• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

ようかんぱん

ようかんぱんそういえば、以前静岡で買ったようかんパン。
甘くて美味しかったです。

画像が出てきて思い出したので紹介します。

結構カロリーも高そうですが、
冬の疲れた体には良い感じ。

チャリンコ暴走した後に美味しく食べました。



さてそんな本日のチャリンコ。
猛烈に北風が吹いてやばいくらい寒かったです。

10分くらいであまりの寒さにギブと思ったのですが、
今日は友人が海外から帰国。

ぜひとも家の近くを通過したいと思い、近所の道路を通過してきました。
本人に会うことも無く、家の前を覗くことも無く、ストーカーとしては不十分ですが、
あまりに寒いので今日はこのくらいでも体が真っ赤になってきたので帰宅しました。
途中の向かい風では鼻水がたれていたかもしれません(汗)

距離 19.40キロ
期間 55m16s
平均スピード 毎時21.1キロ
最大スピード 毎時45.6キロ
カロリー 838キロカロリー
高度 45メートル/ 106メートル
標高 143メートル↑/ 133メートル↓


しかしチャリンコ乗るには限界なほど寒くなってきました。
本日の昼の気温は6℃。
太陽が隠れる日陰は上り坂でも体が冷えてしまいます。

相変わらず冬用のサイクルウェアなどは持っていないために、
秋のころと全く同じ服装のまま走っているのでこの時期にしては薄着。

何かオススメの服を購入しなければと思うのですが、何を買っていいものやら。
失敗すると服が皮膚とこすれて痛かったり、ばたついて風の抵抗が増えたりと難しいです。

専用のものは値段も高いので悩んでしまいます。
Posted at 2011/12/16 21:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2011年12月15日 イイね!

取り締まり

取り締まり画像は野菜ラーメン。
塩味です。

ここはいつもすいています。
個人的には結構すきなのですが、
なぜかすいてるんですよね。

寒い日は汁モノが美味しいです。

さてそんな本日は、チャリンコでwaltzさんの所に行ったり、
自転車屋さんにポジション相談に行ったりしてきました。

waltzさんのところではとことんやっちゃいましょう!
ってな感じでノリノリで注文。
1月の終わりごろに作業に取り掛かる予定です。

自転車屋では、ひざの痛み相談。
シートのポジションが少し甘めなのが原因だとか。
ミリ単位のレベルなのですが、上げたほうがいいとのこと。
靴などの種類によっても多少変わるので、月曜日に調整の予約を入れてきました。

そんなショップ巡りの途中高架下のところで、取締りをしておりました。
一時停止とシートベルトでしょうか、お巡りさんが見張っておりました。

そこはよく取締りをしているポイントなのですが、チャリンコなのでノーマーク。
今日は一時停止が甘く、時速2キロくらいで通過してしまい警察官とのご対面。

´д` やっちまった・・

Σ(゚д゚lll)ガーン

と思ったのですが、なぜか華麗にスルー。

どうやら取り締まりはシートベルトだったようです。

ノーブレーキ、通行帯違反、一時停止違反、無灯火などなど。
チャリンコでも取締りが騒がれているので心臓が止まる想いでした。

反則点数が無い自転車。
一時停止無視での罰金はいくらなんだろうか。
ということで調べてみました。


①携帯電話を操作しながらの運転
5万円以下の罰金

②ヘッドホンなどで音楽を聴きながらの運転
5万円以下の罰金

③かささし運転
5万円以下の罰金

④信号無視、一時不停止
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

⑤並進 自転車は横に並んで走るのは禁止されています
2万円以下の罰金

⑥2人乗り
2万円以下の罰金

⑦右左折時の合図不履行
5万円以下の罰金

⑧夜間の無灯火
5万円以下の罰金

⑨飲酒運転
酒酔い 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金


自転車の恐ろしいのは反則切符の無いところ。
車で言うところの一発赤切符。
裁判所送りとなってしまいます。
略式とはいえいきなり罰金が科せられるわけですから甘くありません。

調べてみると良くあることなのですが気をつけないといけないと再認識させられました。
皆様もお気をつけくださいませ。
Posted at 2011/12/15 18:48:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 捕獲作戦 | 日記
2011年12月14日 イイね!

300g ご飯大盛り

300g ご飯大盛り胃が重たいです。

300g+ご飯大盛りはきつかった。

おろしそトッピングであっさりしても、
これだけの量ではだめですね。

20代の頃は余裕だったのに、
運動してお腹がすいてるからといっても、
脂っこいものの耐性は減っているようです。


さてそんな無駄遣いをしてエンゲル係数が高い我が家。
どうやら家計簿をつけると無駄が無くなってお金がたまるとのデータが。

家計簿を付ける人の貯蓄額、付けない人より71.1万円多い

貯蓄額を聞くと、収支の記録をしている人は平均639.8万円で、
していない人の平均568.7万円を71.1万円上回った。

家計簿があいまいだと平均貯蓄額でも10%以上の差がつくということですね。
今年一年はいろいろと買い物の一年でした。
まだまだ必要なものが揃っていない我が家なので来年も出費は多そうです。

そんなときに少しでも価値あるものを必要な分だけ無駄なくそろえられたらと思いました。
Posted at 2011/12/14 16:55:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2011年12月13日 イイね!

トヨタのミッドシップハイブリッド

トヨタのミッドシップハイブリッド庭のもみじが真っ赤になっていました。
カーテンを開けると秋を感じます。
すでに寒いので体感的には冬ですが(汗)

さてそんなときに目にとまるニュースが。

トヨタのミッドシップハイブリッド

これはなんだか楽しそう。
ハチロクやBRZの売れ行きが好調なら、
こういった車も後から出てくるかもしれませんね。

エコカーばかりだとつまらないので、どんどんこういった車を開発してもらいたいです。
購入できるかどうかは、今後の自分のがんばりにかかってるんですけどね。
Posted at 2011/12/13 16:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年12月12日 イイね!

サングラス

サングラスオークリーによった時に買ったものです。
田舎の夕暮れ時は虫が多い。
とくに川沿いは酷いものです。

目に虫が入るのを防止するためと、
風圧で目がいたいのを防ぐため。

とりあえず、100キロほど走ってみましたが、
とってもいい感じです。

ジャパンフィット?のものなので、日本人顔にも問題なし。

本日のチャリンコは自宅周辺を8の字に回りました。

距離 10.28キロ
期間 35m07s
平均スピード 毎時17.6キロ
最大スピード 毎時41.7キロ
カロリー 444キロカロリー
高度 43メートル/ 94メートル
標高 136メートル↑/ 135メートル↓

6kmほどはインナー縛りでゆっくりとペダリング。
ここまでは嫁と一緒に久しぶりにのんびり走りました。
ラスト4kmは川を2つ越えるため登りダッシュのトレーニング。
橋を上りきるまでに心拍数を170以上まで上げます。

その後15分ほど小休憩。
第二ラウンド開始。

距離 23.17キロ
期間 1H15m01s
平均スピード 毎時18.5キロ
最大スピード 毎時47.1キロ
カロリー 1001キロカロリー
高度 45メートル/ 114メートル
標高 186メートル↑/ 191メートル↓

こちらは車の流れに乗って走る練習。
基本的には信号厳守。
なるべく車の流れに沿っての走行。
トラックのスリップを使いながらのストップ&ゴーです。

時速40キロを2km以上継続したりはかなりきついです。
信号での休憩で回復できないとその後ぼろぼろ。
スリップにつけないと簡単に時速10キロはペースが落ちます。

ここ2日間で75kmほど走ったのもあり、少し足に疲労感があります。
完全にひざを曲げた状態から立ち上がると痛い。
チャリンコの急激な加速時に立ってこぐときの姿勢が悪いのかもしれません。


Posted at 2011/12/12 20:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation