。

シートはとってもタイトでホールドも良い感じなのですが、座面が高い。
慣れるまでは高い目線で腰高なイメージでちょっと怖かったですが慣れました。

ローポジにできたらもっと良いですね。
さてカイエンがいまだに修理から帰ってこないので、ついつい浮気心が働いてしまいます。
170万円のおもちゃ、ちょっと高いですが元は取れそうです。

欲を言えばブーストアップでホイルスピンがとまらねぇ。
デフが欲しいなぁというようなレベルにまでいって欲しいとです。
Posted at 2016/02/13 19:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年02月04日 イイね!

代車



M3の点検でやってきた代車。
まだ走行1600kmほどの新車の香りが残る740

2泊ほど乗ってみたのですが優雅な気分が味わえますね。



見た目はあまり大きくないのですが、乗ってみるとそこそこの大きさ。
幅は慣れてしまえばそれほどですが長さがあります。
リアシートがゆったり座れるのもこの大きさのおかげですね。



室内のイルミは色の変更が可能。
ラブホっぽい色合いに(笑)



光のカーペット。
暗いところですとくっきり映りますね。



エンジンを消すと室内がぱっと明るくなります。
いろいろなところに明かりがついているので夜でも光量はかなりのものです。
眩しい光ではなく明るい光、演出が上手です。



鍵にも格差が。
質感がM3とは違って上品です。
このあたりは流石フラグシップといったところか。


さてそんなことは置いておいて激しく乗ってみることに。
アクセル床まで踏んだり、ぶっ飛ばしてみたり、ブレーキ踏んでみたり。
車から降りたらちょっと焦げ臭かったような気もしますが気のせいでしょう。

加速は全開で踏めるギリギリの速さ。
これ以上速いとちょっと怖くて踏めないかも。
制御がしっかりしてるのでリアがぐいっと沈み込んで空転もなく早いです。
一般道で周りの車を千切るには十分かも。
遠慮なく床まで踏み込まないと遅く感じるほど走らないのもこの手の車の演出か。

速度が上がってきた時のスラローム。
正直怖いです。
ノーマルモードはフワフワしてますからその状態から攻めるとかなり揺れ動きます。
スポーツにしてもやっぱり柔らかくて重たい。
道の大きなうねりで挙動が不安定になるのであまり無茶はできないです。
急な荷重移動は厳禁といったところか。
高速道路などの綺麗な路面を快適にまっすぐ走る車でしょう。

ブレーキ。
重たい、止まるけど止まらない。
あまり気合入れて踏むとすぐに逝きそうな予感。
2tのボディとこの加速にはちょっと物足りないかも。
フロントが沈み込むのでこれもあまり無茶はできません。

というような感じですが、そういう運転を楽しむ車じゃないですね。
M3が帰ってきて思ったのは、この車こんなにがちゃがちゃしてたかな?でした。
道の悪い一般道では740のほうが快適に走れるのは間違いないです。
静粛性、乗り心地、運転の楽さ全てにおいて740の勝利。

我が家の家族は私以外は全員740押し。
快適な移動にご満悦していたのは言うまでもありません。

似たような値段でこんな車の選択肢もあるのにM3のほうを選んでしまう私。
いくつになってもおもちゃの方が好きみたいです。
Posted at 2016/02/06 00:06:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

レンジローバー

レンジローバーレンジローバーの試乗に行ってきました。

小変更があったレンジローバースポーツ。
メーターパネルが液晶に変化。
それ以外も細かいところが変わっているとのこと。

実際に乗ってみるとトラックのような乗り心地は消えて上質。
V6のモデルに乗りましたが加給が上手なのか下から上まで気持ちよく加速してくれます。

良い車になりましたね。
HSTというグレードに乗りましたがこれで十分。
店内にはSVRも置いてありましたが1700万円近い価格。
こちらもかっこいいですがお値段が凄すぎる。

HSTも見た目がかっこいいので個人的には欲しいなと思いました。
イヴォーグの値引きは60万なのにこちらは10万円。
決算期にまた情報をいただこうと思います。

Posted at 2016/01/26 19:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation