• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

レクサスRX 無事に納車されました

先日無事にレクサスRX Fスポ納車されました。



ホワイトノーヴァにフレアレッドの内装はFスポの定番。
パノラミックとTRDエアロ&マフラー装着でイケイケの見た目です。
内装のフレアレッドはマイナーで明るい赤革になって好印象。
シートの質感もよく、サポートもしっかりして座り心地もばっちり。



後期になって乗り味が良くなったと噂のRX300。
パフォーマンスダンパーなどの追加でどんな感じか。
試乗をせずに購入したので納車後の走りが初走行です。



納車直後は走行16kmからのスタート
見た目の第一印象はエアロとホワイトのおかげか大きく見えます。
とはいえホイールベースがそれほど長くないので運転中長さは感じません。
幅はそれなりにあるので狭い道では多少気を使いますが実用域。
日本で使える大きさとしてはこのあたりが最大サイズという感じです。



路面がうねるような場所ではボディ上屋が左右に振られるのはSUVとはいえマイナスポイント、LXやX3ではこのあたりが上手に揺れないように作りこまれています。
静粛性はハリアーとは違い防音に気を使っているので車内は静か。
とはいえエンジンの音はトヨタのよくある安っぽい音。
このあたりはマカンやX3の直4と比較してもイマイチ。
LXなどのガソリンをまき散らす野太い音が恋しくなります。



加速や減速は予想通り鈍足なのは重たい車重と非力なエンジン。
ブーストかかるまではトルクも細いのでちょっとした速度UPが重たく、軽く加速するだけでも回転が上がるため安っぽいエンジン音が響くのは減点ポイント。



そんなレクサスRXですが内装の質感は値段を考えればかなりの出来栄え。
ゆったりのんびりエコ運転する車としてはゆったりした乗り味も悪くない。
一般道を低速度でゆったり流すと割り込まれることも無く快適に走れる能力は他の車ではなかなか味わうことが出来ません。
他車からの視認性や意識してもらえる度は750よりも高得点。

唯一見た目でTRDエアロのリア下側が白くなってるのが好きになれなかったため装着時に黒く塗ってもらいました。
4本だしマフラーとセットで走りのポテンシャルを感じさせる見た目に。
マフラー交換しても音が大きくなったのかよくわかりませんがかっこよくなりました。
Posted at 2020/12/14 23:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation