• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

家具選び

現在家具選びをしているのですが、なかなか予算の中に収めるのが難しく、四苦八苦しております。
現在何とかしなければならないのが、テレビ周辺。

オーディオ機器がとりあえず、床に放置してあります。
テレビも、アンプも、プレーヤーもじか置き。

テレビの裏にあるものは、リモコンも届きません。
ということで、テレビボードを考えています。


こちらが現在の状態。

ローボードなもので、オーディオ機器も問題なく納まる優れものが見つかりません。
アンプの重量にも耐えつつ、がっちりとしてなおかつおしゃれ、その上ロープライス。
そういう素晴らしいものはないですかね。

と探していて、見かけたカタログがハヤミ工業です。

デザインはなかなか美しいのですが、木材が合板なので耐加重にちょっと不安が残ります。


こちらは、がっちりとしたタイプ。
デザイン的に少し無骨になります。

お勧めのテレビボードを知っている方があれば教えてくださいませ。
Posted at 2009/09/30 23:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 趣味
2009年09月29日 イイね!

無事に届きました

今日は午後から、注文していた商品が届きましたので受け取りをしていました。
どうやって配達されるのか、緊張しながらまっているとあんがい普通にやってきました。

普通にトラックでやってきました。
クレーンでつるしたり、フォークリフトで上げたりってこともなく、人力です。
しかも2人で普通に運んでます。

さすがに家に入れるときは玄関から入れるのも一苦労です。

玄関ドアを外しての搬入となりました。

部屋に到着して、開封して部品の組み立てです。
ピアノを小分けにして運び、家の中で組み立てれば大きくても搬入に問題ないようです。


組み付けて各部のチェックをして完成です。

定位置に納まった様子です。

配置場所とピアノのサイズが、ぴったりです。
適当に選んだ割りにうまくいったので感動。

さっそく子供が遊んでいます。


がんばれ、将来はピアニストだ。
Posted at 2009/09/29 22:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピアノ | 音楽/映画/テレビ
2009年09月28日 イイね!

引越し

長い間すんでいたマンションを離れて引越しをしました。
引越しは、新たな新天地での新しい生活の始まりでもあり、今までの生活との別れでもあります。
新たな人生のスタートとしてがんばりたいです。

今までのお家さん、ありがとう。
そして新しいお家さん、よろしく。

電化製品や家具を買うためにがんばらないと。
不況に負けないで仕事もがんばります。
Posted at 2009/09/28 20:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

勢いあまって衝動買い

勢いあまって衝動買い勢いあまって衝動買いをしてしまいました。
ヤマハのピアノです。
以前より練習に使っていたのは、ヤフオクで購入した格安電子ピアノ。
これでようやく練習にも気合が入ります。

もともとは、お友達のfukaさんの演奏に後押しされた形でとりあえずはじめてみようという程度だったのですが、気が付いたらまともに弾けるようになりたいに変わっていました。

少し触れるようになってくると、今度は音質も気になってきます。
以前高級なピアノを指弾してから忘れられないんですね。

とはいっても、家が買えるようなピアノはとても買えません。

それに近い音が鳴る、お買い得なものはないか探していると、古いピアノが深みのあるいい音がするんです。

1990年ごろから、ピアノに使う良質な木材の取れる量が減ってきたそうで、その頃から低コスト化がすすみます。
ちょうどそれくらいから、ピアノの音も明るい少し金属的な音になっていくのです。

コンサートなどで離れたところで聞いていると、金属的な音も、高音がきれいに響く美しい音色に聞こえるのでしょうが、狭い家で弾いているとキンキンうるさいんですね。
それが昔のものは落ち着いた深みのある音がします。

そして、サイズによる音の違い。
大きさによって、1,2,3,5,7と、BMWのように数字がついています。
数字が大きくなるほど、ピアノの全長が長くなります。
一番小さいので150センチ、長いものになると274センチあります。

自宅用としては、150センチくらいの短いピアノが場所も取らなく良いのですが、大きいピアノほど深みのある音になります。

いくつか指弾しながら、決めたのがヤマハのG5というピアノです。
古いピアノではありますが、外装はぴかぴかに磨き上げられているので新品のようです。

まだ家に届くのには少し先になりますが、楽しみに待ちたいと思います。

Posted at 2009/09/27 12:47:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピアノ | 音楽/映画/テレビ
2009年09月23日 イイね!

破れました

破れました長年愛用してきた財布がついに限界になりました。
学生時代から使い込んでいたので、かれこれ10年くらいになります。
カードなどがもりもり入っていたので形も膨張してすごいことにはなっていたのですが、ついに破れてしまいました。

個人的には、財布にお金をつぎ込むくらいなら、現金として残しておいたほうが良い派なんです。
10万円の財布に、1000円入ってるよりは、1000円の財布に10万円入ってるほうがかっこいいかと。

しかし、とある人に怒られました。
身だしなみと同じで、財布が汚いと不潔に見える。
そこはエチケットだから気をつけたほうが良い。
ちゃんとしなさい!っと。

たしかに年齢的にもボロボロの財布、しかも破れたものを使っているのも問題ありですね。
ということで、財布を見に行きました。
ジャスコとかの安いコーナーに(笑)

しかし、嫁の一言。
そんなの恥ずかしいからやめて。

あまり財布に無頓着な自分にはよくわからないのですが、どうやらノーブランドは女性からすると恥ずかしいらしいです。

というわけで、嫁にお任せで選んでもらった財布が、黒の長財布。
財布が膨張していないので、ポイントカードとかはあまり入りません。

今度は、ポイントカード用の入れ物を買いにいかないといけませんね。
これは、100円均一のトレーディングカード用のやつでいいんですが、だめかな?
Posted at 2009/09/23 16:00:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9101112
131415 1617 1819
20 2122 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation