• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

【フルコン】 インタークーラー冷却ファンの回転速度制御@メガスク外部出力 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪



ミラバンのターボ過給によりあーちちあーちち(@Go!ひろみ)となる吸入空気を気休めでも冷却するためにインタークーラーにくくりつけたカワサキ製ラジエターファンの回転速度をメガスクの外部出力のデューティ制御でコントロールしてみましたわ

【追記】↑コレ ウソでした 実はデューティ制御出来ていませんでした
あてくしの単なる勘違いで 余ったspk D端子を使ってデューティ制御したのはオルタネータの発電量でしたわ(コレについては別ネタとして書きますわね)
というワケで↓は単なる妄言でありますわ


数値が大きいほどファンの回転数は高くなってゆきます
最初は単なる12VのON/OFFでファンを回したり止めたりしていたのですが 12Vでファンを回すと それはもうウルサイ!!のです
そんなワケでデューティ制御に切り替えてファンへの出力の間引きをトライ!してみたところ 回転数を可変とすることが出来ました



結局のところ ひと踏みして過給を掛けるとインタークーラー内の吸気温度は60度オーバーまで容易に上がってしまうので この冷却ファンの存在意義は気休めとエンジンのハッタリ的アピアランスといったトコロですわね

【追記】”DCモーター デューティ制御 逆起電力”でググったところ ↓の資料がでてきました
デューティ制御で出力OFF時にモーターが発電する電力をダイオードを使っていなしてあげないと 出力回路がヤバい!ことになるそうですわ
www.cqpub.co.jp/hanbai/books/18/18791/18791_P143-145.pdf

というコトでビビりが入りまして まだDCモーターのデューティ制御は実現出来ておりませんTヘT
ブログ一覧 | MegaSquirt | クルマ
Posted at 2016/01/24 22:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

0804
どどまいやさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年1月24日 23:50
こんばんは。

自分も近々やろうかと考えてます。
ただ、デューティ制御しようとすると接点リレーじゃなくて非接点のMOSFETなどのユニットなどが必要だと思うのですが、そのようなパーツを市販で余り見かけません。(エーモンの3Aまでの物と、高すぎるモーテック純正品?しか・・・)
最悪、自作しようかと考えているのですが、何か御存知ありませんか?
コメントへの返答
2016年1月25日 22:47
ムラッた!さん ごきげんよう♪

おはずかしながら あてくしの大きな勘違いでICのファンはデューティ制御はしていませんでした というオチでしたわ

ググった資料が参考になれば幸いでありますわ
あてくしは電気関係はアレなのでネット徘徊で勉強中です
2016年1月26日 22:31
お疲れ様です( ^ω^)ノシ

メガスクはPWM出力を3Dマップで
セッティング出来るんですか(;゚д゚)!
イイですな♪

アダプもソフトアップデートで
3Dマップデューティーセッティング
できるようにならないかな(*´Д`)
コメントへの返答
2016年1月31日 0:32
キムキム(´・ω・`)さん ごきげんよう♪
はい メガスクはPWD出力方法を2通り選べますわ
①X軸の値に対応したYの値を出力する曲線式
②X軸とY軸の格子に定めたZの値を出力するマップ式

制御したいブツによって選べるので面白いですわヨ
メガスクにはこんな機能があるから アダブでもどうヨ☆ってリクエストしてみたらいかがでしょうか

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation