• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

スポーツカーに疲れたら

スポーツカーに疲れたらスポーツカーに疲れたらこういった車も良いのではないかと。
自粛やら不景気で物欲もモチベも減少してきたので自分に活力を。
そんな考えでそういった趣の車を見に行ってみました。

新型のフライングスパ、コンチ。
ドーンやカリナンの認定中古。

質感の細かいところが両者ともに普段見慣れた高級車とは段違い。
そのなかでもロールスは別格。

あらゆるところの質感が違いすぎるのに驚かされました。

車のレベルは最高峰ですので試乗したからと言って競合があるわけでもなく。
問題となるのは支払えるかどうかといった問題のみ。

残価設定を使えば月々70万円くらいにはなるとはいえ新車は厳しすぎる。
認定中古であれば手が届かなくもないが、維持費を考えると恐怖を感じるレベルであることに違いない。

さてどうすればこういった車を購入することが出来るようになるのか。
真剣にこういった車を手に入れたいという思いが本当にあるのか、
そしてそのための努力ができるのか、まずは自分と向き合おうと思います。

今の自分ではどうすればこういった車が買えるのかわからない。

来月あたりにあるベンティガの発表会覗いてみようかな。
Posted at 2020/06/28 22:50:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見る | クルマ
2020年06月15日 イイね!

レクサスUX250h試乗

レクサスUX250h試乗次期車選びでとりあえずレクサスへ。

今回乗ったのはUX250h
レクサスのコンパクトSUVです。

フロントの見た目の印象はワイルドですが、
車の性格はおとなしくまったり乗る車。

内装、外装の質感は良く見た目の物足りなさはさほど感じません。

パワー不足は感じないですが、全力で踏んでもそれなり。
日常の快適な足として優秀な車で趣味性は求める車ではなさそうです。

こりゃイマイチだなと思いながらしばらく乗ってみると良いポイント発見。
足回りの出来が素晴らしいのか普段の3倍くらいの試乗コースでも全く疲れません。

より大きなNXよりも足の出来は秀逸なのではないかというほど。
これはメルセデスのAやBクラス以上の素晴らしさで驚きました。

長時間通勤などで使う人には燃費や疲労感そして適度なサイズという意味では最良の車かもしれません。

せっかくの足回り、もう少しパワーのあるモデルがあっても良いのになと思いました。

最後に支払いプランをいろいろ作ってみながら検討。
必要最低限の装備を付けて600万程度。
月々の支払を出してみると、思ったよりも高い金額に。
リセールがイマイチなのかRXのガソリンとあまり変わらない。
支払いがあまり変わらないならRX買ったほうがとそちらに流れる理由が理解できました。
Posted at 2020/06/15 21:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2020年06月09日 イイね!

明日は車を見に行こう

明日は車を見に行こう認定中古車で安いのを発見。
あまりに安いので次期車を買うのが早まりそう。
早速これを見に行ってこようと思います。
諸費用高いので、削れるものは削ろうかな。
Posted at 2020/06/09 21:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2020年06月09日 イイね!

次期愛車候補選び

次期愛車候補選び最近の車は納期が長いのもあって次期愛車選びを少し早めに始めました。
残り1年で車検となるのですが、納期半年~という車種も多くのんびりしていたのでは車検を迎えてしまいそうですのでボチボチ試乗を再開。

次の車の条件はそれほど大きくなく、買い物、送迎などで使いやすいこと。
腰痛になるような乗り味ではないこと。
そこそこのリセールがあり費用を抑えられること。

以上の条件で探しております。

今月は四半期の〆でガンガンセールなどの多い月。
各メーカーさん値引きはそこそこあるとのことで少し回ってみました。

①ハリアー
来週には新型のハリアーが発表。
トヨタの定番車種なのもあって安心のリセールとトラブルの少なさ。
実際の車を見てみないとわからないですが、乗り出し500万前後。
デビュー目前なのでこれは要チェックです。
良いところ
◎最新のデザイン
悪いところ
×増殖しすぎて駐車場で見間違えることに
▲ちょっと値段が高いような気もします
?そもそも試乗していないのでなんとも

②ライズ
試乗したのは一番上のグレードOPてんこ盛り

良いところ
◎価格の割に性能が良いのがピカイチ。
◎大きさ、エンジンパワー、価格、取り回しは
〇外観のデザインや内装も価格を考慮したらなかなかの物
◎標準装備含めてOPそれなりに付ければ満足度はかなりのもの
◎予想ですがリセールは文句なしでしょうなぜなら乗り出し250ですから

悪いところ
×残念なのは足回りのフワフワした動きとリアの突き上げ
SUVにもかかわらずリアサスの底付きのような挙動が気になります。
しばらく走ると腰痛になりそうな予感。
まったり50km以下で走るのみの使い道には最適。
道の悪いところは走りたくありません。

③Bクラス
試乗したのはディーゼルのAMGオプション

良いところ
エンジンは下からトルクもりもりで◎
内装も外装もかっこよくて◎
静粛性恐るべし凄いですねこの車◎

悪いところ
△リアサスイマイチもうちょっとなんとかならなかったのでしょうか。
△リセールの悪さ 値下がり確実500万が5年で100万かも。
350万円くらいの乗り出しなら〇を付けたい。

④GLC
ディーゼルの標準モデル
良いところ
◎エアサスの乗り味は完璧文句のつけようがありません
〇見た目かっこいい、メルセデスマークがオーラ出てます。
〇程よい大きさと運転席の包まれ感は運転していて疲れません。

悪いところ
×なんだか内装が古く一昔前の感じ
△車体が重たいのとトルコンなのもあってかったるい感じがする
×800万を超える価格にしては設計が古く、リセールに期待できない。
×新型マカンと比較すると全体的に性能が低く感じる

この中で選ぶならライズかなと思いました。

次の試乗候補
後期NX
後期RXガソリン パフォーマンスダンパーの効果が気になるので
GLB35 個人的にはこれが一番欲しいが乗り心地はどうなのか
ハリアー
CX30
Posted at 2020/06/09 16:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation