• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランソワ・アルヌ~ル♪のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

【EF-VE+DETエンジン換装】 フランソワ 白煙吹くエンジンから開放される☆ でしてよ 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

GWですネ イジっておりますかしら?

アイドリングで白煙が出ないこと 確認出来ましたわ

↑アイドリング中の画像でございます

ポチったEF-DETについていたプラグで始動してみました

今回はオイル濡れもありませんですわね

2月にアレしてから・・・・日数掛かりましたが復活出来たのではないかと
※アレの話はまた後日にて

今日はアストロガッツが切れてしまいましたので 始動確認まで
ミラバン復活最終作業はまた明日ですわ
Posted at 2019/04/28 18:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2019年04月21日 イイね!

【EF-VE+DETエンジン換装】 今日はこの辺で勘弁しといたるわ☆でしてよ 折り返しを過ぎて【ミラバン】


みなさま お姉様 ごきげんよう♪


玄関を開けると ウマを掛けられたミラバンが目に飛び込んでくる そんな日常です



さて この土日でEF-VE+DETエンジン換装(EF-DETのシリンダーブロック交換)はおろか絵師 いや 折り返し地点を越えることが出来ましたわ

それでは脚気脚 いや 駆け足でフランソワホリデーを振り返ってみますわネ

土曜の昼 腰下をミッションから切り離しておろします

シリンダーブロックとミッションは4本の六角ボルトで留まっているだけなので 周辺パーツが取り外してあれば 緩めるのにそんなに難儀はしませんわ


なかおくんから長期借用中のエンジンハンガー
返さねばいけませんわね
ブツの吊り角度が調整できて 重宝物です☆


先回ピストン交換して冷却水のエア抜き暖気させただけなのにオイルはこのひとのように真っ黒です


降ろして再インストールするためにピストンを抜いたEF-DETシリンダーブロックとポチったEF-DETエンジンでありましてよ


ポチったエンジンのヘッドカバーをはぐってみますと

あぅち!?



オイル交換をサボってしまうと こうなってしまうのですね

燃焼室でございましてよ



某502のひとのように ↑ココも黒いです

ピストントップです



↑ココも某502のひとのように 以下略・・・

オイルパンにはザラザラしたものが・・・・




クランク回りです




ピストンです




このエンジンのピストンはスリ傷が多かったですわね・・・・

そしてクランクのコンロッドジャーナル


変色してしまったジャーナルは初めてみましたわ・・・TヘT

シリンダーも当たりが強いトコロがありますが 今までポチったEF系エンジンもだいたいにおいてこのような感じでした





そして昭和時代の設計のダイハツクオリティである鋳鉄クランク



この堂々とした段付きが 逆にオトコらしいですわね
もちろんノータッチでそのまま組みますわ



さて降ろした腰下からちょっとだけ回したほぼ新品ピストン+ピストンリングを組み込みます

コンロッドメタルは剥がれや偏磨耗も目視確認出来なかったので

©現場猫

アタリを鑑みて 再利用します(※画像取り忘れました・・・)






明けまして本日 日曜日
挿げ替えたシリンダーブロックを車載ミッションへドッキング

©うえやまとち

ああ~ シモネタは自制しておったのですが


いえね ドッキングでググったら ↑の画像が最初に出てきてしまったものですから・・・ネ




ええと ドッキング でしたわね

©石川賢





ドッキングはエンジンハンガーでミッションとエンジンブロックの角度調整したら てこずることなく すんなりといきましたわ♪



この後はシリンダーヘッドを載せまして 本日の作業を終了としましたわ
これで来週末には走り出せるかと

そうそう ポチりました

アニィにアストロガッツをもらうために!!
Posted at 2019/04/21 22:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2019年04月19日 イイね!

【魂震える】 楠アニキに捧げる☆ララバイ 8 【楠ポエム】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

フランソワは”狭量”でありましてよ



今回は業界のタ○ーに 触れてみましょうかね
































※「高額車洗いました♪」
その報告に「イイね!」がいっぱいいっぱいいっぱい付くのが
「ぎぎぎ」とフランソワにはとても羨ましいのですわ














©楠みちはる
2019年04月14日 イイね!

【EF-VE+DETエンジン換装】 今日はこの辺で勘弁しといたるわ☆でしてよ 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪


本日の天気は曇天でございます

しかし 時はマネーなのでありまして

雲空の下ですが 取り敢えず着手いたしました
ミラバンのEF-VE+DETのエンジン治します

あれこれすること2時間半
ついに雨が降ってきてしまいましたので 本日はココまで


白煙をモクモクと噴いてしまうエンジン

しばしアイドリングさせた後のプラグなのですが・・・
1番&2番が極めてオイリーで濡れております

3月に組んだエンジンなのですが


プラグホールから覗くとピストントップがオイルでぬらぬらと光ってます
※画像では暗くて確認出来ないですわね

ヘッドを降ろして


オイルでテラテラなピストントップとシリンダー


自家製ホーニングしたシリンダーが鏡面ぽくなってしまっておりますわね

ヘッドも確認


1番と2番の燃焼室にもオイルが付着しちゃって・・・・ます



3月に組んで 冷却水のエア抜きアイドリングさせただけなのでピストントップはキレイです



さて また来週末も アストロガッツ

©原作:遠崎史朗、作画:中島徳博

完全燃焼するエンジンを目指しますわよ
Posted at 2019/04/14 18:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2019年04月13日 イイね!

【ミラバン】 ポチ♪ったエンジンの運び方 【EF-DET】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪


オクで入手したミラバン用EF-DETエンジンをフランソワ邸に搬入完了☆です

エンジン詳細
LA-L150S EF-DET 走行65千キロ ¥32,000(送料+税込み)

オクでポチったエンジンは重量物なので自宅配送は不可
運送会社の支店止めとなりますわ

そのため なんらかの方法で自宅まで持ち帰えらなければなりませんの


あてくしは自治会の軽トラを何度か借用して対応しておりましてよ



ついでに今までの教訓を生かし 帰り道のカインズで購入した特殊アイテムが↓コレ

今後大いに活躍してくれることでしょう

軽トラの荷台に鎮座するEF-DETエンジンでございましてよ




年代モノのアストロ球団エンジンクレーン(2t対応)を用い タイダウンロープでエンジンを吊って 軽トラの荷台からエンジンを降ろします






オクで業者からエンジンを購入すると大概はパレットに括り付けて送られてきます
運送会社の支店に受け取りに行きますと おっちゃんがフォークリフトで軽トラの荷台にエンジンを載せてくれますわ
と云うことで 普通車でエンジンユニットを受け取りにゆくのは
難ミッションなのでご注意!!

☆豆知識☆
ちなみに助手席外したロドスタならNAロドスタミッションやエンジンブロックを運ぶことは出来ましてよ
Posted at 2019/04/13 23:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation