• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

シビックR、レーシングブラックにするか素にするか。

シビックR、レーシングブラックにするか素にするか。日付も時間も合わせない時計をアクセサリーとして愛用しながらランチへ。
食事をしているとホンダの担当さんより電話が。

来年2月頃に納車できますがその前に新型が出ます。
今ならキャンセルして新型の枠に入ることもできますと。

案内されたのは3月頃より生産予定のシビックRRacing Black Package
これは素敵な案内が来たと思って詳細案内を見てきました。

すると変更点が思ったよりも少ない。

外観は同じで違いは無し
内装はダッシュボードがアルカンターラに。
ドアの一部にシルバーの装飾が入ったり。
シルバーのエアコン吹き出し口周りの仕様が黒くなったり。
防眩ミラーやワイヤレス充電が新たに追加。
大きな変化は全体的に内装の赤が黒に変更されておりました。

肝心の値段は約100万円のUP。

ひゃ、ひゃくまんえんですと!!!!


百万円の値上げで色が変わるだけというのに驚かされました。
ポルシェで言うならダッシュボードトリムパッケージでしょうか。

はい、諦めました(笑)
赤内装が好きなので素のモデルにしますということに。

今後は赤内装モデルが販売終了。
バックオーダー組がブラックにするか選べて、余った枠が一般開放されるとか。
こちらは通常モデルとなり台数は1万台予定とのこと。
値上げ幅も大きく限定車でないのでたぶん一般開放されることでしょう。

印象としては100万円の値上げといった感じ。
納車待ちが長い間に周りの車の値段が上がりシビックRだけが割安になったのを調整する目的のように感じます。

さて、納車までのタイミングでNX250の売却も考えなくては。
BMWにポルシェにレクサスと並んでいた我が家の車庫も気が付けばホンダとスズキに。

時代と共に車の趣味も変わるものです。


そういえば、先週も車を買ったんだった。
そちらは12月納車予定。
1月はLX600が納車予定。
2月はシビックが納車予定。

3か月連続納車となりそうです。
支払いどうしよう・・・・






Posted at 2024/11/30 21:10:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2024年11月28日 イイね!

ゴルフが難しく感じるように

ゴルフが難しく感じるように少し前まで絶好調だったゴルフ。
100切り簡単、90切りも難なく達成。

このまますんなりと上達するかと思ったら不思議。
絶不調の波が訪れました。

ここ2ヶ月ほどはゴルフから距離を置くほどに。

打てばOB。
アプローチはシャンクにトップに残り50yからの平均5打。
酷い時はパー3で15打になることも。

あれだけ簡単にまっすぐ打てたドライバーは左右どちらにも曲がります。
左右の曲がり幅は100yほど。

隣のコースにボールがあれば良いほうで、隣の隣のコースにまで飛んでいくレベル。

ナニコレどうしたの状態(笑)
ドライバーの平均飛距離出してみたら100y飛んでませんでした。

アイアンショットが酷い時は方向が90度ズレて真横に飛んでいきます。
コロコロと転がって50y前に進むならOKOK大丈夫。
コースにボールがあるジャマイカと気分が晴れるほどに。

とりあえず絶不調時はハーフ70叩きました。
ゴルフ初めて2年半で訪れた絶不調期がこれほどつらいとは。

ということで画像のアイテム導入。
体の正面からクラブがずれることで発生するミス。
四角いドライバーなら余計なことを考えずハンマーのようにまっすぐ元の位置に戻すだけ。
こんな体とクラブを同調させるような練習の繰り返しでようやく復活してきました。

14年前のナイキの四角いドライバー。
最新のクラブと比べると全然飛ばない。
レディースドライバーで打ったほうが飛びます。
でもこれで数球打った後自分のクラブに持ち替えると不思議とまっすぐ飛ぶんです。

直近のスコア 平均ロストボール数 5個
102 101 103 100 99

絶不調期 平均ロストボール数 11個
136 half70 126 115 105

崩す前 平均ロストボール数 3個
95 98 87 88 98


絶不調
 上達したのは
   ファーの声


腹から大きな声を出す技術はレベルアップしたようです。
Posted at 2024/11/29 00:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2024年11月05日 イイね!

免許更新 予約制

免許更新 予約制今回は妻と娘が画像のミセスの横浜ライブに行っている間に免許の更新でもしようかというお話。
ハガキを眺めてみると今年から免許更新が予約制になったとか。

待ち時間から解放されるのはありがたい、ようやく便利になったと思ったのもつかの間考えが甘いのを思い知らされることに。

ネット予約をしようと思いサイトを開いてみるとまず読む気になれない長々した文章がひたすら続く。
このあたりのお硬い文章と見る気が起きない構成。





なんたら庁からやってくるひたすら面倒なアンケートを彷彿させるこの文面に少々嫌気を感じながら先に進むと問題が発生。



空きがない。
混みあいすぎてて開いてる日程が一つもないという事実と向き合うことに。
最寄りの警察署人気なのかと思いながらサイトを弄る。

幸いにも優良講習30分。
この段階ではどこか近場の警察署ならまだ空きはあるだろうと思い検索。

だがしかし直近1~2週間で空いてるところがほとんどない。
それならと思い先まで見てみるも更新期限までの間はすべて埋まっている。

何ですかこの罰ゲーム(笑)
1か月前から予約できるんだから1か月前からやっておけよと言われているようだ。



結局のところいろいろ探してみるとかろうじて遠方の市まで範囲を拡大することでなんとか予約可能なところを発見。

サイトのバグで予約できないのかと疑ったがそうではないようだ。

遠いから嫌だなと思いながら諦めてその日は更新するのを辞めて電話で再チャレンジしてみることに。

翌日朝から予約サイトに電話してみるとこれもまた高難易度。
まず電話が全く繋がらない。
5分経っても繋がらない。
10分経ってつながったと思ったら改めて電話をおかけくださいと切れる。
再度チャレンジするもやはり繋がらない。
そんなことを30分もしたらようやく繋がる。

ところが電話の先の人。
不愛想にネットからも予約できます。
こちらもネットに繋がってるだけなので空いてなければ空いてません。
全部予約埋まってて取れないですねと・・・・・

意味ねぇ

30分頑張って繋いだ電話何の役にも立たず。
諦めて免許試験場まで行かないといけないのかと思っていながらも毎日チェック。

するとキャンセル発生なのか稀に空きができることがあることを発見。
なんとか無事に予約することができました。

それにしても何ですかこの予約の難易度の高さは。
認知症でブレーキ踏み間違えそうな人をふるいにかけているとしか思いません。

ああ、そうか。
判断能力の乏しい人をふるいにかけているのか。
期限切れの無免許運転が増えそうな予感がした瞬間でもあります。

早め(1ヶ月以上前)に余裕をもって予約するようにお勧めします。

Posted at 2024/11/05 11:13:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 考える | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納期1年と4か月。 注文したのを忘れた頃に納車されました。 納車と同時にサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation