• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

オールマイティな一台

オールマイティな一台
特徴が無いのが魅力にはならないが普段使いが良くて永く乗っていきたい一台
続きを読む
Posted at 2024/10/26 07:31:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月17日 イイね!

意外に日常に使えてる万能なクルマ

意外に日常に使えてる万能なクルマ
値段は高いが良い車だと思う 早くも走行距離20000キロ超えました GT系もサーキット含め乗って来た結論からも 日常でも使い勝手が良い
続きを読む
Posted at 2024/09/17 14:04:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月27日 イイね!

飛騨宇津江のお蕎麦やさん〜高山へ

飛騨宇津江のお蕎麦やさん〜高山へ
お蕎麦が飛騨で一番お気に入りでしたが 何とご主人が6月末から体調不良とかをSNSで知り早速お出かけです ご高齢のご夫婦で美味しいお蕎麦や蕎麦団子、ばあちゃんの塩おむすびを 驚きの低価格で提供されてて人気店となってましたが残念です ご家族が同じメニューでお蕎麦等を出してます ざる蕎麦 変 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 16:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

鈴蘭高原〜

鈴蘭高原〜
飛騨高山へマカンで遠征 鈴蘭高原のゴルフ場は標高1400mにあり 下界が37°Cであろうが 30度を超えることは滅多にありません 途中のクネクネ道もマカン3は何のストレスも 無く登り上がりました 本日は 朝  23°C    お昼  28°C 避暑地としては家から2時間程で行 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 16:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

マカン1と3

マカン1と3
マカン1の足廻りが変更されてばたつきがほぼ感じられないマカン3はOPの21インチとPゼロですらしっとり感と高グリップ感を感じられる走りになった スムーズさゆえアンダーパワーを感じる
続きを読む
Posted at 2024/07/21 07:42:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月12日 イイね!

北海道縦断その⑥最終日

北海道縦断その⑥最終日
最後はこれです 支笏湖名産の チップ (ひめます)塩焼き 今年は大きくて豊漁らしい 朝 6時前に目が覚め7時半に朝食 コンチネンタルブレイクファースト だとこんなんになるんでしょうか? 卵とフランクフルト、ベーコン 野菜サラダにジュース パン類 このホテルはDIが進んでて 館 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/12 20:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月11日 イイね!

北海道縦断その⑤札幌近辺

北海道縦断その⑤札幌近辺
旭川から札幌経由で北広島の宿へ 旧北海道庁は工事中で幕張ってあった 調べて無いとこうなる 庭の池も歴史を感じる 昨年食べてて無いガラクのスープカレー 再挑戦 40組程の待ちがあったが、、、 コメダ珈琲で待って1時間程で呼び出しあり 野菜15種 辛さ1 ご飯小 流石混むはずの ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 21:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月09日 イイね!

北海道縦断その④旭川〜富良野

北海道縦断その④旭川〜富良野
近くのゴルフ場へ フォレスト旭川カントリー ここ林間コースでOBなどは少なく FWは少し狭く刈り込んでありますが 芝種がベント芝なんです ワオ〜 とても高級な作りでした 42.43.85 OB 1発  ロスト1 パット38はお笑い、、、 13時半には終わり 富良野方面に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

北海道縦断その③

北海道縦断その③
今日は移動日 外は相変わらず雨模様でテンション下がる 窓から 北防波堤と海上保安庁の船が見えてます ふとルートをあれやこれ Googleマップから検討し 東海岸を南下する事にしました 猿払の道の駅 北海道の道の駅にはこの季節なのか 車中泊のクルマがいっぱいなんです 水とトイ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月07日 イイね!

北海道縦断その②

北海道縦断その②
今日のマイカーはEVの二人乗りカートです 稚内カントリー リンクスコースを走り回りました ゴルフの原点の楽しさを経験出来る コースでした スコア 40.44.84 初コースにしては出来すぎなのは パットが26なんです 鹿もギャラリー 退いてはくれませんが、、、 ラ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 17:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生2度目の彩雲との遭遇はクラブのキャロウェイカップゴルフでした なんかいい事あるはず、、、、ゴルフ仲間4人中3人が入賞して賞品ゲット 
スコアもまぁまぁなら良い事🙆だなぁ」
何シテル?   07/20 07:55
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

992で2泊3日で開田高原へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:32:46
PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation