• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

エコ運転

エコ運転画像はグアムのお土産。

いろいろといただきました。

ありがとうございます。

最近自転車に乗って出かけることがあり、
ペダルをこぐのはどういうときだろうとふと思いました。

どうすると力をあまり使わないで移動できるか、
考えながら自転車に乗っていると人間も楽ですしね。


ふと同じような感覚で車に乗ったらどうなるか試してみました。
ここ数日はスカクーで超エコ運転をしています。

現在実践している内容。

①下り坂はニュートラル
②停止するときはブレーキではなく、なるべくタイヤの転がり抵抗で止まること。
③アクセルはパーシャル+αでの運転。

単純にこの3つで遊んでおります。
田舎の交通量の少ないところでないと、かなり迷惑な運転になるので要注意です。


①下り坂はニュートラル
自転車を考えたときに、ブレーキも使わずペダルもこがないで重力で走ります。
速度が低下するまでペダルなんて使わないですよね。

車でもやってみたら、物凄いスピードが乗る(笑)
頂上付近で時速20キロくらいでも、下っていくと90キロくらい出てしまうところもあります。
帰り道は下り坂が多いので、30%くらいはアイドリングのままいけてしまいます。


②停止するときはブレーキをなるべく使わない。
エンブレも、サイドも、フットブレーキも使わないでだせいで止まります。
50キロくらいからだと300mくらいは進むのでそれを予想してニュートラルに。
絶妙に止まれたときはなんともいえない快感が襲います。


③アクセルはほとんど踏みません。
スカクーのペダル踏み込み量で言うと、5ミリくらい。
ニュートラルで空ぶかししても2000回転くらいまでしかあがらない程度の踏み加減。
これでも6速に入れれば、70キロくらいは出ちゃいます。
加速は猛烈に遅いですけどね。


実際にがら空きの状態で無いと交通の妨げになるので、半分くらいしかできないのですが、
それでも燃費は大きく変わりました。

峠のくだりは、無音でタイヤがゴリゴリという音だけ。
なるべくブレーキを使わないでステアリングの抵抗で減速します(汗)
ニュートラルで曲がるとLSDがついてるのを忘れさせてくれます。
アクセル踏んで曲がるときに比べてかなり挙動は怖いですが(笑)

今まで6キロ台だった燃費は8キロ台へと変化。
リッター2キロ以上も燃費が改善しました。

半分程度でこの改善。
もしかしたら、全てでこれを実践したら、皆様の燃費に近づけるのではと夢も膨らみます。

最近は取り締まりも多いので、エコ遊びを当分の間は楽しもうと思います。
Posted at 2011/05/15 15:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation