• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーる^^のブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

新城ロードレース

新城ロードレースロードレースのコースを走ってみました。

ゴールスプリント
狭い、道が悪い、砂浮いてる、金網で囲われてる。

周回コース
砂あり、倒木あり、落石あり、コケあり。
急こう配でコースアウトは崖下や川に転落。
登り区間は平均10%くらいはあるんではなかろうか。

昨日の台風の影響で危険なコースへと変貌。
30km出すだけでも怖い道でレースとか恐ろしい。

穏やかな小川のせせらぎを感じながら走れるコース。
鉄砲水と暴風にやられた山道は危険でした。

事故が起きないことを祈ります。



ついでにぐるっと台風の爪痕を感じながら寄り道して本宮山へ。
台風の影響ですが途中の岡崎周辺の道は崩落。
1車線川に道路が落ちている場所もありました。
思った以上に昨日の雨は酷かったんだなと再認識。
災害がそれほど大きく広がらずに済んでよかったです。
Posted at 2025/09/06 17:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2輪ライフ | 日記
2025年08月31日 イイね!

バイクも転売ヤーによって買えなくなっているのか

バイクも転売ヤーによって買えなくなっているのか画像は先日ニンジャで上った山道の先にあった景色。
とてもいい景色で標高が上がると涼しいので気持ちが良いです。

さて表題のバイクを買いに行こうと思ったらの話。
大型バイクの免許も取れ日々練習してたのもあり普通に走れるように。
まだまだの腕ですが流れに乗って走ることが出来るようになりました。

練習用のニンジャ400にも慣れて大型バイクにも興味を持っていました。
だがしかし、ハーレーの重さに正直乗りこなせないと諦めておりました。
ところが調べてみると国産のハイパワー系のマシンは200kg程度。
あれ?600ccくらいの車重でそんなに重くない。

ここから興味を持ち再びバイク屋巡りスタート。
実際にまたがってみるとポジションは前傾ですが何とか乗れそうな重さ。
これなら購入しても無駄にはならないかなと思いターゲットを絞る。

ホンダ
CBR1000RR-R FIREBLADE SP

個人的には第一候補でしたが店員さんと相性合わず。
600RR売りたいんだろうなと感じながら撤退。

ヤマハ
YZF-R1

ヤマハのお店に行きましたが販売終了。
来年の2026モデルの待ちまであり。
一応順番待ちで20番目に並びました。
年5台ほどは入ってくるようですが4年後には生産終了してるでしょう。
実質購入できませんとのことでした。

カワサキ
ZX-10R

ニンジャ1100とZX-6Rをお勧めされました。
10Rは抽選でHPみて申し込んでくださいと塩対応。
転売ヤー多すぎてほぼ買えないとのこと。

ここまで数年待ちますといった具合でも買えず。
極端に少ない生産台数のバイクを数年待ってる人だらけという状態なのだとか。

というわけでいつものバイク屋に立ち寄って愚痴を聞いてもらう。
するとついさきほど日本国内向けの案内が来ましたと見せてくれました。
数年間の受注停止だったこともあり並んでるのは一人だけという状況。
馬力が下がって価格が不明。
国内向けの詳細が全くわからないというタイミングなので間に合いました。
なんとか排ガス規制に引っかからないであろう2番目の枠に並んできました。
赤1台 青1台は確保できそうとのことで先頭の方のチョイスから外れたカラーの2026年40thモデルのどちらかになりそうです。
納期は2年後くらいと予想。


青は最近のワークスカラーっぽいですが



赤は昔の時代を思い出します。
ラッキーストライクのケビンシュワンツのイメージに近いような。

さて1年以上先とはいえどのバイクと入れ替えようか悩みます。
Posted at 2025/08/31 19:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2輪ライフ | 日記
2025年08月25日 イイね!

カミナリ

カミナリ先日行ったゴルフの話。
天気予報は晴れ

1日暑い日が続くと思ったら急な雷雨発生。
いきなり空が真っ黒になってきたかと思ったらドーンと音が。

遅れてカートナビの警報が鳴り響きます。
途中中断でカートを手動に切り替え逆走して退避。

ハーフ2時間
休憩1時間
カミナリ通過2時間
合計7時間ゴルフとなりました。

ゴルフ場の雷ってやたらと近く感じる不思議。
ピカドーン、バキバキバキと衝撃波を感じるのは久しぶりでした。

休憩が長かった分仕事の話がたくさんできるメリットも。
苦労話がいろいろ聞けて勉強になりました。

たまにはこういったゴルフも良いものです。

あ、スコアは酷いものでしたよ。
途中休憩の後は雨でコンディションも変わりボロボロに。
パー2
ボギー8
までは良かったのですが
残り大ハマリで久しぶりに100叩きました(笑)
Posted at 2025/08/27 11:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2025年08月19日 イイね!

愚痴ブログ

愚痴ブログ8/19はバイクの日

山道を走って気分転換。
グロムは気楽に乗れて走りも楽しい。

バイク倒しこんでいくと驚くほど曲がってくれます。
とはいえタイヤがこの暑さでもサラサラ。
溶けるという要素がありません。

夏場の時期の消耗という意味では優秀なのでしょうが、
グリップを考えるとどこまで信用して良いのか不安。
これは交換するまではあまり倒さないほうが良さそうです。



タイヤの端が指一本。
このくらいまでは滑ることもありませんでしたが、ここからは危なそう。

さてそんな本日嫌な封筒が届きました。

社会保険事務所からの調査の依頼。
中身を覗いてみると給与台帳やら勤務表を2年分持ってこいと。
毎月1枚の用紙に印刷するとして。

従業員200名
12ヶ月×2年分
それが各1部の2枚
ざっと9600枚となります。

コピー代だけで10万円。
段ボール箱に入れて持って行くだけでも一苦労。
頭に来たので電話しました。
約1万枚の書類を段ボールに入れて10箱ほど送りますので送り先を教えてくださいと。
この量を送って本当に調査するのか疑問です。

7月はやたらと時間がかかるアンケートがいっぱい届く。

厚生労働省の賃金ナンチャラとか
経済産業省の経済構造実態ナンチャラとか

終わったと思ったら
再び厚生労働省から高齢労働者ナンチャラとか障害ナンチャラとか

決算書の締めとこういったアンケートの締めの月が違うのもあって毎回手計算でやり直し。
夏休みの自由研究やら読書感想文などの大物が次から次へと宿題で出される気分。

ここ1ヶ月くらい仕事は生産性のない調査対応ばかり。
きっちり数字出してたら調査ひとつで数日かかるのでめまいがします。

なんとかならないんですかね。

仕事はほとんど手つかずでアンケートだけで日々が終わっていきます。
そして一つ気が付きました。

あれ?仕事しなくても会社は回る。
うすうす感じてましたが私は要らないのではないかと。

社会保険事務所の調査は社労士さんに丸投げして残りの宿題を片付けようと思います。
東京商工ナンチャラの調査とか。
最後は夏休みのしおりを片付ける感じです。
やる気は無いですが今週ラストスパートで片付けます(笑)
Posted at 2025/08/21 10:25:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2輪ライフ | 日記
2025年08月17日 イイね!

38℃から26℃へ

38℃から26℃へ練習がてら暑いので少し北上してみました。

農道を中心にオール下道で300km。
真夏のツーリングですが標高が上がると快適に走れます。
岐阜と長野を中心にウロウロしてきました。

画像は極楽峠の展望台。
大雨に見舞われ道路には川が。
この辺りから山側だけ雨で山から下りたら晴れていました。
山の間から雲が湧きだしているような不思議な天気です。



竜神の滝
先月の大雨で橋が崩落。
基礎からコンクリが流されておりました。
鉄砲水の威力恐るべし。



長野と言えば蕎麦。
冷やしとろろそばにしました。
走りつかれた状態で食べるお蕎麦は格別です。



ダム付近の気温は26℃。
少し肌寒く感じるほど。
この時期でも標高が上がると涼しくなります。

今回のツーリングで山道を走り回ってハイグリップタイヤとサスの効力を実感。
タイヤと路面が張りつくような走りは快適そのもの。
勢いあまってグロム用のタイヤとサスペンションも注文してきました。
これでグロムでも楽しく走れるはず。
Posted at 2025/08/17 18:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2輪ライフ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ヘリックスのサブウーファー追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/184065/car/3336467/7119117/note.aspx
何シテル?   11/16 18:15
車好きからゴルフ初心者へ あれだけ拘っていた車選びがゴルフバッグが楽々積める拘りに移行 ゴルフ場への快適性を重視するようになりました。 とはいえ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:21:39
嫁のブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2007/07/11 23:32:11
 
四十肩@レーシング 
カテゴリ:マイページ
2006/06/17 23:31:49
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/20 契約 販社にて現在100番目くらいの順番待ち 納期は2年以上かかる ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
納車待ち 3月1日ディーラー入庫連絡あり。 現在コーティング、ドラレコ、レーダー取り付け ...
ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114 ハーレーダビッドソン FXBBSストリートボム114
納車までに免許を取りに行かなければ。 納車まで一ヶ月のタイムリミット。 最初の20日く ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年7月 契約 2025年7月 生産予定 ランクル70が抽選に外れ250は大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation