• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

ヴェラール

ヴェラールレンジローバーの新型を見に行ってきました。

スポーツとイヴォーグの中間くらいの大きさでしょうか。

見た目は洗練さえてかっこいいですね。
内装もエアコンなどの操作部分がタッチパネルになっててオシャレ。

メーターも含めて室内はモニターだらけになっております。

にしてもちょっと高い。
V6のモデルに一通りオプション入れると1200万ちょい。
直4のモデルでオプション我慢するならスポーツのほうが安くなってしまう。

値段がいスポーツとイヴォーグの中間位ならなぁ。
と買いもせずに妄想だけでコメント。

ディーゼルはコイルバネ。
ガソリンはエアサス。

4発のターボレスポンスと2種類の足回りは乗ってみたいです。

画像右から、スポーツ、ヴェラール、ヴェラール、レンジ、ディスカバリー。
お土産にカタログとシャンパンを頂いて帰宅。

試乗車も今月中には入るとのことでまた覗いてみようと思います。


Posted at 2017/08/05 23:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見る | クルマ
2016年10月30日 イイね!

納車祝プチオフ

納車祝プチオフお友達が車を乗り換えたということで早速見に行ってきました。

ガレージ保管だったこともあり、外装はピカピカ。
よくあるヘッドライトの黄ばみも全くなく全体的に極上の雰囲気。
良い出物に会えたようで私もつられてテンションが上がりました。

その後高速を一緒に走りながら目的地へ。

後ろから見ているとサスの動きがしなやか。
M3がゴツゴツとスポーツカーのような動きをする場面でもしっとりと動いてました。

サーキットをガンガン責めたり峠を限界走行する。
そういった走りじゃない疲れている時などでも、気分よく楽しめる車。
日本の道にはとってもよく合うその選択は流石です。





途中ブーストかけて鬼ごっこ。
踏んでいくと上で伸びるのはNAならでは。
ピークパワーが同じ2台のため特性の違いがよくわかります。

5000ccについていくのに必死で結構踏んだのもあり、ブーストは1.43まで上がってます(笑)



その後クルクルさんと合流して、お勧めのラーメン屋に。
ここはチャーシューがお勧めとのことで迷わずチャーシュー麺。

ぷりぷりの肉厚なチャーシューは香ばしく柔らかく、美味しかったです。
クルクルさんごちそうさまでした。
Posted at 2016/10/30 22:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見る | 日記
2016年10月07日 イイね!

レヴァンテ

レヴァンテ実物はかっこいい。

質感も良いしデザインも良い。

室内は狭いですが、欲しくなりました。

中身はギブリでしょうか。

1年以上の納車待ちが確定している車種なので、
次の次の車の候補としてボチボチ考えます(笑)
Posted at 2016/10/19 20:30:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見る | 日記
2016年09月28日 イイね!

もう一度LX

もう一度LX通勤用の道が悪くても快適に走れる車。

タイヤのゴムが分厚いほうが快適なのは当たり前ですが、
見た目がかっこ悪いのも微妙なのでSUV中心に見て回っております。

仮予約入れたトヨタの車は仮なので本契約前にいろいろ物色。
カイエンを乗り換えちゃおうか、増車しようかでも悩むのがまた楽しい。

さてそんな今回はデビューしたての頃に一度乗ったLX。
その頃の印象はトラックだったのですが、他のSUVをいろいろ乗って驚いた乗り心地の良さ。
レクサスでそんな跳ねるような車は何かの間違いなのではともう一度トライ。

ところが試乗車がすでになくなっておりました。
慣らしも終えてないど新車の個体差でイマイチな乗り味なのかとも思ったのですが、
やはり営業さんが乗った時の乗り味はトラックだったようです。
ランクルよりもフロントがバタつくというのも事実あるようで、
OPのホイールとの相性かもしれないとも話しておりました。

本格オフロードもこなす車なので、レンジローバーやらGLS、X5なんかと比べてはいけないようです。
レクサスとしても街中で快適に乗るにはRX押しのようですからね。

さてそんな車選びもそろそろ決めないと新型の注文日が迫ってきてしまう(笑)
さてどうしましょ。
Posted at 2016/10/03 00:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る | 日記
2016年09月27日 イイね!

仮予約

仮予約車の買い替え検討中ですがうまくいかず。
商談決裂した場合、車検切れの車の修理がいつまで続くやら。

ということで最悪の場合を想定して一台増車予定で仮予約。
最悪修理に手間取っても足にこいつを乗ることとします。

ハイブリッドGにフルエアロ、革シート。
白ボディにさし色のエアロを取り付けてOPてんこ盛り。
乗り出し350程度ならいいなぁ。

こいつの魅力はレーダークルーズ、プリクラッシュ、レーンディパーチャーアラート、オートハイビームやらのハイテク装備がてんこ盛りなところ。

さらに燃費はプリウスの中身で抜群の実燃費20予想。

他メーカーのコンパクトSUVを装備の差で置き去りにする気か(笑)
Posted at 2016/09/27 21:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見る | ショッピング

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation